![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かぼちゃ、里芋、栗、さつまいも、ナス、ツナ、大葉、しいたけ。ほくほ…
かぼちゃ、里芋、栗、さつまいも、ナス、ツナ、大葉、しいたけ。
ほくほくしたものは天ぷらや煮物がおいしいし、
ツナや大葉はいろんな料理で使えますよね。
私の大好物のこれら、ぜーんぶ主人は大嫌い。
じゃがいもは好きなくせに、他の芋類ダメって意味が分からん!
義母がレトルトばかり食べさせてたせいで
好き嫌いが凄い。
好きなものしか食べない。
嫌いなものを調理法工夫して食べさせることもなかったみたいで、最悪です👿
そのぶん、私の手料理なんでも「おいしい!」と言ってくれるけど、
結婚してから、自分の好きな食材を1度も買ったことなくて、食べたくてしょうがないです。
私だけで実家に帰省する時には、山ほど母に作ってもらいます🤣
食べたいものを作れない、食べれないのつらいです!
食事作ってるの私なのに!
食の好みが合わない夫婦って、結構いますか?
- はな
コメント
![HLHM](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
HLHM
はーい🙋♀️
我が家も義母がレトルトばかり、旦那に聞いても俺は麺のみのやきそば、卵焼き、ウインナー、ミートボールで育ったって言ってます🤣笑
出会った頃は葉物野菜も食べれなくて衝撃でした💦
今はサラダも食べるしある程度食べますが、トマト、ナス、しいたけ、きゅうり、漬物系はダメです💦
そして生物ダメなので寿司も🆖。
私は気にせず食べたいもの食べるし寿司屋も行きます👍❤️❤️笑
子供からなんで食べないの?パパが食べないから私も食べない!って真似したりしないように子供の前では頑張って食べろと言ってます😂😂
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
合わない物はトコトン合いません😂
主人→魚大好き
私→新鮮でないと不可
スーパーの魚は無理
主人→苦味のある物嫌い
私→山菜、菜の花、菊菜大好き
主人→付け合わせ嫌い、アスパラは可
私→コーン、人参グラッセ、ブロッコリー大好き
なので主人だけ主菜+刺身や私だけ小鉢追加、付け合わせは各々違うなんて事ザラにありますよ❣️
-
はな
うちも春菊、菊菜は主人たべません!
私は大好きです。
付け合せのコーンとかも、外食時いつも残すので私が食べてます😅
副菜わけてるんですね、作るの大変だけど、かしこい選択ですね!- 4月8日
![唐揚げ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
唐揚げ
うちの夫も偏食で、レタス系のサラダ食べられない、にんじん、ピーマン食べられない、カレー嫌い。というか野菜ほぼ食べられない人でした🤣
結婚して、私が作るのでもちろん私が好きなものを作ります。おいしいよ、食べてごらん?と出してました!
少しずつ食べれるようになりましたよ!煮物の大きなにんじんは食べられないけど、豚汁の小さいにんじんは食べられるし、サラダは自分でドレッシング買ってくるくらい好きになったし、ピーマンの肉詰めも食べられるようになりました。カレーなんて大好物です!!
少しずつ出していってみてはどうでしょうか!?
-
はな
うちもピーマン!だめです!
色んな料理に使えるし、彩りいいしで、ちょ〜薄切りにして、なんとか食べてもらってますけど・・・
ナスも、結婚してからなんとか少しは食べてくれるようになりました😭
工夫すれば食べてくれるものはいいんですが、ツナや大葉はくせが強くて、とにかく無理!って言われます・・・- 4月8日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
食べたいものを食べれないって辛いですよね。毎日のメニュー考えるのもしんどいし😵
うちの夫はネギ、玉ねぎ、ニラ、ピーマンがダメです!どれも私の好物ばかり😭😭特にネギと玉ねぎって結構いろんな料理に使うものだから困ってます。
私は夫が飲み会とか出張とかでいない日にたんまり作って一人で食べてます😂
-
はな
そうなんですよー!
献立かんがえるとき、スーパーいくとき、いつも頭に浮かぶのは私の好きなもの。
でもなぁ、作っても食べないし、自分のためだけに作るのもなぁ、と諦めるんです。
玉ねぎダメなの辛いですね😳💦
週に3回はつかってます!
ネギは主人が大好きなので、小ネギ、青ネギどちらかは毎日絶対つかってます。使えないとなるとめっちゃ困りますねー(꒪д꒪II- 4月8日
![阿寒湖](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
阿寒湖
うちは夫婦でかなり食の好みが違います😅
特にわたしはキノコ類・シーフード全般・山菜・珍味系などなど好き嫌いが多くて(食わず嫌いではなく、小さい頃は根性で必死に残さず食べてた分、今は食べたくないです!笑)、主人はほぼ好き嫌いがありません。
料理するのは私なので、普段の食事は私の好きな食材になってしまいがちなのですが(共通で好きな肉・野菜が主です)、主人が好きな食材は主人のお弁当のおかずや晩酌のおつまみに使ってます。
ご自身が料理するのに、好きな食材を避けなくてはいけないのはツライですね💦
もし可能なら、お弁当のおかずはそれぞれ好きな物にしたりとか(冷凍食品なら作り分けも簡単ですし)、夕飯のメインをお惣菜で済ませる時はそれぞれ好きな物にするとか(とんぼさんはカボチャコロッケ、ご主人はポテトコロッケとか)どうでしょう?
あとはお昼ごはんに好きな物を食べるとかですかね😃
うまくタイミングを作って好きな物を食べられますように😋
-
はな
奥さんの方に好き嫌いが!
でもご主人のために、買ってきて料理して、お弁当に入れてあげるなんて優しくて素敵な奥さんで旦那さん幸せものですね😍
私はスーパーにいる時が1番つらいです!
好きな食材の前を素通りしなくちゃいけないつらさ・・・😭
1度かぼちゃコロッケ、なにも考えずに買って帰って喧嘩になりました。笑- 4月8日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ナス、しいたけ食べたいけど、、
父も旦那も嫌いだから自宅でも実家でもなかなか、、そして子供たちも苦手なので母と私は飢えてますw
法事で叔父に小さい頃から食べなかったのかと聞いたら「食べてた。〇〇さん(母)の甘やかし」を指摘されました(^_^;実際、若い時に親と食事たら茄子の天ぷらを食べたの見たと母。
親の前なら食べる人。父は旦那様と逆です(^_^;
旦那も私もなるべくは合わせてます!
私の場合ですが、ラーメンが苦手でしたが子供も出来たし味噌ラーメン飲みですが克服して、今では旦那が毎週作ってくれるからラーメン食べてます!
叔父の言葉通りだと思います!甘えを許して出さないではなく、挑戦する努力が大事な人かなと
そう思い、たまに旦那、子供が苦手なものを出します
旦那もブツブツ言いながら食べたり、娘の頑張ってる姿が頼もしいです!じぃじも孫を見習って欲しいです!
-
はな
実家でも食べれないものがあるのはつらいですねー(ノД`ll)
親の前なら食べるって!笑っちゃいました😂
どんな時でも嫌いなものは食べないうちの主人・・・はぁ。
週末は麺類、って言われて、土日はいつも麺です。私は元々あまり麺類食べずに育ったので、毎週末飽き飽きしてます😅
苦手なもの出すと不機嫌になるので、こまかーく切ったり、ハンバーグに混ぜたりして出してますが
そうじゃなくて!ごろっとしたのを食べたい!と思って作ってます(;_;)- 4月9日
-
退会ユーザー
父、ウケますよね(^_^;
私は旦那が作ってくれる(具は私が用意)から嬉しいですm(^O^)
娘も手伝いながら作るラーメンは今までの苦手を克服させてくれる味です
細かくするの子供には分かるけど大人には面倒ですよね(^_^;今日はポテサラのつもりが、じゃがいも無くて、里芋で和風のポテサラになっちゃいました。明日もお弁当に入れます。食べるかなぁ?- 4月9日
-
はな
お父さんほんとツボです笑
どうしても無理なんじゃなくて、できるなら食べたくない、でも親の前だと頑張れば食べれる、って感じなんですかね笑
私が苦手で主人が好きなもの、ってゆうのがないので
相手にこの気持ちは一生わからんのだろうなーと思いながら毎日料理つくってます。
ラーメン作ってくれる旦那様羨ましいです!
里芋、明太子マヨネーズであえたやつ好きなんですけど、お子さんはまだ明太子とかダメですよね😅- 4月9日
-
退会ユーザー
里芋明太食べたい!
そちらは好き嫌いとは別な理由でダメですね(T ^ T)
はい
親の前なら頑張って食べるタイプなんだと思います。
とんぼさんが苦手なものは無いですか?ってあっても、主婦は嫌いなものは作らないから良いですよねw
旦那はナス苦手なのに庭ではナス育ててみたいらしい(^_^;- 4月9日
-
はな
明太子は大人用メニューになっちゃいますね💦
私は苦手なもの、嫌いなものって殆どないんですが、アレルギー体質なので食べられないものが色々あるんです😓
その中でも少量なら食べれるもの、全然食べれないものがあってややこしいので、主人が料理することは滅多にないですね😭
確実に大丈夫な唐揚げだけは主人の専門で、私は1回も作ったことないです🍖
お父さんだけじゃなくて旦那様も面白い🍆笑
うちはナス、見るのも嫌だーって言ってます┐(´-`)┌- 4月9日
-
退会ユーザー
ですね(^_^;
アレルギーはしかたないです
好き嫌いじゃないし
唐揚げ上手な旦那様凄い!!
揚げ物嫌で今日も焼き上げの私です(^_^;
私は見るのも嫌なのはウニ、牡蠣です。
ウニ、牡蠣が沢山いる地域だから嫌です
旦那も苦手だから逆に助かりますが- 4月9日
-
はな
好きだったものが突然アレルギーで食べれなくなった時はショックで泣きそうでした!笑
私も揚げ物はキッチンが汚れるから本当はしたくなくて、揚げ焼き派です!
ちなみに主人は作るけど後片付けしないので、ベタベタのシンクを綺麗にするのは私の仕事です( ˘•ω•˘ )
貝類って苦手な人にとっては匂いも何もかも地獄ですよね😓- 4月9日
-
退会ユーザー
食物も突然来るんですね(T ^ T)
主婦は、それが嫌で揚げ物いやですよね
食べるのは良いけど
匂いが、、本当、嫌です
旦那の友達が魚介類全般ダメで結婚式とか呼ばれても食べるのなくて可愛そうです、、、- 4月9日
-
はな
アレルギー体質の人のあるあるです🤣切ないです!
魚介類全般だめなのもつらいですけどね😳💦
揚げ物って掃除が大変なのと匂いがつくのとで、作ってる途中で気分的にお腹いっぱいになります🙄- 4月9日
-
退会ユーザー
別な友達が甲殻アレルギーなのにおいしそうに感じて食べたら泡吹いて倒れたらしいし気をつけてくださいね
ですよね(^_^;
家焼肉とかもですよね- 4月9日
-
はな
甲殻類、私もアレルギーでダメです💧
軽い症状しかでないですが、病院やってる時間に、少量しか食べません😓
家焼肉なんて、絶対イヤです!無理です!
旦那の友達が1度やりたいと言い出した時は、はぁ?非常識!他人の家で!無理!!と思って、「それはちょっと〜」てなんとか笑いながら断りました。
顔ひきつるわ!って感じです- 4月9日
-
退会ユーザー
そうなんですね
少量なら大丈夫なんですね(^O^)
焼肉無理ですよね(^_^;
え??ご友人が??
よく他人の家で言える、、、- 4月9日
-
はな
たこ焼きするのにホットプレート出したら、それよか焼肉したくない?焼肉しようよ!肉かいにいかん?って。
こっちはもうタコとか切ってるのに、頭おかしんか!と思いました🙄- 4月9日
-
退会ユーザー
空気読めない人ですね(T ^ T)
あ、タコパしてみたい(^O^)- 4月9日
-
はな
私が大阪人なので、たこ焼きはよくするんですけど
たこ焼きと焼肉じゃ、匂いが全然ちがうんじゃ!そもそもひとんちでやろうとするなと思いました⤵︎⤵︎- 4月9日
![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りん
うちの主人も偏食です😭💦
ナス、大葉、トマト、ブロッコリー、きのこ類、魚介類。。
私もこれらが大好きなので、普段のご飯に出せないのは辛いです😖
「俺の事気にせず好きなの食べなね」とは言ってくれますが、主人の自分のを別々に作るのも面倒くさくて😂
好き嫌いがない旦那さんいいなーと思ってしまいます😅
-
はな
ご主人優しいですね😍
でも、そう!別々につくるのとか、自分しか食べないものを余計に1品つくるのって中々面倒だし手間だし、余裕ないと作れませんよね〜💧
ほんと好き嫌いないご主人いる人が羨ましいです!
どうしても食べたい時はお惣菜かって自分だけ食べる、ぐらいしかないですね😂- 4月9日
-
りん
ほんとそうなんです!
作る余裕がなくて😂
旦那さんを気にせず時々好きな物食べて、これからも好き嫌いと上手く付き合って行きましょうね😭✨- 4月9日
-
はな
子供いない時は、たまに自分だけのって作ってましたが、それも数回です・・・
今となっては主人の好みの料理、息子の離乳食、そのうえ自分の?ってなったらもうパンクです!キャパオーバーです!笑- 4月9日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
じゃがいもはマックみたいな細切りのフライドポテト、カボチャとサツマイモはてんぷらかコロッケ、野菜は基本的に無くてよい、カレーに混ぜると不満タラタラ。肉(脂多め)か魚(鮭、アジ、サバ)があればよい。あとはごはんのお供に納豆、キムチ、たまにメカブ。お寿司は某チェーン店であたったことがあるから嫌だと言うわりに義実家で出たもの(スーパーの)は食べる。スナック菓子や揚げ物大好きなくせにハンバーガーは食べない。サンドイッチも食べない。フルーツサンドは食べる。
義母は手作りしてたはずなのに、どうしてこうなった…。そして夫も鶏肉や豚バラの塩胡椒炒め大好きです笑😂
-
はな
野菜は基本的になくていいって、いや、良くないよ!って感じですよね😅
でもそれ、うちもめっちゃ言います!
ポテトサラダは野菜じゃないから毎日でも食いたい、とか訳分からんことも言います。
お肉もササミや胸肉だめです、男の人って脂多め好きなんですね〜💧
うちはメカブ、もずくも食べないです!
私は大好きなので自分用に買うけど・・・
サンドイッチは、主人も、私の弟も好きじゃないって言います。
ハンバーガーは好きみたいですけどね、なんでだろう。
塩コショウ炒めなんて、好物っていわれても作りがいなさすぎて切ないですよね!笑- 4月9日
はな
あ、分かります!すごく!
うちの主人の好物、豚バラの塩コショウ炒めです。は?それ料理か?って感じです!😂
麺類も好きみたいだけど、結婚してからあまり食べさせてません!笑
寿司ダメだと、お寿司屋さんでたまごとかばっかですか?
HLHM
すっごくわかります🤣🤣
うちも豚バラの塩胡椒炒め好きです⭐️味付きだと焼肉のタレ炒めとか😅笑
麺類やはり好きですよね🙋♀️‼︎
近くがはま寿司なのでそこ行く率が高いのですが、エビ天、イカ天や卵、生物ダメなのにネギトロは食べれるからねぎろと巻き、あと食べてみて❗️とゴリ押しして食べさせたエンガワや焼きサーモンは食べます👍⭐️
私がエンガワ好きで💖笑
1口でいい。ダメなら私が食べるとなるべく食べさせるようにはしてます。
旦那の場合、食わず嫌いが多いので😭💦
はな
ミートボール、私は自分で味付けするんですがレトルトじゃないのあるんだねー、とか訳の分からない感想いわれました。笑
食べて好きじゃない、なら納得できるけど、食わず嫌いってのうちも多いですー😅
ラーメンも、麺だけで食べてたらしくてビックリしました。
せめてもやしとかキャベツいれろよ!と義母にガッカリです。
ご主人、お寿司屋さんでも結構いろいろ食べれるものあるんですね!
私もえんがわ大好きです🤗