☺︎
肺炎球菌は熱が出やすいし
腫れやすいっていいますよね!
熱が出終わり湿疹が出たら
突発の可能性が高いですが
予防接種の副作用ではないかなー?
と思います、、、
娘も予防接種のたんびにお熱だします、、
ただ私は医者でもないですし
断言することはできませんが
高熱が3、4日続いたら突発
だと思われます。
早く良くなりますように¯\( ˘–˘ )/¯
てんきママ
肺炎球菌は出やすいみたいです!
私の赤ちゃんもヒブとかは何もなかったのに肺炎球菌だけ結構腫れたりしました!
レインボー♡
うちの子も予防接種の翌日はいつも発熱します!
小児科の先生が肺炎球菌は出やすいから〜って言われました。
いつからどのくらいの熱ですか?
まだ3ヶ月なので突発は早いかな〜とも思います。
-
さかまゆ♡
昼前ぐらいに37.7℃で
昼病院行ったら39.5℃でした(;_;)- 2月28日
-
レインボー♡
今は少し下がってるといいですが、どうでしょう?
今日受診されたの休日診療かな?と思うので、まだ明日の朝に高熱のようなら様子見て、予防接種した病院を受診されるのがいいかな?と思います。
今日はあったかかったので、着るものとかも様子見てあげてくださいね(^_^)
早くお子さん、お熱下がりますように♡- 2月28日
-
さかまゆ♡
今36.2℃まで下がりました😂
まだだるいみたいで
いつもみたいにはないですが…
予防接種した病院は
産科と婦人科だけなんです(T_T)- 2月28日
-
レインボー♡
良かったですね〜(^_^)
これで明日の朝とかにお熱出なかったら、副作用だったってことかな⁈
まだ3ヶ月だし焦るし心配になっちゃいますよね。
予防接種した病院、小児科じゃないんですね(>_<)
次回の予防接種の時に今回の事を伝えてみてください!
うちも毎回お熱出すので、前後はゆっくり過ごすようにしてます。
このまま元気になりますように(^_^)♡- 2月28日
-
さかまゆ♡
もし副作用での熱なら
小児科にはいかなくていいですかね?(T_T)- 2月28日
-
レインボー♡
副作用だったら大丈夫だと思いますが、でも念のために小児科に行ってもいいかもしれません!
心配な時は、かかりつけの小児科へ行くのが1番です(^_^)
インフルエンザ等もあるので、この時期は小児科も心配だと思いますが、さかまゆ♡さんが安心出来るのが1番だと思います!- 2月28日
コメント