
寝るときに背中から肩甲骨辺りが痛くなり困っています。横向きやうつ伏せで寝ても痛みがあり、抱き枕やクッションも効果がないようです。解決方法はありますか?
最近寝る際に背中から肩甲骨辺りがつるような感じで痛くなります💦
特に横向きで寝るときに背中が痛くなります…
抱き枕を使っても背中にクッション入れても眠れません🤤
うつ伏せもお腹が苦しくて寝れません…
何かいい方法ないでしょうか?💦
- まゆ(6歳)
コメント

めぐ
シムス位でも痛いですか?💦
うつ伏せはお腹に負担がかかるし、仰向けは血管圧迫するのでやめた方が良いです💦
私もどの向きでも寝られなかったのですが、たまひよの抱き枕だと眠れるようになりました!産後も授乳クッションにもなるので色々使えますよ😊
あとは、カルシウムとかマグネシウム不足だと身体つりやすいので出来るだけ摂るようにするといいかもです!
まゆ
シムス位も辛いです💦
仰向けが30分ぐらい寝れます🤤
授乳クッションにもなるクッション使っているのですが背中がつりますね💦
カルシウムとマグネシウム不足だとそうなるんですね🙄食べるものも気をつけてみます!