※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

熱はないが鼻水と咳が続く場合、再度医師に相談するべきです。

先週39度の熱とともに鼻水がすごかったので解熱剤と鼻水の薬をもらいました。
今は熱はなくて元気ですが、鼻水と痰がらみの咳がすごいです。

熱なくて元気であっても再度薬をもらいに行くべきですか?

コメント

漣

鼻が続くのであれば、薬や鼻吸引をしてもらうと楽になるかと思いますよ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    今日薬もらいに行きました?

    • 4月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    行きました!の間違えです!

    • 4月13日
はじめてのママリ🔰

うちも同じ感じで、鼻風邪と言われてなかなか治らなくて、
先週の土曜日から今日までで計3回病院へ行きました😭
今は解熱して元気ですが咳と鼻水がすごいです、、
やはり行っとくと少し安心できると思います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    鼻風邪ってなかなか治らないですよね💦
    今日薬もらいに病院行ってきました!

    • 4月13日
macaron

同じ時期に同じ症状です😭
流行ってるんですかね??
うちは昨日二回目の咳どめと鼻水どめの薬もらいに行きました。
ご飯食べてると鼻から息できなくて吐きませんか??

因みに、私もその風邪貰ったのですが、息しづらいくらい喉痛いです。熱も下がって元気なんですが…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    同じ症状なんですね💦
    うちの子はご飯中吐くことはありませんでした!
    吐いちゃうほどは辛そうですね💦
    私も息子のうつって鼻水止まりません笑

    • 4月13日
ぐり子

鼻水すごいなら、鼻吸いと薬もらいに行きます❗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    今日薬もらいに行ってきました!

    • 4月13日
えむ

息子も先週、熱が出て下がって
鼻水こそ、出てないけど
痰がらみの咳がひどくて、慣らし保育中だからかな?と思ってたんですけど、もう2回も病院いってるのに、、と思いつつ、病院で安心がもらえるならと明日受診しようと思ってます( i꒳​i )

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    息子も慣らし保育で風邪もらってきました💦
    こんな早くに菌もらってくるとは思ってなかったです💦
    私は今日薬もらいに行ってきました!

    • 4月13日