
コメント

ma.
下から25センチくらいの深さですかね??
ベビーバスに量の印や、上からどのくらいまでとか書いてないですか???
入れやすい量で大丈夫だと思いますよ!

はるはなチャン
ギリギリ溢れるくらいまで
入れてました!
12月に産まれたので
お湯がすぐ冷めてしまうので
ちょろちょろ出したながら
だったのですぐいっぱいに
なっちゃいました。
-
ゆりゆり♫
コメントありがとうございます🙇🏻💓
なるほど…💡私も2月に産んで
ちょうど寒い時期だし
そうなっちゃいますよね(T_T)💧
私も、寒いからと 思って
いっぱいに入れてるんですけど
身体が浮くのが不快なのか…
バタバタするから 頭と首を支えてる手が
離れそうになっちゃうんです😰
やっぱり浅いと
お風邪ひいちゃいますよね…😭💔- 2月29日
-
はるはなチャン
ベビーバスに設置できる
ネット?みたいなのありますよ!
そのネットの上に赤ちゃんを
乗せるみたいなんで
それなら体は浮かないですよ!- 2月29日

おにく
ベビーバスに対して
七分目〜八分目ぐらいまでですかねʕ•̫͡•ོʔ
-
ゆりゆり♫
コメントありがとうございます🙇🏻💟
なるほど…(*˙˘˙*)!
とゆうことは、けっこう
多い量ですよね🙆🏻- 2月29日
ゆりゆり♫
コメントありがとうございます🙇🏻💕
ベビーバスには
10リットル、15リットルの所までの
線が書かれているのですが
いつもそのどちらかまで入れても
背中をうつ伏せで洗う時
口がついちゃってたり
普通に仰向けで洗う時も
きっと、自分の身体が浮くのが嫌なのか
顔洗ってる時以外バタバタするんです😭
だからほんと極端な話
お腹がつかるくらいまでのお湯で
沐浴してる方とかいらっしゃるかな…
って思って(T_T)💧
でも、上半身があまりお湯に浸かってない
ことになるから風邪ひきやすく
なるのかな…とかも思いつつ😭💔
どっちがいいのか分からなくて(T_T)