
コメント

にゃおん
小さいうちはそんなに気にすること
ないですよ😊
小さい時は個人差が大きいので!
発達障害だと診断されたわけでは
ないんですよね?
うちの子は発達障害でADHDと
自閉症スペクトラム症で療育に
通っていますが、できることや
理解がよくできるようになって
きましたよ😊
にゃおん
小さいうちはそんなに気にすること
ないですよ😊
小さい時は個人差が大きいので!
発達障害だと診断されたわけでは
ないんですよね?
うちの子は発達障害でADHDと
自閉症スペクトラム症で療育に
通っていますが、できることや
理解がよくできるようになって
きましたよ😊
「ココロ・悩み」に関する質問
私は三兄弟の末っ子なのですが、兄と姉に両親の良いところをもっていかれ、なんにも取り柄のなく生まれてきたと思ってます。 同じような方いますか? スポーツ、勉強、楽観的な性格や、ストレス耐性など… 兄と姉はあるの…
旦那の会社の社長いい人だけど むちゃくちゃを言うんだよな…。 今日私が旦那起こすの15分遅くて 旦那が着替えてすっ飛んで行きました。 が、旦那の甥っ子も同じ会社で現場が違うので 旦那が送り迎えしてきますが 甥っ子…
小学生、面談や懇談ではない顔合わせのことで相談です。 入学前ではなく在学しておりす。 小学校支援級在籍ので顔合わせがあるのですが、わざわざ夫が休みを取りました。 私は子供二人連れて学校へ行くつもりでした…。 …
ココロ・悩み人気の質問ランキング
チョコ柿ピー
お返事ありがとうございます!
発達障害かも?学習障害かも?
と言われました😭
あとは歩き方走り方が気になると言われて筋肉の発達にも問題あるかも?って言われます...
にゃおん
歩き方ってどんな歩き方してますか?
うちの息子も歩き方がおかしかったん
ですよ、、、
チョコ柿ピー
言葉では説明しにくいのですが
ふらふら、もたついていて安定
しない感じです😭あと、お腹を突き出して?走ったりしてます。
1歳4ヶ月から歩いていて、まだ安定した歩き方、走り方ではないよね〜って言われました💦
にゃおん
もし、発達障害ならつま先で
歩いたりします!
けど、発達障害だとはっきり
診断されたわけではないよう
ならそこまで気にする必要
ないですよ😊
小さい時って発達障害なのかな?
って思うこと多いと思います😊
なぜならほとんどの子が小さいうちは
発達障害の項目に当てはまるからです!
その項目にいつまでたってもどれだけ
大きくなっても当てはまっているよう
だと年相応ぢゃなくて検査をして
発達障害と診断されるという流れです。