
旦那さんが朝早い方!朝ごはん、お弁当は毎日朝作ってますか?😖もともと8…
旦那さんが朝早い方!!
朝ごはん、お弁当は毎日朝作ってますか?😖
もともと8時半出勤だったのが、
2人目妊娠中に転職→5時半出勤になり
そのタイミングで私も切迫早産で入院したりして。
そのまま今まで作ってあげれてません😂
はじめは買ってたりしてた旦那も最近は自分で
ご飯詰めてくれてます😂😂
夕飯のタイミングでおかず作ったりはしてるんですが💦
「他の人はみんな奥さんがやる」って今日言われて
もやっと。。。
わかってるけど.........
私サボりすぎですかね...( ´•௰•`)
5時起き辛いなー。
自分でやれるならやってもらいたい......😂
- ちー(2歳0ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

とろろ
私は夜作ってますよ☺️
寝る前とかなるべく遅い時間に。。
今はそのままポンと置いてますが
夏は冷まして冷蔵庫入れといてます😳
うちも朝早いし子供も朝まで寝ないので
とてもじゃないけど、無理です(笑)

ママリ
オカズもごはんも全部夜詰めて完成させてます!
なんなら旦那が自分で作ってく日もあります😂
「他の人はみんな奥さんにやらせてるの?職場の人の奥さんが聞いたら羨ましがるね😍😍
◯◯は家事も沢山協力してくれて助かるよ!優しくて良い旦那だなぁ💓ありがと〜幸せだなぁ💓」
とか言っておだててやらせたら良いと思います🤣
-
ちー
それいいです!✨
たぶん旦那もおだてて褒めてほしかったのかもしれません(笑)😂
遠回しに嫌味か......と私が受け取っただけで、その時におだてられるように発想の転換頑張ります!(笑)
ありがとうございます!❤️- 4月11日

あーか
夜のうちに作って冷蔵庫に入れておいてます(・ω・)/
-
ちー
ご飯とかもつめちゃいますか?!
おかずだけ入れる感じですか??- 4月10日

あーか
全部詰めてます!
保温弁当なので、朝チンして持っていってくれてます!
-
ちー
ありがとうございます!♡
ご飯の件、相談します😂❤️- 4月11日

退会ユーザー
おかず夜作っておいて朝詰めてます
三時とかのときは流石に、おかずは詰めておいて米だけ朝いれたらいいようにしますけど!
-
ちー
3時じゃないときは朝起きて詰めてるんですね!🥺尊敬です✨✨
- 4月11日

どれみちゃん(23)
冬場は夜のうちに作って朝詰めてます!夏場は怖いので夜に下準備して、朝焼くだけとかにして冷ましてから詰めてます!
現場仕事で現場によって変わりますが大体5時起きです💧辛い…でも、コンビニって飽きると思うし何より前の日の余ったおかず消化してほしかったりもするので(笑)
近くにコンビニがない現場もあると聞いたので作ってますがサボりたい🤦♀️
-
ちー
おかず消費わかります!😂😂
外仕事って夏場のお弁当が1番困りますよね、、、5時起きしてる♡さん尊敬です!!✨- 4月11日

退会ユーザー
私何もしてません🙋笑
子供も小さいし大人ですし出来ることは自分でしてもらってます!
旦那のお母さんじゃないしあくまでパートナーですからね💦
旦那のことは洗濯と晩御飯しかしてません😂
-
ちー
すごくすごく同感です!笑
大人なんだから。っておもいます😒
それをやってあげてる感出されるとイラッとしちゃいますよね〜( ・ - ・ )- 4月11日

退会ユーザー
四時起きでお弁当と朝ご飯してます!
帰宅しても自分の時間を楽しみたい夫、
楽しんで欲しい私なので朝ご飯は一緒に
食べるようにしています(>_<)
私は冷凍食品が苦手でおかず全部手作りしているのですが
お弁当に関しては妊娠中に夫が
「職場の人から「どうせ、子どもが産まれたらご飯と焼きそばだけとかになるんだよー」って言われた、、、」と
ショックを受けた様子だったので
今も意地のように作り続けています笑
-
ちー
4時起き尊敬です!✨
でもほんと子供産まれたら焼きそばすら作れない時あります(笑)
朝ごはん一緒に食べてあげるなんて優しすぎます😭😭❤️- 4月11日

ぴよぴよ
子供が産まれてからもずっと朝早くても朝ごはんとお弁当は朝作ってます🙋
3時30分起きの時とか辛い時もありますが😭
専業主婦だし私に出来ることはこれくらいしかないので😱
-
ちー
凄すぎます😭❤️尊敬しかないです!
やる気の問題だとわかってるんですが楽できる方選んじゃってます😭😭- 4月11日

ぽむ
夜ご飯を、6時とかに作って、7時に帰ってきたらお弁当洗って夜ご飯のおかずとかたまごやきとか作って完成させてふたして、朝5時に起きてご飯つめて送り出してます😭
夏は前の日に作ったおかずを冷蔵庫にいれて、起きた時にチンして冷まして保冷剤いれて渡す予定です。
5時に起きて作って。なんて無理です(/´△`\)
-
ちー
ちゃんと起きてご飯つめてあげてるんですね😭😭❤️尊敬します!
やっぱり夜作るのが限界ですよね。
ありがとうございます!♡- 4月11日

まち
つわりでしんどくなってから朝ごはんも弁当も一切作ってません。
夫は6時半起き、7時過ぎ出勤ですが、布団から行ってらっしゃいしています…
つわり前は前日のうちにお弁当・朝のおかず(弁当の残り)準備してました。
朝、私がするのはお米詰めるだけです。おかずをチンするのは自分でしてくれてました。
出産後もまあむりだなーと思います。
生後4ヶ月なんて夜中の授乳もあるだろうし…
-
ちー
あー!確かに悪阻時期もお弁当拒否しました😂😂
油の臭いが無理で卵焼きもソーセージも吐きそうになったこと思い出しました(笑)
同じく布団から行ってらっしゃい、もしくは爆睡してます。私😂ww
やっぱり米入れるくらいはしてもらおうと思います!☺️☺️- 4月11日
ちー
やっぱりそうですよね( ´•௰•`)
朝、旦那さんが自分でチンしてご飯詰めてく感じですか??
朝ごはんも弁当箱に入れて持ってくみたいなんですけどそんなおかずないからパンとか食べてもらいたいです😭
上の子は昼寝しないし
下の子なんてまだまだ朝までなんて無理、なんなら睡眠退行中なのに
ほんっと無理ですよね?!😩😩
とろろ
保温弁当なのでおかずとお味噌汁
自分で温めてご飯は詰めてもらってます😫
朝ごはんは食べない派なので用意してないです☺️
おにぎりやサンドイッチとか
夕飯の残りとかチンして食べられるように
しとけばいいんじゃないですか😌?笑
朝ごはん(1品)増えると手間ですね😭💦
そーですよね!まだ4ヶ月。。
2人もいたら倍疲れますね🥺
作り置きして詰めるだけを目標に
やってます!(笑)
作ってもらえるだけ有難いと
思ってもらいましょう💗(笑)
ちー
詰めてもらうくらいやってほしいですよね😩😩自分のことなんだから、、、
朝ごはん増えるの手間です(笑)おかずもいるの?!ってなってます😂
ありがとうございました!♡