
固定資産税が11万円で、初めて知ったけど、最初の3年は半額。建売住宅で設備が良くないのに高いと驚いている。減税されている時の金額や4年目からの金額を教えてください。
今年初めて固定資産税が来ました💦
約11万だったんですけど
最初の3年は半額になってるんですよね?
なら、4年目からは20万超ですか😭?
注文住宅じゃなく建売なので
床暖や、そこまでいい設備がついてないのに
こんなに高いのーとびっくりしてます😳
みなさん、減税されている時でおいくらでしたか?
それと、4年目からは本当に倍の金額ですか?
教えてください😭
- ママリ(5歳8ヶ月)
コメント

ひなの
建物代のみ半額です。うちも予想より高く14万でした💦

K
13万5千円でした☺️
土地は4年目以降も6分の1に軽減されたままです!
建物のみが4年目以降半額から満額になります!
建物の評価額も少しは下がると思うので、単純に2倍の金額にはならないと思います☺️
20万円もいかないと思いますよ✨
-
ママリ
コメントありがとうございます!
その金額は減税されての金額ですか?
家屋調査に来た後金額が気になるなら
1ヶ月後辺りに電話くださいと言われて
電話したら減税なく
15万辺りだろうと聞いていたので
減税されて10万?とビックリしてます😭- 4月12日
-
K
軽減されての金額です!
建物半額の軽減がなければ221,600円と書いてありました☺️
土地を含めて軽減なしだと15万円ということだと思うので、土地の固定資産税が5万円、建物の固定資産税が10万円で、建物が半額になってトータル10万円ということじゃないですかね?- 4月12日

ママリ
床暖とウッドデッキついてて37坪土地60坪、固定資産税12万でしたが市役所いったら計算間違ってたみたいで10万に下がる予定です✨長期優良住宅で5年後建物だけが2倍で、市役所でその場で計算してくれました。4万程上がる見込みでした🙇♀️✨
-
ママリ
コメントありがとうございます!
計算ミスとかあったんですか😳?
うちも聞いてみようかな(笑)
ちなみに、市役所に
なんと言いましたか❓❓- 4月12日
-
ママリ
固定資産税で分からない事があってーって紙見せました✨金額の見方がよくわからなかったのと、家屋調査の時に都市計画税???みたいなやつかからないと思いますってゆってたのにかかってるからなんでやねんってのも聞こうと思ってたので✨結局それはかかる町に住んでるから仕方なかったのですが..思わぬ減額で見せてラッキーでしたよ😂✌️💓
- 4月12日
-
ママリ
それは本当にラッキーですね💕
私も実際見方分からないし
聞いてみようかな〜(笑)
1万でも下がってくれたら嬉しいな〜😂- 4月12日

はじめてのママリ🔰
今年まで減税で8万です。来年から13万です。建物だけが倍になるので、建物の金額を確認すると分かりやすいですよ!
-
ママリ
コメントありがとうございます!
もう来年の金額が分かるのは
単純に建物の金額を倍にしたって事ですよね🤔?
建物の金額って
どこ見れば分かりますか💦?- 4月12日
ママリ
コメントありがとうございます!
その14万は減税されての金額ですか?
4年目からいくらになるのかヒヤヒヤです😭