
コメント

はじめてのママリ
ありますあります!😊
そういう日って夜中にたまたま起きると、ええ?!っとなるくらいぼっこぼっこ動いていたりします笑
ちょっとでも感じるなら大丈夫だと思います🥰
全くないとなれば不安ですが…😭😭

はる
私も 自分が動いてる時は
胎動あんまり感じないです☺️
やっぱり
寝る時が1番 分かりやすいです!
26週あたりに ポコポコ胎動から
むにょむにょ、ぐいーっ、
と引っ張られるような胎動に
なりました( ⸝⸝⸝⁼̴́⌄⁼̴̀⸝⸝⸝)
-
imoco
お返事ありがとうございます!
やっぱ動いてると感じにくいものなんですかね😳!
家に帰ったらのんびりゴロゴロしてみます🌸- 4月12日

はじめてのママリ
私もこの1週間そんな感じでした😣
胎動があるにはあるんですが、いつもより弱かったりして心配でした😣
しかも上の方で感じていた胎動が下の方になったりお腹が少し痛かったりしたので検診前に病院に行ってきました😣
そしたら赤ちゃんは元気でしたが、見事に逆子になってました😅
34週ぐらいまでになおればいいと言われましたが不安ですね😣
ほんとなにかと不安と心配がつきない毎日です😣
-
imoco
お返事ありがとうございます!
同じような方がいて安心しました😢💦
わたしも一昨日の検診で逆子になってたので、それも関係するんですかね〜🙄💦💦
ほんと、少しの変化で心配になる毎日で…
でも同じ境遇の方がいて安心しました🌸- 4月12日
imoco
お返事ありがとうございます!
やっぱりそういう日もあるんですね😳
それ聞いて安心しました🌸
家に帰ったらのんびりすることにします✨