
15週の初マタで、妊娠糖尿病になり、頸管長が短くなっています。手術はリスクが高いため避けたいと考えています。毎週頸管長の経過を見ています。頸管長が何ミリで入院になるか知りたいです。
こんにちは!
15週の初マタです。
14週から妊娠糖尿病にもなりました。
高齢出産、問題山積みです!!
今週、病院に行ったら、赤ちゃんが大きくなってきて、
頸管長が2ミリ短くなってました。
以前に円錐切除術をしてして、9週で、2.3センチになってしまってから仕事を休んでます。
最近は自宅安静にしていたので、なんとか3.0センチだったのですが、今は2.8センチです。
もう少し短くなったら長期入院になると先生から直接言われました。
頸管長を縛る手術の事も聞きましたが、何度聞いても、
私の場合、リスクが高いので、手術をしない方向で考えたいそうです。
掃除洗濯禁止になって、ゴールデンウィークは、片道4時間かかる実家に帰りたかったのですが、ドクターストップです。今は毎週、注射に通ってます。
これから毎週、頸管長の経過を見て行くそうです。
皆さんは頸管長が何ミリになったら入院になってますか??
- キキ(5歳6ヶ月)
コメント

hachi
わたしも円錐切除してます。
先週内診して頸管長が4.5センチと言われました。
今の時期は3.5あればいいよー、2.5になったら入院ね。と言われています。
仕事していて力仕事もある職種なので気をつけてはいますがこればっかりは…
内診の時はドキドキしてます💦

あちゃママ
今の週数ですと2.5センチか2センチ切ったら即入院かと思います😵
私は今回35週で2センチ切って1.7センチで入院したので
-
キキ
返信が遅くなってすみません!
やはり、その辺で入院ですよね。
覚悟してます。
自宅安静っていっても、いろいろやってしまうので、いろいろ複雑ですが、
頑張って安静にしないとですよね!!
もうすぐ出産ですね!!
頑張って下さいね!!- 4月11日

ちーた
私は32週の時点で2.5cmで「どうする?入院する?」と聞かれたくらいなので(自宅安静にしてもらいました)、15週だと2.5になったらすぐに入院絶対安静だと思います😢不安ですよね💦
-
キキ
返信が遅くなってすみません。
まだ週数も早いので、不安ですが、
なんとか乗り越えないとですよね!!
頑張って安静にします!!- 4月11日
キキ
返信が遅くなってすみません!!
毎回の内診はドキドキしますね。
もう少し出産も先なので、なるべく安静に頑張ります!!
お仕事はあまり無理しないで下さいね!!