※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しお
お出かけ

2歳と旅行をする時の宿6月に1泊2日で家族旅行に出かけようと思っていま…

2歳と旅行をする時の宿

6月に1泊2日で家族旅行に出かけようと思っています。
そこで質問です!

普通の宿にしますか?
ウェルカムベビーの宿にしますか?


前回、1歳半で4泊の旅行に行った際に、全ての宿をウェルカムベビーの宿にした所、正直サービスがとても良かったし、泣き声なんかも気にせず過ごせました。

ですが、良いからコソ、高いんですよね(-_-)



夜泣きをする可能性あり。
イヤイヤ期中なので、何で泣くか分からない。


そんな中、ウェルカムベビー以外の宿は迷惑ですかね(>_<)?


皆さんなら、どちらの宿にしますか?

そんな状態で旅行には行かない!ってお答えは、お断りさせていただきますσ(^_^;)

コメント

マリ

うちは普通の宿にしてますよ😃

まりか

まだ娘は2歳ではないですが、5回ほど宿に泊まる旅行行ってます😊

そのうち1回だけウェルカムベビーの宿で、それ以外は普通の宿でした💓
普通の宿は場所によって子供用アメニティあったりなかったりサービスはバラバラですが、普通に泊まれました😊

えり

とくに気にしてないです😄
だいたい大浴場にはベビーバスもありますし、
食事も子供用のイスはあると思います
大変そうだったらお風呂つきの部屋にして
ごはんもコースとかではなくバイキング形式の方が楽ですよ😄
子供が少し騒いでもまわりが賑やかなので気が楽です

混んでる時期ではなさそうなので
宿に夜泣きしたり泣く可能性があると伝えれば
隣は空き部屋で迷惑かからないようにしてくれるかもしれないですよ😄

カスミ

余程古くて壁が薄い所でなければ泣き声や物音は聞こえないと思いますので、普通の宿泊まりますよ😀
中には大浴場にはオムツ外れてない子入れないってところもあるので、そこに注意して宿選びすれば問題ないです😄

でもウェルカムベビーがあるお宿の方が子供向けの物(食器類や入浴道具など)が置かれているので、荷物が少なくて済みますよね😃