コメント
退会ユーザー
図書券やクオカードとか
自分で好きなものが買えるカードにしたらどうでしょうか??
それだと少し面白みはないかもしれませんが...12歳との事なので、お金の使い方とかわかってる年頃だと思うので...!!
all
自分も幼い頃から 文房具以外の物欲がなかったので(笑)母親が誕生日のお祝いを考えるの悩んでくれていました😊💕
お祝いしてもらって嬉しかったのは
・「(◯◯)ちゃん お誕生日だからみんなでディズニーに行ってお祝いしよう!」(誕生日月)
・母親と二人っきりのデート?で好きなところに連れて行ってもらう(横浜中華街に行きたいとか、東京の◯◯に行きたい とか映画に行きたい とか母親に甘える わがまま旅)
・家からそんなに遠くはないけど、子供だからってなかなか連れて行ってもらえいような ステキな🍽お店でサプライズケーキを出してもらった☺️しかも母親と二人っきり。
3人兄弟だったのですが、みんな お母さん大好きだったので お母さんの取り合いだった事から、デート、二人っきりというのが とっても特別な時間でした😁
-
all
12歳だったのが12年前なので、まだ 鮮明に覚えています😊‼️
素敵なお誕生日になりますように🙏- 4月9日
-
MaaaaaM
ありがとうございます😊
私が12歳…うん十年前かな😂😂
お母さん大好きっ子だとそれは嬉しいですね😍
参考にさせていただきます♥️- 4月10日
-
all
息子さん、お誕生日おめでとうございます㊗️🎊
子供とはいえ、子供じゃない(ちびっこじゃない)ので、色んな事を理解できる年齢だからこそ、大人扱いしてもらえた事がとっても嬉しかった気がします!
正直、遠慮していることもあって😅
いつも 一生懸命仕事してきてくれてて、お金無いとか言ってるし、欲しいって言っても、どうせ買ってもらえないんでしょってひねくれてたのかもしれないです💦
未だに、母親には遠慮してしまってます😅
特別な日になりますように😆㊗️💕- 4月10日
-
MaaaaaM
ありがとうございます😆
旦那と行く釣りが大好きなのでそのときに来ていける服をプレゼントしました☺️
喜んでくれてたのでよかったです😊
アドバイスありがとうございました♥️- 4月10日
まぁ
今欲しいものがないのでしたら、
欲しいものが出来た時に買ってもらえる券はどうでしょうか?🙆
-
MaaaaaM
おっ😳
それもいいですね😳
なんか当日にあげなきゃって焦っちゃって😅- 4月10日
-
まぁ
ママ友の子供も同じ事言ってて、その券をプレゼントしたら喜んでたみたいです🙆
お誕生日は特別ですもんね♡素敵なお誕生日になりますように🤗💕- 4月10日
ママリ
ウチの次男が全く同じで、結局誕生日前日になっても何もいらないと…駄菓子とか🤣😂当日、なんもないのはかわいそうだなーって思ってたら、主人がサプライズで少しお高めの文房具をいくつか買ってきてくれてました🎊3月生まれで間もなく中学入学だったので、とても喜んでいました🍀私も駄菓子をたくさんかって、詰め合わせたものをあげました😆
-
MaaaaaM
旦那さん気が利きますね😆
そうなんですよね、今はないって言われても当日ないのもなんかなぁって思っちゃって😅- 4月10日
MaaaaaM
いいですね☺️
思いつきませんでした😳