
コメント

ここママ♡
わたしも、産後悪化し嘔吐してしまうようになりました。
背中の張りや腰いたがひどく、マッサージいきましたが、余計悪化してしまいました。
やはり、整体にいき、骨盤矯正してもらい、ましに、なりました。
子ども連れてもやってもらえる整体にいっています

もり
ショッピングモールとかにある整体は、妊娠後〇ヶ月以内の方はご遠慮ください
とかあるので、事前に確認するといいです♡\(*ˊᗜˋ*)/♡
整体自体は結構気持ちよくてスッキリしますが、電話とか鳴るとタイマー止めずに電話取りに行かれたことあってモヤモヤした事あります(^ω^;);););)
-
っぺ!
妊娠後でもダメなところがあるんですか!(◎_◎;)知らなかったです…(;゜0゜)
タイマーは止めてほしいですね…(>_<)
それか電話していた分をしっかり延長してもらわないと…(´・_・`)- 2月28日

Rady♡
私は産後頭痛に悩ませれ、接骨院、マッサージ、骨盤矯正、整体に行きましたがその時は良くても定期的に行かないとダメみたいです(;_;)
嘔吐するまでではないですが、頭痛って辛いですよね๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐
-
っぺ!
正直、定期的に通うのは無理ですよね(/ _ ; )
肩こりに効くストレッチとかも試してはみるんですがなかなか効果がなくて…(>_<)
旦那がいない時の頭痛はかなり辛いです( ; ; )
ゆっくり寝てたいけど、そうともいかず…(>_<)- 2月28日
-
Rady♡
毎日頭痛しますか?
私もストレッチでも効果ないです(;_;)
脳神経外科にも行って検査してストレスや肩こりと言われましたがなかなか治らないです(;_;)
旦那さんいないとストレスなんですか?- 2月28日
-
っぺ!
ほぼ毎日です( ; ; )
ストレッチすると少しだけスッキリするんですがすぐに元通りで…(>_<)
やっぱり旦那がいないと、常に抱っこして家事して抱っこして遊んで…の繰り返しでなかなか休めないしストレス溜まっちゃいます(;_;)- 2月29日
っぺ!
骨盤矯正してみたいです!♡
妊娠前はよく整体に行ってたのですが、今はなかなか時間が取れなくて…(;_;)
子連れOKのところのあるんですね!
早速調べてみます( ^ω^ )