
子供が危ないことをして怒りやイライラを感じる時、どう対処すればいいですか?
危ないから触らないでと言ったところを触って案の定痛くて大泣き……
そういう場合どうしてもイライラしてしまいます。
皆さんはどうしてますか?💦
- ママリ(6歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
大変ですが、触られたくないもの、触っちゃいけないものを触れる範囲に置かないようにします😭💧

あんちゃん
もうイライラすらしなくなりました😅
だから言ったでしょと言ってしまうんですが、ダメですよね~
大丈夫って言えないです。呆れて。
-
ママリ
私も呆れて言えないです😭
これじゃダメなんだろうなーと思いつつだから言ったやん!となってしまいます💦- 4月11日

るなママ
とりあえず、慰めてからゆっくり言い聞かせてます笑
まだ言ってる意味も良く理解出来てないので汗
でも、これで痛い痛いするの分かったと思うので笑
イライラしても深呼吸で、言ってもわからない歳か!って切り替えてます笑

🌈
だから言ったじゃーん😑ってなります( 笑 )イライラもしなくなりました。そして触って欲しくないものは全て手が届かないところに置くようになりました。

さわ
ほらね?痛い痛いでしょ?だからだめだよ!って教えます!
さすがに、危なすぎるのは届くところに置きませんが💦
うちは一歳になったばっかりのこがいて、よく冷蔵庫の下の段(野菜室)をかってにあけて野菜をかってに食べてるのですが、指挟むからだめよ!っていっても開けます!
案の定はさみましたww
それ以降しなくなりましたww
たしかに、何回もいってるとイライラしちゃいますよね😭
ママリ
うちもできる限りそうしたりゲートしたりしてるんですが、タンスを勝手に開け閉めして勝手に指挟んで痛いーって泣かれるとだから言ったやん!!とイライラしてしまいます💦