
コメント

ママリ
うつ伏せになれたのは1週間ぐらいでした!
でも、首すわりが十分じゃなかったので腕抜きまで出来るようになったのは1ヶ月後でした!

ψばいきんまんψ
体を横向きにして海老反り
しだしてから寝返りまで
2ヶ月弱かかりました😂
-
なちゃん
そのぐらいかかる場合もあるんですね😆でも楽しみです!気長に待ちます😂ありがとうございます😊
- 4月10日
ママリ
うつ伏せになれたのは1週間ぐらいでした!
でも、首すわりが十分じゃなかったので腕抜きまで出来るようになったのは1ヶ月後でした!
ψばいきんまんψ
体を横向きにして海老反り
しだしてから寝返りまで
2ヶ月弱かかりました😂
なちゃん
そのぐらいかかる場合もあるんですね😆でも楽しみです!気長に待ちます😂ありがとうございます😊
「寝返り」に関する質問
昨日初めての寝返りをしたのですが、まだ首が完全にすわってないので、うつぶせになってはフガフガ言ってます。 私も見守りつつ落ち着きません…。 仰向けに寝かせて、少し用事をしてたらうつ伏せになってたのでびっくり…
生後3ヶ月になりました。寝返り習得のために今から!とベビー体操して身体ほぐしたりしてるのですが、 横向きに慣れてほしい気持ちがあり、横向きにするのですがすぐにくるんと仰向けに戻ります。 これは筋力がつくと横…
夜中に抱きしめられるのが苦痛です。 わたしは21時半ごろに子供たちと寝ています。 自分の時間を削ってでも睡眠時間を取らないと疲れが取れなくて生活が回らないからです…(フルタイムワーママです) 洗濯物干し、ゴミ出…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
なちゃん
そうなんですね!!予兆らしきものを始めたので楽しみで😆
ありがとうございます😊