※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

最近母乳の出が悪くなってきて、赤ちゃんがあまり吸わないことが気になっています。ミルクを足すべきか悩んでいます。成長曲線は問題ないけど、自信がありません。

母乳の出が最近悪くなってきた気がします😿
足りなくて機嫌が悪いということはなさそうなんですが、最初の二、三分くらいすぎてから飲む時ゴクゴク聞こえないです。
成長曲線はど真ん中です
頻回授乳しようと思ってもその後お腹空くまであんまり吸いません母乳まずいのか出てないのか、、
ミルク足した方がいいですかね?
ちゃんと大きくなってるのかってそればかり考えてしまってます自信ないです

コメント

2児のまま

わたしも最近母乳の出が悪くなってきた気がしていましたが正直わかんないですよね😥
うちの子は成長曲線ギリギリで4ヶ月検診で指導を受けましたが哺乳瓶拒否なのでミルクを足すこともできずもう少しで離乳食をはじめる予定なのでそれで体重が増えてくれたらいいなと思います🤔
体重が順調に増えているならもう少し母乳だけで様子みてもいいかなと思います♪

  • ママリ

    ママリ


    夕方は特にカラカラな気がします💧
    手で絞るとピュートはなるんですけど吸うのとはまた違うんですかね。
    少しずつですが体重増えてます。

    • 4月12日
  • 2児のまま

    2児のまま

    最近病院でお試しでもらったEお母さんていう飲み物?を飲んでいますがなんとなく少し母乳量が増えた気がします😊
    あとは根野菜のスープを飲んだり体を温めるようにしたりすると少しですがやっぱり全然母乳量が違いますよ♪

    • 4月12日