※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Rまま
お仕事

一般事務でのパソコンの使い方や資格取得期間、WordとExcelの重要性について教えてください。一般事務の方のコメントも聞きたいです。

一般事務で使えるパソコンの仕方?とったかた、パソコン教室に通われてるかたいますか?どのくらいの期間で資格とれますか?Wardとexcel?使えればなんとかなりますか?一般事務してるかたにもコメントもらえると嬉しいです!

コメント

みみみ

事務関係の学校でなかったですがWordとExcel検定2級を専門学校で取らされました!
子育ての為に一般事務で働きましたがWord、Excelは支障はありませんでした\(^o^)/結構使いましたよ\(^o^)/
むしろ会社独自のソフト?システムが覚えるまでしんどかったです(汗)

  • Rまま

    Rまま

    コメントありがとうございます!機械音痴でパソコン全く無知なのですが、Wardとexcelって難しいですか?会社独自のソフトあるんですね(°_°)覚えること多そうです。。。😅

    • 4月10日
  • みみみ

    みみみ

    私はオタク?だったので全く困りませんでしたが、一からとなると大変かもしれません(´;Д;`)
    資格はなくても教えてくれるってところであれば無駄なく覚えられそうです( ̄▽ ̄)!

    私は2回事務職しましたがわかりやすいシステムとわかりにくいシステムがありますね、、、わかりやすかったらラッキーです(*´꒳`*)

    • 4月10日
はじめてのママリ🔰

一般事務として2つの会社で合わせて11年働きましたが、どちらも資格は持ってません😅
職種にもよりますが、だいたい独自のシステムがあったり、既にExcelのテンプレートがあって数字直して使ったり、など資格持ってなくても大丈夫でした。

  • Rまま

    Rまま

    コメントありがとうございます!資格持ってなくても大丈夫なんですね😳やっぱりどこも独自のソフトってあるものなんですね!慣れるまでは大変そうです。。。😅

    • 4月10日