
友人の結婚祝いについて悩んでいます。私の結婚の時には、友人にご飯に…
友人の結婚祝いについて悩んでいます。
私の結婚の時には、友人にご飯に誘われ割り勘でしたがケーキのお祝いとささやかなお祝い(雑貨で2000円前後)をしてもらいました。
その友人を結婚式に呼んだので、お祝い3万してもらいました。
その友人が結婚することになったのですが、出産と重なり式に出席出来ません。ご飯に誘ってお祝いを渡したいのですが、一般的には式に出席しなければ一万渡すのが相場ですが、それプラスささやかな雑貨とケーキでお祝いしようと思います。しすぎですかね💦?もしくは、友人に現金は生々しいので、雑貨などが買えるギフトカード一万円分とかの方が嬉しいですかね?
周りに一万プラス何かするとしすぎだから気を遣うと言われたので気になりました💦
アドバイスお願いします💦
- きなこ(3歳2ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

退会ユーザー
私は1万+プレゼントかなって思いますよ😅

み
1万プラスお祝いの品が妥当かと💡
-
きなこ
そうですね!
そのようにしようかなと思います😃ありがとうございます!- 4月12日

あゃたん
きなこさんがしてあげたいなら、いいと思います♪
気を遣わせたくなければ、
私の結婚のときにしてもらって嬉しかったから〇〇が結婚する時は私もしたいと思ってたの♪
って感じで言ってはいいんじゃないかな(*´∀`*)
お祝いはご祝儀袋に入れて現金で問題はないですよ(*´∀`*)
式には出れないけど、お祝いの気持ちだから受け取って♪とでも言うといいと思います(*´∀`*)
-
きなこ
なるほど!丁寧にありがとうございます😊
そのように伝えてみようと思います!- 4月12日

Kana
友人は私の結婚式に列席してくれたけど、私は出産予定日が近かったことから欠席せざるを得ませんでした。
なので、お祝儀2万円プラス自分が使って重宝した雑貨(お砂糖や塩を入れるケース?)とケーキ🍰をプレゼントしました🎁
気持ちだから😊でいいと思います🙆♀️
-
きなこ
そうですね😃
したい気持ちが大事ですよね!参考にさせて頂きます!- 4月12日
きなこ
ありがとうございます!
悩んでいたので意見もらえて良かったです😃