※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
子育て・グッズ

生後3ヶ月の赤ちゃんが、体重6キロで80サイズの服がピッタリなのは不思議。80サイズでもお店によって規格が異なることもあるかもしれません。

生後3ヶ月です。こないだ買った服は80がピッタリなのですが、体重11キロとタグに書いてあって、うちの子は6キロなので何故ピッタリなのか不思議に思いました。同じ気持ちの方いますか?
あと、同じ80でもお店によって規格が違う気がするのですかどうなのでしょうか

コメント

ぱーら

あまり体重表示は気にせず買ってます!
身長で洋服は選んでますよ😊

COCORO

頭の大きさ 肩幅とか?人それぞれ違いますし…我が子も3ヶ月の頃は80着せてました!

現在11キロですが…120着てます(笑)6歳サイズみたいです

s

靴とかでもすうですが、メーカーやお店などによって同じ80でも全然大きさ違います😞💓

まるまる

わかります!
うちの子は身長80ですが90の服ピッタリだし、2歳くらいってなってるのがピッタリだったりもするし。体重も同様に。
お店や服のデザインによって同じ80でも違いますよね。
あまり気にせず、ちょうど〜少し大きいくらいのを着せてあげてます😊

ゆめまま

うちも下の子そんなかんじでしたよ☆
下の子はムチムチさんなので。。
かいてある身長や体重はあくまで目安だとおもうので、その子の身長がどれくらいなのか、体型はどうなのかでえらんであげるといいとおもいます。
オムツも、体重かいてあるけど、うち下の子今80センチ12キロで
パンツのオムツはLで表示上はいいのですが、ムチムチなもんで、エルだと漏れるのと半ケツになるので、ビッグサイズでちょうどいいくらいです。。