
コメント

M
息子も3月生まれですが3月なってからの秋にしようと思ってます!

モグ
私なら満でします。
着物で出歩くの大変だし、写真も動き回りそうだし。。
-
リッポ
ありがとうございます😊
うちの子もイヤイヤがすごいのと、すっごい人見知りなので、今年はまだ早いかなーと思ってます💦- 4月12日

ねこ
2歳の秋にしようかと思ってましたが2人目の出産後すぐになるのでどうしようかなと思ってます💦
-
リッポ
2歳なんですね!
私は深く考えず漠然と3歳なってからーと思っていたのですが、スタジオアリスから七五三の案内が届いて、あれ?今年?と疑問になってしまいました。。- 4月12日

sat
スタジオで働いていました。
どちらでも大丈夫です!
いまは子供の成長に合わせて
やるかたが多いので
ほんと人それぞれですね!⭐️
たとえば周りの子より
体が大きいから早めにやる、
小柄だから、着物着るのにまだ耐えられそうにないから
3歳になってからやる、とか、、
成長に合わせてやるのが一番です♪
-
リッポ
うちの子イヤイヤと人見知りがあり、1歳と初節句の撮影はスタジオでしたんですが、ずーっと泣いてて。。
今年はまだ早いかなーと思ってます。
人それぞれなんですね!
安心しました!
ありがとうございます😊- 4月12日

ことり♪
うちは今年やります。
せっかくなら着物を着て写真撮影もしたいのですが2歳時点で絶対嫌がるだろうなーと思ったのとちょうど2人目の妊娠がわかり予定日も11月だったので延ばしました。
私の周りの早生まれの子は3歳が多いですが2歳でやる子もいました😉
-
リッポ
うちの子も今年はまだ耐えられないかなーと思ってます🤣
3歳が多いんですね!
安心しました!
ありがとうございます😊- 4月12日

やん
うちは来年やろうと思ってます!
数えと満年齢のどっちが一般的かは分からないですが💦
まだまだイヤイヤ期もすごいだろうし、下の子も小さいし、小柄なので来年の方が着物を着こなせそうなので来年にします!😊
-
リッポ
私もイヤイヤ心配です💦
うちの子はお腹ぽっこりのぽっちゃりさんなので小柄羨ましいです✨
子どもの精神面を考えるとやっぱり3歳なってからかなーと思います。
ありがとうございます😊- 4月12日

moony mama
今は、ご両親の考え方で決めてるみたいなので、どちらでも大丈夫みたいですよ。
上の方でコメント書かれてる方のように、男の子でも三歳でお祝いするお家も増えてるようですから。
リッポ
3歳なってからですね!
ありがとうございます😊