※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Miho☺︎❤︎20
子育て・グッズ

3ヶ月の息子が夜7〜8時間連続で寝ていて、ミルクやおっぱいを飲んでいないことが心配です。夜中に起こすべきでしょうか?

もうすぐ三ヶ月の息子がいます。
毎日夜は7時間から8時間ほど寝るんですけどその間一回も起きないのでミルクもおっぱいも飲んでいません。
こんなにも飲んでいなくて大丈夫なんでしょうか?
夜無理やり起こすべきですか?

コメント

ゆうり

おしっこもしっかり出ていて、日中ミルクやおっぱいもしっかり飲み、機嫌も良く元気なら夜起こさずそのまま寝かせてあげていいと思います✨

ママ思いのお利口さんですね(^^)

  • Miho☺︎❤︎20

    Miho☺︎❤︎20

    朝オムツぱんぱんになってます😂
    ミルクもおっぱいもしっかり飲むのでこのまま寝かしてても大丈夫かな??

    私も一緒に寝れるのですごく助かってます😭

    • 4月9日
deleted user

寝かせたままで良いと思います😄
よく寝てくれる子で羨ましいです♪

  • Miho☺︎❤︎20

    Miho☺︎❤︎20

    夜寝てくれるのすごく助かってます😭

    • 4月9日
ちぃ

うちの子みたいです( *´艸`)
体重は問題なしですか?

  • Miho☺︎❤︎20

    Miho☺︎❤︎20

    夜よく寝る子助かりますよね☺︎

    夜間授乳があった時は増えすぎだったのでちょうどよくなってきたかんじです!

    • 4月9日
  • ちぃ

    ちぃ

    体重問題ないなら
    起きたときにあげたらいいと思いますよ😄
    助産師さんからは
    胃の消化のことを考えたら
    夜間一回はあげた方がいいとは
    前言われたことありますが💦

    • 4月9日