![ま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
家建ててないとふるさと納税って得しないんですかね??よく分かりません(´;ω;`)誰か教えてください😧💦
家建ててないとふるさと納税って
得しないんですかね??
よく分かりません(´;ω;`)
誰か教えてください😧💦
- ま(6歳, 7歳)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
家を買ってるかどうかは関係ないですよ😄
![ずーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ずーこ
ふるさと納税は所得税、住民税がお得になります💡
-
ま
結局ふるさと納税したほうが
支払いは少なくなるのでしょうか??- 4月10日
![afsgmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
afsgmama
関係ないと思いますよ!
あたしはアパート住みですが
旦那がふるさと納税してます!
年間の所得でいくらまでふるさと納税できるか決まるのでそこは個人差ありますが、税金が得になるはずです!
そのかわり必ず確定申告はしないといけません!
ふるさと納税頼むと商品とは別に封書が届くので大事に保管しといて、確定申告の時期(年度末)になったら役所行けば減税されると思います😊
-
ま
そうなんですね!!
マイナスにはならないという訳ですね!
わざわざありがとうございます☺- 4月10日
-
afsgmama
ただ、その人の収入によってふるさと納税にかけれるお金は違うので調べてその金額を越したらいけないです!
- 4月10日
-
ま
あ、そうなんですね!!
わかりました!調べてみます!- 4月10日
![ひな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひな
収入などによるので何とも言えないですが、ネットでいくらまでなら損せずふるさと納税を有効に活用できるか大体の試算ができるサイトが沢山ありますよ☺
私は去年家を建てましたがローンを組んだので控除(補助)があり払った税金が戻ってきたので、ふるさと納税すると損するので止めました😅
-
ま
そういう場合もあるんですね😅
勉強なります(`・ω・´)- 4月10日
ま
得しますか??
調べてもよく分からなくって😅
ままり
我が家は毎年やってますが得ですよ😄
収入によりますが納税額さえ間違えなければ損することはない気がします!
ま
5000円くらいのからしたほうが
得するんですか??
よく分からなくてすみません(´;ω;`)
ままり
5000円と10000円だともらえる商品の内容が違うので、いくらのがお得っていうのはないですよ😄
ま
シミュレーションしてみると
12000が上限とかいてあったのですが
そういう場合1万円のほうがいいんですか??
ままり
10000円のでもいいですし、5000円の2つでもいいってことです!
ただ約2000円は戻ってこないのでそれを考えないと損します!
ま
どの商品を選ぶのかってのも
損するか得するか決まってくるんですね😧💦
難しい( ̄▽ ̄;)