![リリー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
自分の親にはお小遣いから出します!
![匿名希望](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
匿名希望
生活費というか、お祝い費として月々貯めている分から出してます☺️
![かのん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かのん
自分のお小遣いから出したいですが、
お小遣いないので生活費から出します。
![さち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さち
家計からですね!
母の日やら誕生日やらは予算組んでます!
![RIKA☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
RIKA☆
我が家は、もしものための貯金を毎月1万づつしており誕生日プレゼントや
母の日などはそこからだしています。
もしものための貯金オススメします(^.^)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
今までは自分のお小遣いから出していましたが、妊娠して仕事辞めて収入がなくなってからはそれすら出すのきつくなったので、家計費から毎月1000円貯めています🥰
父の日は1人分だけなので敬老の日と合わせて5人分(7人)で、1人あたり2400円予算にしてます💕
![にこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にこ
お互いの親へのは家計から出してます!
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
自分のお小遣いという項目がないので家計からです😅
しかし、両家の母に贈るので義母だからって夫の小遣いからってことはないですね😌お祝いは全て家計からです。
![リリー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リリー
みなさんありがとうございます!
コメント