
コメント

rin
普通ですよ!
1歳過ぎまでは朝寝が10時頃から30分、昼寝13時か14時ごろから1時間あればいいみたいです😊
1歳ごろからうちの子は朝寝の回数減ってきましたよ!
rin
普通ですよ!
1歳過ぎまでは朝寝が10時頃から30分、昼寝13時か14時ごろから1時間あればいいみたいです😊
1歳ごろからうちの子は朝寝の回数減ってきましたよ!
「1歳」に関する質問
至急回答お願いします🙇♀️‼︎ 今度幼稚園のお友だち5組と遊ぶことになりました‼︎ お友達のお家にお邪魔し、お昼ご飯はそのお家の方がお惣菜を買ってきてくれる事になってしいます。 他の人は、手土産がてらジュースやお茶…
1歳ちょうどでファーストシューズを購入し、今まで数ヶ月事に靴を買い換えてきたのでサイズアウトした靴が沢山あるのに1足も捨てれません😂😂😂 まだ子どもの靴箱には余裕があるのですが、普段は物をすぐ捨てる人間なのに子…
35歳でAMH1.89でした。 自然妊娠は難しいのでしょうか?💦 そろそろ2人目をと思ってたまたま計測して判明。 31歳の時に第一子を出産し その時は流産も含めてですが3回自然妊娠できてたので 余裕だと思ってた分かなりショ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
へむれん
保育園でも午前中の寝る時間とってくれますかね。朝は二時間午後も二時間寝ます😂
夕方寝ることも、、、でも夜も寝るので、よく寝る娘なんだと思うのですが(笑)
rin
寝るのは夜7時半か8時ごろです!
保育園に行かせてないので、早く寝させたらいいなどの回答はできませんが、遅くても8時ごろに寝かせるのがいいと小児科の先生には言われました!
rin
朝寝かせたりするなどは保育園によって変わると思いますが、おうちで急に変えたりする必要はないと思います。
どのような保育園に行かれるかはわかりませんが、それは保育園の時間割で先生方がうまくしてくれると思いますよ!保育園の先生をやっていた知りたいが数名いますが、それは任せてってみんなが口を揃えて言っていたので😊
私の周囲の話ですので、違う意見の方がいたらすみません💦💦
へむれん
寝る時間、やはり早いですね!その時間はお風呂の時間でした。。
ありがとうございます。夜の寝かせる時間も検討してみます!
rin
うちも5ヶ月ごろまでは主人の帰宅待ってましたが、早く寝かせたいというか本人が眠いのにお風呂がかわいそうで6時ごろに自分で入れるようになりました😊