
コメント

にゃおん
小さいうちはそんなに気にすること
ないですよ😊
小さい時は個人差が大きいので!
発達障害だと診断されたわけでは
ないんですよね?
うちの子は発達障害でADHDと
自閉症スペクトラム症で療育に
通っていますが、できることや
理解がよくできるようになって
きましたよ😊
にゃおん
小さいうちはそんなに気にすること
ないですよ😊
小さい時は個人差が大きいので!
発達障害だと診断されたわけでは
ないんですよね?
うちの子は発達障害でADHDと
自閉症スペクトラム症で療育に
通っていますが、できることや
理解がよくできるようになって
きましたよ😊
「ココロ・悩み」に関する質問
今幼稚園の年長なんですけど、 園自体が上の子達が何人もいてずっと園に通ってる方々が多くて学年の8割くらいいて 入園時から皆それぞれ知り合いいる感じだったんです。 私は初めての園でした。 その中で役員とかもやって…
上の子が小学生、下の子が未就園児のママさん教えて欲しいです🙇♀️できたら旦那さんが在宅とかじゃなくて、頼れるご両親とかもいない方…… 学校の行事、下の子連れて行けそうにない場合は 不参加しかないですよね?💦 11月…
勇気をだして心療内科に行きましたが、頭が働かず上手く話せなかったです。 ここ最近で1番調子が悪くて、無気力と希死念慮に襲われて診察に集中できず。。 落ち込みが酷く日常生活に支障が出てることは話せましたが、困…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
チョコ柿ピー
お返事ありがとうございます!
発達障害かも?学習障害かも?
と言われました😭
あとは歩き方走り方が気になると言われて筋肉の発達にも問題あるかも?って言われます...
にゃおん
歩き方ってどんな歩き方してますか?
うちの息子も歩き方がおかしかったん
ですよ、、、
チョコ柿ピー
言葉では説明しにくいのですが
ふらふら、もたついていて安定
しない感じです😭あと、お腹を突き出して?走ったりしてます。
1歳4ヶ月から歩いていて、まだ安定した歩き方、走り方ではないよね〜って言われました💦
にゃおん
もし、発達障害ならつま先で
歩いたりします!
けど、発達障害だとはっきり
診断されたわけではないよう
ならそこまで気にする必要
ないですよ😊
小さい時って発達障害なのかな?
って思うこと多いと思います😊
なぜならほとんどの子が小さいうちは
発達障害の項目に当てはまるからです!
その項目にいつまでたってもどれだけ
大きくなっても当てはまっているよう
だと年相応ぢゃなくて検査をして
発達障害と診断されるという流れです。