※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やな
ココロ・悩み

朝5時半起きでバタバタ、夕方は病院や夕飯作りでくたくた。フルタイムパートで睡魔と戦いながら生活に頑張るシングルマザー。同じ経験の方いますか?

シングルマザーです
朝5時半起きで朝は毎日バタバタで夕方は病院に行ったりとか夕ご飯作りでとてもくたくたになります
仕事もフルタイムパートでしてましが、睡魔と戦いながら仕事してます
クタクタでへろへろになりながらも生活のために頑張りたいです。
似たような方居ますか?

コメント

gain

私もシングルで4人育てました。
昼はフルタイムで働いて土日は親に子供を預けて夜スナックで働いて朝には起きて子供たちを公園やプールにお弁当を作って出かけたりしてました。

はな

未婚シングルで上の子を育てていました。
私も昼夜3つ仕事を掛け持ちして睡魔だらけでした😅

唯一休みの日曜日も娘と私がピアノ習っていたので車で1時間かけて教室へいき、帰ってからは作り置きしてました🎵

♡Ri♡

お疲れさまです、
ほんとに朝は戦争ですよね…
帰ってからも座る暇なく、やることたんまり…💧

私もフルで働いてましたが営業職で外回りが多かったため、疲れた日はお昼も取らず車で仮眠してました…
遠出もあったため余計に眠気は禁物でしたが…

でも、子供たちが居たから働けました!
土日のどちらか1日は思いっきり遊ばせました!

子供たちにもまた1週間頑張ったら
どこかお出かけしようね!!って、伝えて
よし、一週間頑張ろう!って声かけてました笑

やっちゃん

私もシングルで正社員で働いているので朝から夕方までみっちり働いてます。

仕事から帰ったら疲れてすぐ寝てしまうのでご飯とお風呂で精一杯…
夜は21時頃には寝るので朝早く起きて用事をしてます。
シングルなので掃除や片付けなどは誰に文句を言われる事もないので休みの日にまとめてしてますよ~

なっち

分かります。あたしもシングルです。朝は5時~5時半に起きて子どもは6時起き
車はないので電車通園のため7時すぎには家をでて送って仕事行きます。夕方も前は、バタバタしてたけど体がきついのでゆっくりしつつ頑張って毎日する事はためずにやってます。