子育てに悩んでいます。息子が手がかかり、イライラが止まらず孤独を感じています。周りのママ友との違いに劣等感を感じています。どうしたらいいかわかりません。
助けてください。
自分に自信がなくなってきます。
吐き出しに近い長文です。
ドン底にいますので、批判したい方などはスルーでお願いします。
息子が1人います。
1人しかいないのに余裕がありません。
元々、漠然と二人目を望んでいましたが経済的なことが主な理由で、他にも環境的にワンオペであることやからだのこと色々なことがあり、総合的に見て多分一人っ子の予定です。
息子のことはとても愛しています。
それは間違いありません。
ただ、産まれた頃からそのつど手がかかる子で、小さく産まれて寝ない食べない、母乳はほぼ出なかったのでミルクだけどそれも飲まない。
今も食べないし小さいし、元気なことだけが嬉しいことだけどイヤイヤもすごくて後追いもかなりあります。
トイレにすらゆっくり入れず、家事だってやりたくないのにそれすらも進めさせてもらえない。
声を荒げがちになっていて、息子も私の顔色を伺うようにいたずらを繰り返したり…
良くない、悪循環だと思うのにどうもできません。
私も毎日毎日イライラしてしまい止まらなくて、たまに1人の時間貰ったりしますが全然足りません。
旦那も旦那で仕事が大変なので、休みも仕事行ったりするので私ばかり愚痴も言いにくい状況です。
そのイライラに加え、
私もあまりにもしんどいので、特定のママ友などはいませんが気晴らしに支援センターなどいってみると、二人三人と子持ちの方がとても多く、私が望めない二人目を羨ましい気持ちと共に、私は1人しか育ててないのにこんなにいっぱいいっぱいになって、情けないというか何とも言えない気持ちになります。
周りのおかあさんの、自分の子供への対応の素晴らしいこと。
私はおもちゃの取り合いなどに出くわしても咄嗟に上手いことが言えません。
息子のことを思って、そして相手を思っての対応をしようと思うと全然頭が働かないんです。
みんなどうしてそんなに上手なんだろう。
どうして自分はこんなに出来ないのだろうと。
周りへの劣等感、息子に対しての罪悪感、などでもう苦しいです。
- さユり
はじめてのママリ🔰
劣等感と罪悪感は、自分の行動に責任をとることでマシになることもあるかなと思います🤔
自分が選択してきたことは、間違いない。だってあのときはそれがいいと思ったから。と思えてますか?😌
例えば、一人っ子の選択。その選択の仕方は、間違っていない。息子をしっかり育てる目的のために一人っ子を選択した、とご自身で再確認するのが大切かなと思います。
お子さんに手がかかりながらも、育ててきたこと。
気晴らしに支援センターに行ったことも、人と比べるために来たんじゃない、息子のためと自分も息抜きできたらいいなと思って来た。今日はその目的が達成できたかな。それだけでOK、頑張ったなと自分を褒める。帰りにデザートを買って帰る、とか自分にご褒美があってもいいくらい。
おもちゃの取り合いは、何を目的に声掛けをしますか?息子がおもちゃを貸せること?今使ってるからあとでねと伝えること?一緒に仲良く遊べること?状況によって目的が変わるし声掛けも変わりますよね😌
ご自身のとる行動には一つ目的があったはずです。その一つの目的を見失わないことが大切かなと、文を読んで思いました✨🙇
さ
文を読ませていただいて、とても真面目でしっかりした方なんだなぁと思いました☺️
考え方も真面目で、例え一人であろうが子供に対してもすごく真面目に向き合っていらっしゃるんだなと✨
子育てって、基本的にいかに適当にやるかが大事って聞いたことあります😂もちろん良い意味での適当さです🙌
子沢山のママであればあるほど、良い意味での適当さや、上手に手抜きしながらやっているんだと思います😊
とゆうのも、うちの姉も男女の双子と年子の末っ子を育ててますが、良い意味ですんごく適当です🤣❣️
それはそれは家の中はしっちゃかめっちゃかだし誰かしらが騒いでいるし泣いているとゆう、側からみれば辛そうな環境なのに、本人は至って普通とゆうか適当とゆうか、本当に危ない時悪い事をした時だけ本気で怒る、あとは好きなだけなんでもやれやれ〜!って感じでママは気にせずマイペースに過ごしてました🤣
こんな適当で大丈夫なのか??と私も子供が出来る前までは思っていましたが、今ではその子達もすっかり大きくなり、元気に学校へ行き、姉もすっかり一番大変な時が終わったのでもう一人欲しいとまで言いだしています(笑)
そんな姉を見てきていたので、ママが頑張りすぎたり考えすぎたりしなくても子供って勝手に育つんだなぁと良い意味での影響を受けたので、私もまぁ適当にやってます(笑)
人としてダメなことをやったらガツンと叱る、衣食住はしっかりと、上手に出来たら褒める、ハグ等スキンシップを欠かさずに、ダメな時はどんだけ泣いてても無視!してもくもくと自分のやるべきことをやる、トイレにも毎回ついてきますが、一緒に入りながら用を足してます🤣
支援センターでも、他は他、うちはうち。と周りと自分や子供を比べないですし、上手な声かけをしているママがいたら「その言い方良いな〜うちも真似しよ😝」と勉強させてもらったりしてます☺️
比べて落ち込むんじゃなくて、良いお手本は盗んじゃえば良いんですよ❤️
きっとそのママだって最初から上手く出来ていたはずが無いし、きっと周りから学んだんでしょうし✨
お子さんに対しても、罪悪感を抱くだけとても優しくて真面目なママだなぁと思いますよ☺️
本当にダメなママは、罪悪感すら抱かないしとっくにネグレクトや虐待したり捨てたりしますから🙄
それだけ育児に真面目に向き合っている証拠ですよ💓
これからは良い意味で適当に、親がそこまで悩みすぎなくても子供は勝手にすくすく育ちますし、声を荒げてしまっても、その分優しく出来る時に沢山優しくしてあげれば良いんですよ☺️
一日一回はギューってハグして大好きよ〜💕って伝えるだけでも良いと思います❤️
少しずつ少しすづ、肩の力抜きながら共にがんばりましょ🤝🌸
長文になってしまい申し訳ございませんでした😭
ハンナ
まさに今の私と同じ悩みです😢
なので役に立つことは言えませんが、こんな人もいます!😭
一人じゃないですよ。
どうしたらいいか、私も考えていかないとって思います。
今度臨床心理士の人と話します。
コメント