
コメント

nmama
成美保育園の一時保育はお弁当もお昼寝布団も要らないので楽だし、在園児と一緒に過ごすので楽しんで行ってましたよ✨
場所によっては一時保育と在園児が別々ってところもあるので、その日一時保育が1人だと寂しいかもしれないですね💦
nmama
成美保育園の一時保育はお弁当もお昼寝布団も要らないので楽だし、在園児と一緒に過ごすので楽しんで行ってましたよ✨
場所によっては一時保育と在園児が別々ってところもあるので、その日一時保育が1人だと寂しいかもしれないですね💦
「子育て・グッズ」に関する質問
1歳3ヶ月の娘がいます。 生後5.6ヶ月ごろから卵黄を 耳かき1、耳かき2、、、と少しずつあげていました。 卵黄2分の1ぐらいを食べさせた日のお昼寝中に 寝ながら急に嘔吐しました。 卵かな?と思い、また耳かき1から少…
娘を寝かしつけたあと私がシャワーを浴びると、娘が必ず泣きます。娘は寝室の壁際で寝ているのですが、隣がお風呂なので恐らく音で起きてしまいます。泣くといつも旦那に対応してもらっているのですが、最近は泣いても抱…
生後5ヶ月の息子がいます。 来週に6ヶ月になります。 寝返りをまだしていないのですが最近よくこうなってて、 この体勢になったあとしばらくすると泣きだします。 寝返りをしそうなのかもしれないのですが、 もしこのま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
モコモコママ
ありがとうございます!!
それはありがたいですね(>_<)
参考にさせていただきます!!
ちなみに、事前に申し込みとか手続きとか必要ですよね??
nmama
事前に電話して書類を書かないといけなかったと思うので、それから保育園に行くかんじだったと思います✨
上の子が3歳のころ行っていたので1年半くらい前です💦
何か変わっていたらすいません😭
モコモコママ
丁寧におしえてくださりありがとうございます!!
確認してみます♪