※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆりり
ココロ・悩み

産後ダイエットについて相談です。3年で20キロ増加し、落ちず、夫も心配。食べても太る体質で、何から始めればいいでしょうか。

産後ダイエットは何がいいのでしょうか
3年連続で産んだので1人目妊娠前から20キロ太りまして
なかなか落ちなくて
旦那も太りすぎて隣歩きたくないとまで言われました
かなりショックで。。
どこから始めればいいのでしょうか。
元々太りやすい体質で食べなくても太るんです
なんなんでしょう

コメント

2*girl__mama.

旦那さん、それは酷いですね。
誰との子を妊娠してこーなったと思ってんだ!って話。

私も1人目妊娠前から10キロ増えて戻らずです😞
1番いいのは、朝と昼さ食べて夜は食べない。それで日中は家事育児して体を動かすがいいのかなー(><)
私は夜食べないなんて無理だからなかなか減りませんが😂

  • ゆりり

    ゆりり

    イラッとくる発言ばっかりで
    ダイエットしろ!って言う割に仕事終わりになんか買ってきて私に食べさせたりするんですよ
    なんかよくわかんないですよね行動が笑笑

    やっぱ夜食べないのがいいのですかね!
    最近は食べた無いので3キロ減りました!
    あんまり我慢しすぎるとストレスになる気がするのでちょこちょこ減らしてるんですけど見た目はあんまり変わらないから何も言われないです。笑

    • 4月11日
3人のシングルまま

1人目産んで2年あけて2年連続なので3年連続ではありませんが、私は肥満大国の血が入ってるのでかなり太りやすいです🙋‍♀️そして1人目は20キロ太って2人目3人目11キロ太ってます。体質改善と食べる量ではなく、質を変えた方が良いですよ☺️

  • ゆりり

    ゆりり

    おお!なるほど、質とは何を変えるんでしょうか?

    • 4月11日