
子育てセンターで初めて行ったら、子供が大きい子たちに圧倒されてしまい、ショックを受けた。リベンジしようと思っているが、焦らずに楽しめる方法やアドバイスが欲しい。暖かいコメント待っています。
子育てセンター(児童館みたいな)にいって
その日がたまたまイベントで知らずに行ったら
人の多さとまだゴロゴロしてる息子には
少し大きい子ばかりで心が折れて
帰ってきてしまいました...
本人はなんか楽しそうで居させてあげたかったけど
私が圧倒されて...
結構ショックでした...初めて行ったのですが
リベンジはしようと思います!
そういう所に行っても焦らずに出来たり
なにかアドバイスあればコメントよろしくお願いします!
心が折れているので暖かいコメントお待ちしてます💦
- ままたろ(6歳)
コメント

退会ユーザー
それは疲れちゃいましたね💦
赤ちゃんの日みたいなのはないですかね?
ころころから寝てるだけしか出来ない赤ちゃんも来てたりします。
私の行くところは温かく見守りつつ、ママたちが少し話して職員の人も入ってくるような感じです。
合わないかな〜と思っても違う日や時間帯、他の施設に行ってみると全然違ったりしますよ😊

ままり
最初は私もそんな感じでしたよ😂大きい子が走り回ってヒヤヒヤしたり、初めて行った時はちょっと月齢高い子に何故か頭突きの洗礼受けてしばらく怖くて行けなかったです😂
支援センターとか近くにありますか?小さい子だけの日とかにまずは行ってみるのも良いかもしれません😊
後はちょっと遠くても何個か行ってました!同じ児童館でも場所によって雰囲気やよく来る子の月齢全然違うので、色々行ってみるのもアリかもです😊
まぁでもママがストレスたまるならもともないので、無理ない程度で大丈夫ですよ🙆♀️
私も初めて行ったのが娘が6カ月の時でその後心折れて次に行ったの8〜9カ月位の時ですよ笑
そこでたまたま同じ月齢の子だらけの時期に当たって今に至ります笑
-
ままたろ
小さい子の日あると思います!
今日も多分居たのですが
固まってなにかしてたので
一時預かりこ子達かな?とか
思って入りずらかったので
そこにも入れずでした💦
頭突きは恐怖ですね😂笑
ちょっと遠い所にキッズスペースの
ある道の駅的なところに行ってきました!そんなに人がいなかったので
少し遊んで帰ってきました!
私も無理せずに
今後もちょくちょくリベンジしたいと思ってます!- 4月11日
ままたろ
イベントだったのが悪かった感じなので調べて違う日に行ってみます!
小さい子の日もあるみたいです!
今日も小さい子の部屋みたいなのが
あったと思うのですが
みんなが輪になっててなんか
入りずらいのもあって
帰ってきちゃいました😂💦