※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Ⓜ︎
家族・旦那

夜間授乳の際に旦那さんも一緒に起きてる方いらっしゃいますか?💦私は一…

夜間授乳の際に旦那さんも一緒に起きてる方いらっしゃいますか?💦

私は一人で起きておむつを替えて授乳することに苦を感じてませんし確かに眠いのは眠いですがどうにかこなしています。
旦那が何回か起きることあるのですが毎回俺も起きないといけないのにごめんねと謝ってきます。
毎日遅くまで仕事頑張ってくれているので全然寝ててもらって構わないのですが旦那があまりにも気にするのでどうすれば納得してもらえるか困ってます。

皆さんならなんと声をかけますか?


コメント

◡̈

羨ましいです🥰

夜中1人で大変な時は起こすから寝てていいよ!って私なら言います!

☺︎

旦那さん優しいですね✨✨
私の旦那さんも生後1ヶ月くらいは授乳の度に一緒に起きてくれていました!まだ寒かったので暖房付けてくれたり、毛布かけてくれたり、本当に助かりますよね🥺
私も毎回起きてもらって申し訳なかったので、1人で大丈夫だよ〜なんかあったら起こすから寝ててね!って言いました😊
今はもうすぐで生後3ヶ月で、夜中の授乳も1ー2回なので泣き声で起きてもほとんどすぐ寝てます!たまにオムツ替えてくれます😌

ℳ❤️

まじいい旦那様すぎて、、、😂
みんなこんな男になればいいのになって
先に思っちゃいました😂

夜中は自分が1人で今の所は大丈夫だから
もし本当にひどくて大変だった時に
起こすからそのときお願いね!
仕事も頑張ってくれてるのに
寝不足で何かあった時の方が心配だから!
って言ってあげるのはどうでしょう🤨