※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aimama✼
雑談・つぶやき

医療事務の資格を取ろうかなと考えてます!医療事務の資格持ってる方色々…

医療事務の資格を取ろうかなと考えてます!

医療事務の資格持ってる方
色々話聞きたいです!
勉強内容とか受験はどうなのか
資格取ってみてよかったですか??

コメントお待ちしてます✩.*˚

コメント

mama

資格持っています!
試験は本を見ながらできるので
書き方など覚えてたら
受かります😊

今は資格無しでもできるので
違う資格を取ればよかったと思います😥

  • aimama✼

    aimama✼


    そうなんですね☺️
    実際病院で働いてますか??

    例えばなに取りたいですか?😌

    • 4月12日
  • mama

    mama

    今は働いていないですが
    働く予定です😊
    資格持っとけば働きやすい
    ってのもあります😊

    子供を産んでから助産師に
    なりたいなと思いました☺️

    • 4月12日
  • aimama✼

    aimama✼


    そうなんですね♡︎ᵎᵎᵎ
    あたしも挑戦してみようかなって思ってて(൦◟̆◞̆൦)♡‧˚₊*̥

    助産師いいですよね💓

    • 4月12日
かずき

診療報酬事務能力試験の資格持っています。
試験は年2回7月と12月にあります。
最初は自力で勉強しましたが続かず、ヒューマンアカデミーへ行って資格取りました。
資格持っていることが決め手になり、就職できました。その時はどちらも経験アリで優劣つけがたいので、資格のあるほうを選んだそうです。
でも、給料は安いですよー。会社の経理していた時のほうがよかったです😅

  • aimama✼

    aimama✼


    そうなんですね♡︎ᵎᵎᵎ
    給料安いんですか😳
    考えちゃいます(´・ω・`)(笑)

    • 4月12日
晴さやかりん🐶🗿

資格なくても働けるところもありますけど、あったほうが有利だとは思います😃

女の世界だし、仕事内容も、合う合わないはあると思いますけど、私個人的には、好きな仕事です✏

  • aimama✼

    aimama✼


    やっぱ有利ですよね☺️
    チャレンジしてみようか悩んでまして(´・ω・`)💓

    • 4月12日
  • 晴さやかりん🐶🗿

    晴さやかりん🐶🗿


    病院て、山ほどあるので、仕事全然決まらなくて困る、って事は少ないように思います。

    自分に合えば、やりがいをもって仕事できる職種だと思うので、病院の受付してみたいな~とか、プラスのイメージがあるなら、おすすめです🏥

    • 4月12日
  • aimama✼

    aimama✼


    確かにそうですよね❤

    頑張ってみようと思います😌

    • 4月12日
  • 晴さやかりん🐶🗿

    晴さやかりん🐶🗿


    頑張ってください😊!

    • 4月12日
  • aimama✼

    aimama✼


    ありがとうございます❤

    • 4月12日
ハーマイオニー🍮🍯ダイエット強化期間💪

資格いくつか持ってますが、資格取るのは簡単でした✨

就職の際には、資格持ってるのが強みになるので取ってよかったと思います!

でも働き始めると、普通の事務より覚える事も多いので大変です💦
月初めはレセプトもあり、残業したりと忙しくて今はもう退職しましたが次は違う仕事がしたいです😅