
コメント

ななみ
火災保険(家財保険)、地震保険
その他登記費用等の諸費用じゃないでしょうか🤔

森の人
登記費用、ローン組む時印紙代、不動産所得税、火災保険、地震保険、日割りで固定資産税、などですかね🙂
ななみ
火災保険(家財保険)、地震保険
その他登記費用等の諸費用じゃないでしょうか🤔
森の人
登記費用、ローン組む時印紙代、不動産所得税、火災保険、地震保険、日割りで固定資産税、などですかね🙂
「一軒家」に関する質問
お子さんが2人と自分と旦那の4人家族の場合の人に質問です! おうちは一軒家?アパート?マンション?団地? この4つのどれですか!! 私は現在は団地に住んでいます! 一番下の子が小学校のタイミングで一軒家に引っ越す…
子供が産まれてから賃貸から一軒家に引っ越すタイミングは皆さん、いつ頃ですかー? 実家に近い方が良いとか、産後の職場を退職するタイミングとかはどうしてましたかー? 何人目まではこうしてたとかあれば参考にしたい…
一軒家に引っ越してから、外の音に敏感になってる気がします😭😭 陽が落ちた頃に外からなん度もバイクの行き来の音がしたり、ガタガタ音がしたり… 分譲地なので、周りの家の音かもしれませんが、主人がいない時だと尚更怖…
お金・保険人気の質問ランキング
ななみ
うちは間取りは決めれませんでしたが、着工前の建売で壁紙やキッチン等の色は選べました。
また、追加料金払ってカップボード、カーテンレールつけましたよ😊
他にもコンセント間口増設、
クローゼット中段、上段いれたり
室内物干しもつけました