
コメント

疲れ果てたアラサー
私なんて全く悪阻ないタイプですが、赤ちゃん元気ですよ!
悪阻と赤ちゃんの健康は関係ないようです💡
よく悪阻が酷い人に「赤ちゃんが元気な証拠」という医師もいますが、それはただ励ます為の言葉なので、悪阻がないから赤ちゃんが元気ないってことではないですよ😅

ママリ
私は、一般的につわりが酷くなると言われる8wに入ったその日にすごく軽くなり、妊娠前ぐらい食べて動けるようになりました。
そして11wぐらいから、またじわじわとつわりが戻ってきました😅
つわりは1日の中でも、数日の中でも波があるので、気になさらなくて大丈夫ですよ。
私も先生に「つわりの重い軽い有る無しは赤ちゃんの成長とは関係ない」と言われました🤗
-
ヒヨ
コメントありがとうございます🙇♀️
また悪阻が酷くなる可能性も
あるんですね、、、😓
それを考えると少し辛いです、
かなり不安が和らぎました
ありがとうございます🙇♀️🙏🔥- 4月12日

ふう🍓
初マタで8週目ですが、悪阻がそこまでなく妊娠がわかってからこれまで毎日3食しっかり食べてます!肉や焼き魚など食べたら吐き気がでるので食べたくないというのもあって、お米や野菜ばかりにはなってますが、、、。私みたいにがっつり食べれる人もいるくらいなので、やはり個人差はあると思いますよ♪
-
ヒヨ
おめでとうございます🔥
三色しっかり食べてれるんですね
羨ましいです、、、
私自身食べるのが好きなので
満腹まで食べることが出来なくて
少し悲しいです😂😂
いろんな人がいるみたいで
わかってよかったです🙇♀️🙏- 4月12日

ち23
悪阻には波があるので軽くなったり重くなったりで、私も終わったのかな?と感じたら酷くなって結局は15周くらいまでつづきました💧
あと人により中期悪阻もあったりします。あまり心配しすぎないほうがいいですよ😓
ヒヨ
コメントありがとうございます😭
悪阻と赤ちゃんの健康は
関係ないようで少し安心しました😣
為になるコメント
ありがとうございます🙇♀️🙇♀️🙏