子どもの寝かしつけ時間を遅くすることはありますか?
こんばんは·˖*✩⡱
いつもは21時くらいに子どもを
寝かしつけているんですが、
自分がちょっと夜更かししたいって時、
子どももいつもの時間より遅く寝かしつける
こととかありますかー??
いわゆる、大人の都合ですが(˃̥̥ω˂̥̥̥)(˃̥̥ω˂̥̥̥)
- yu__(生後7ヶ月, 4歳9ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント
なっちゃんんん
たまにありますよー!旦那が休みの日とか少し遅く寝たりします!!
毎日じゃないしいいかなと♪笑
なみ15
ありますよ(^_^)休みの前の日とか次の日ゆっくり寝たい時とか^_^;たまにならいいんじゃないかなー
-
yu__
たまーにですよね₍•͈ᴗ•͈₎♪
- 2月28日
じゅん525
お正月やお盆で義実家に行く…等なら遅くなってしまった事もありますが、自分が夜更かししたいから…とかでは無いですね(;_;)
-
yu__
夜更かししたいとゆーか、
お風呂は入らせるのが遅くなると
寝かしつけるのが自然と遅くなるので
それはどーだろと思って、、- 2月28日
-
じゅん525
質問に書いてある内容と違うのでよく分かりませんが…。
お風呂に入らせるのが遅くなるのはなんででしょうか?- 2月28日
-
yu__
すみません(´・ω・)
2つの質問のことなんですが、
質問で書き忘れたので(´・ω・)
夜更かししたいとゆーことも
あるけども。とゆう意味で…
文章意味不明ですみません。
外出してて遅くなったり、
夕方寝ちゃってて、起こすのが
かわいそうだと思っちゃったりして
時間が遅くなることもあります。- 2月28日
すみこママ
先に寝かしつけて、起きるのはどうですか??
まぁ、泣いたらその都度寝室に行っておっぱいあげたりしなきゃいけないですが。
-
yu__
そーですよねえ( ⌓̈ )でも最近寝室が
激さむなので、リビングに布団を敷いて
寝るようにしてて(´・ω・)- 2月28日
美悠(OvO)
ありますよ〜😩♡
ごめんねと思いながらもやってしまいます( ̄▽ ̄)
-
yu__
思いながらの行動ありますよね(>_<)♡
- 2月28日
ドキンちゃん♪♪
先に寝室に寝かしつけてから、リビングで過ごしてます!寝室はヒーターで暖めておいて、たまに見に行って気温が下がってたらまたヒーターつけたりしてます(^^)
-
yu__
寒かったらそれで起きてしまいます
もんねえ( ⌓̈ )( ⌓̈ )
体温調節も難しいですよね!- 2月28日
yu__
ですよね꒰. ૄ.̥̥̥ ꒱申し訳ないとは
思いつつ。。たまには!!と(^^)