
コメント

みひろ
排卵後に生理がくるはずなので、授乳関係なく排卵はあってるのかな〜と思います😊
私は元々不順で無排卵月経もたまにあったので、タイミングも自力では分からず…排卵検査薬頼みでしたよ☺️
コウノトリさん早くきて欲しいですね🤰🏻✨

ママリ
個人差あるかなと思います。
私は逆で、授乳中、生理はド不順で2ヶ月間 来なかったりしましたが、排卵は産前通りのペースだったようです。
結果的には授乳継続中に妊娠しました。
-
AQUA
コメントありがとうございます📝
生理は超順調なんです😂なんなら妊娠前より、、笑
もうすぐ出産なんですね〜🤰季節的にいい時期ですね✨頑張ってください💪- 4月12日

M
完母で育ててました。
産後は生理不順になりましたし、排卵検査しても排卵のないままの、無排卵月経な時もありました。
帝王切開だったこともあって、最低でも半年は絶対にと先生に言われていたので、2歳差のタイミングになる7月の生理から準備を始め、早産なども考慮し8月の生理後から妊活を初めました。
断乳はせずに妊活をして排卵日を二週間ぐらいあると多めに考えて、タイミングをとって、3ヶ月目に授かりました!
妊娠がわかってから医師と相談しながら断乳しました。先生からはあまり焦って断乳しなくていいと言われていたので、余裕もって断乳できてよかったですよ!
-
AQUA
コメントありがとうございます📝
やっぱり無排卵月経の可能性ありますよね😔
3ヶ月目で授かったの羨ましいです🤰
焦って断乳しなくていいって先生も素晴らしい👏
お身体大事になさって、元気な赤ちゃん産んでくださいね👶💕- 4月12日

ひなたまま(23)
授乳中って関係ないですよ( i꒳i )
私は先日完全母乳ですが妊娠発覚しましたよ*\(^o^)/*
上の子はまだ5ヶ月でもうすぐ6ヶ月なりますよ(◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ"
-
AQUA
コメントありがとうございます📝
無排卵月経かな、と思ってます💦
年子羨ましいです✨
元気な赤ちゃん産んでください🤱💫- 4月12日
AQUA
コメントありがとうございます📝
私も出産前に無排卵でも生理きてたので、またそれかな〜と思ってしまいました😅
排卵検査薬買ってみようかなと思います✨