※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

低体重児出生届を出していない場合、問題があるでしょうか?遅くても出した方が良いですか?

今更ですが、低体重児出生届を出してません。
出さないとなにか問題ありますか?😂😂
遅いとは思いますが出した方がいいですか?

コメント

ちゃむ

生まれた時に母子手帳についている出生ハガキ出してませんか?

それを出せば、提出する扱いになるそうです!

娘も低体重児だったので、ハガキに「低出生体重のお子さんは別紙で届出を」と言った旨が書いてあったため、どこでもらえるのか聞いたら、上の回答でした☺️💓

  • ままり

    ままり

    さっきそれみて出してない!とおもって質問しました😂😂
    出さないとなにか問題ありますかね?笑

    • 4月9日
  • ちゃむ

    ちゃむ



    あ!ハガキそのものを出してなかったってことですか!?😂👏

    出してなくて保健師さんの訪問はありました??
    訪問あれば問題ないと思います(笑)

    • 4月9日
ぼんじり

旦那が出生関係の手続きをしてけれたんですが、低体重児のやつ出した?って聞いたら書いてない!役所の人にも何も言われなかった!と言ってたので出し損ねました😅
今でも何も言われてないので問題ないと思ってます(笑)

  • ままり

    ままり

    出さないといけないなら役所で何か言われるはずだと思うのですが、私も何も言われてなくて今気づくという😂(笑)
    出すの面倒なので問題ないならこのままでいいのかなーと思って質問しました(笑)

    • 4月9日
みづたん

保健師さんの訪問はありましたか?
うちの地域はそのハガキをもとに訪問連絡がありました。
娘が生まれる前に引っ越しているのに電話で『引っ越しされましたか?母子手帳の際に頂いた住所と違うので😂』てきかれたからびっくりした記憶があります。夫が疲れすぎて全く関係ない住所を書いていました😂。

とりあえず、産後に保健師訪問があったなら大丈夫なのかなーと思いました🙌

  • ままり

    ままり

    保健師さんの訪問ありました〜!
    低出生体重だったと思えないくらい大きくなってるね😊って言われたので保健師さんも把握済みだとおもいます!
    旦那さん面白いですね😂相当お疲れだったんですね笑笑

    • 4月9日
  • みづたん

    みづたん


    まあ多分大丈夫なのかなーとは思いますが、問い合わせてみたほうが安心な気がします🙌

    ⚪区××△丁目まではあってましたが、その後の数字が全くかすってもなくて…未だに謎です😂

    • 4月9日
  • ままり

    ままり

    心配なので問い合わせてみます🙋‍♀️

    なんの数字だったんですかね😂うちの旦那も謎の電話番号書いてるときあります(笑)

    • 4月9日
kou

母子保健法といい届け出なければ
ならないという規定はあるみたい
です😅
2000g以下とか2500g以下とか
で支援(医療費等)が出るみたいです
ね😅よくわかりませんが😂
明日市役所とかに連絡してみては?
特に問題なければこのままで😂

  • ままり

    ままり

    母子保健法久しぶりに聞きました笑
    届け出ないといけないと習った覚えあります😂(笑)
    気になるので明日でんわしてみます😂

    • 4月9日