
コメント

mamari
私も去年12月に転勤で引っ越して来ました✨知り合いがいないと心細いですよね😥また、私も2歳の息子がいるので同級生ですね😊⭐️私でよければ仲良くして下さい✨

りん
こんにちは😊
長男4歳、次男2歳、長女0歳のママしてます👩⭐️
同じ伊丹なので仲良くしてください😊❣️
-
はじめてのママリ
りんさんはずっと伊丹ですか?
よかったらおすすめの小児科や耳鼻科など病院系教えてほしいです😣- 4月10日
-
りん
今年で6年目です🤗
私は小児科ですと
アネモネこどもクリニック行ってます🤔
予防接種とかは家の前の小児科で済ませてます🥰
耳鼻科はオアシスタウンにあるとこしか行ったことないです💦😊
子どももよく鼻出るし
私自身も副鼻腔炎なったりして
去年はよく通ってました😃
きいさんはどの辺りにお住まいなんですか?🤗- 4月10日
-
はじめてのママリ
そうなんですね!ありがとうございます❗
確か調べたら辰巳こどもクリニック?が近そうなのですが、ご存知でしょうか?
イオンモール伊丹昆陽がわりと近いみたいです!
りんさんはどの辺ですか?- 4月10日
-
りん
辰巳こどもクリニックは家の前です笑
そこは薬使って治すより、子どもの免疫?で治すことを勧めてるみたいなんで
治りが遅かったりします🤣
でしたら家近そうですね🤗- 4月10日
-
はじめてのママリ
笑笑笑 家から歩いて5分みたいです(笑)
病院によって考え方?も違いますからね😣近いので一度行ってみます!何件か知ってたほうがいいのでアネモネも行ってみます😁
すみませんが、大人のおすすめの内科ありますか?😢- 4月10日
-
りん
私、1分でいけます笑
はい、行ってみてください🤗
アネモネは発達のことも
見てくれるのでなにかとお世話になってます🤣
内科も、オアシスタウンのところですね!
今年みんな胃腸炎なって
私と旦那はそこで点滴打ってもらって
よくなりました😊
おすすめかはわかりませんが、みんないい人です😘- 4月10日
-
はじめてのママリ
オアシスタウンはビバホームの近くのほうですか?それとも昆陽東のところでしょうか?
駐車場も無料みたいですし、まとめてあるのでいいですね!教えてくださってありがとうございます!- 4月10日
-
りん
ビバの近くです🤗
全然いいですよ😊
ただおすすめかどうかは
わかりませんが🤣💦- 4月10日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます❗
とりあえず近くにあるので一安心です😁
どこかでお会いするかもですね😁
まさかの家がご近所でビックリしました😄- 4月10日
-
りん
ここら辺は住みやすいですよね🤗❣️
そうですよね😊⭐️
プライベートでもお茶したりしたいです😘- 4月10日
-
はじめてのママリ
遅くなってすみません💦いよいよ今日引っ越しです! 業者くる直前まで荷造りしてました😭
落ち着いたらどこかでお会いできるといいですね✨
子供は新幹線の中で爆睡してくれて、あとは乗り換え頑張ります💦- 4月16日
-
りん
お疲れ様です🤗
気をつけてくださいね😊
私もだんだん落ち着いてきて
夜中も4、5時間に一回のペースで授乳なので
だいぶ助かってます⭐️
息子さん、新幹線喜んでるんじゃないですか?🥰- 4月16日
-
はじめてのママリ
やっと役所の手続きなど終わり一息ついてます😂
新幹線や電車色々乗ったので楽しそう?でしたが、やはり息子つれての移動は疲れますね💦 わりとお利口で助かりましたが💦
授乳も大変ですよね😢二人目三人目になると、その子だけ、つきっきりにはできないから余計大変ですね💦 一人でもヒーヒー言ってるのに三人のママさんすごいです😭😭😭
大変なときに色々教えていただきありがとうございます❗- 4月25日
-
りん
お疲れ様です🤗
周りにも気遣いますもんね🤣💦
誰かと乗ってたらまだマシですけど
1人で子ども連れてはほんとしんどいです😭
まだ周りの人に助けてもらってるので
何とかやっていけてますが
ほぼワンオペなのでストレスすごいです笑
それは全然大丈夫ですよ😊- 4月25日
-
はじめてのママリ
私もワンオペです😵旦那は特に何もしないので子供二人いるみたい😣 しかも仕事や出張だらけでせっかくこっち来たのに全く家族サービスなしです😢
けど伊丹住みやすいので息子と二人で楽しんでます😁- 4月26日
-
りん
ですよね💦
私の旦那も2週連続で出張、それ以外は朝から夜勤も仕事あって
ほぼ帰ってきてません笑
GWも四月は仕事出る予定なので
五月は育児してもらいます笑
きいさんはGWお出かけしますか?🤗
住みやすいですよね〜🥰
引っ越したくなくなります笑- 4月26日
-
はじめてのママリ
世の中働きすぎですよね😥
GWは義母がくるのでスカイパークに行こうかなと考えてます!旦那は仕事ですが😥
5月たくさん育児してもらわないとですね😂👍👍
つかしんにも行ってみたいです!車にのってキッズカットができるところあるみたいなので😁- 4月28日
-
りん
スカイパーク楽しいですよ🤗
暑くなれば水遊びもできますし⭐️
ただ距離があるので私は年1行くかいかないかくらいです😂
つかしん行ったことないです😭
行ってみたいなぁと思ってますが中々笑
男の子は喜びそうですね🤩
お子さんのカットはいつも美容室でしてもらってるんですか?- 4月28日
-
はじめてのママリ
水遊びと言えば、西猪名にウォーターパークみたいなところあるんですね!行かれたことありますか?
子供のカットは自分でしかしたことありません!
癖毛で、適当にきってもあまりわからないので(笑)
でも今は放置しすぎて大変なとこになってます😂- 5月2日

りん
行ったことないです😂
川西にあるんですね!
今調べました😊❣️
楽しそうですね❤️
私も、自分でしかしたことないです🤩
他でお金かけたいですし⭐️
最近旦那が切ってくれたのでだいぶスッキリしました😍
-
はじめてのママリ
前すんでたところは田舎なので公園にはほとんど無料で駐車場ありましたが
こっちは駐車場もお金かかるところばかりですね😂
十六名公園行ってみましたが虫が多かったです😂😂
旦那さん切ってくれるんですね😄
男の子って髪の毛頻繁に切らないといけないので大変ですね😵- 5月2日
-
りん
そうなんですね🤣
車ないのでわからないですが😭
もぉ春になったら虫も増えますよね💦
てんとう虫🐞可愛いです❣️
夏なると特に頻繁に切らないと
汗がすごいです😅
プール入った?ってくらい濡れてるからびっくりします笑- 5月2日
-
はじめてのママリ
GW旦那さんは育児してくれてますか?笑
私はせっかくお義母さんが遊びに来てくれてスカイパークに行く予定でしたがなぜか急に息子熱が出て行けませんでした😭 よく大事な日?に限って熱がでて次の日にはケロッとしてます😓
夏汗がすごいですよね💦毎日家のお風呂でプールしてました😂 授乳のときはお互い汗かきまくって大変でした😰懐かしいです😊- 5月4日
-
りん
してくれてますよ🤩
ゆっくりできてますが、連休明けてからバタバタしそうで恐ろしいです😭
子どもらも保育園再開なので😂
お熱出たんですね💦
大丈夫ですか?
わかります笑
汗ダラダラなりますよね笑
やのに痩せないっていう笑- 5月4日
-
はじめてのママリ
熱は二日でひいて元気だったんですが、便が白っぽいので病院にいったらロタでした💦 嘔吐はないですし軽い?ので、予防接種の効果かなとは思います💦 あるいていけるので、辰巳にいきました!先生優しい方でした。
旦那も同じような症状だったので、りんさんに教えてもらった内科にも行かせてもらいました😂
ありがとうございます❗
ベストアンサーは返信が早かった方にさせてもらいました。りんさんもたくさん相談にのってくださってるのに、すみません😣- 5月7日
-
りん
ロタ打ってたんですね🤗
上2人打ってなくて長男がこの前なって
入院したので長女だけでも予防接種予約しました🤣
旦那さんも大丈夫ですか?
こっちも旦那だけ1日高熱で次の日微熱だったのでインフルか不安でしたがもぉ大丈夫みたいです笑
上2人も今日から保育園なのでバタバタですが😅
大丈夫ですよ⭐️- 5月7日
-
はじめてのママリ
入院したんですね💦大変でしたね😭
予防接種推進?してるんでしたら、無料じゃなくてももう少し安くしてほしいなと思います😓
旦那もだいぶ落ち着いたみたいです😣
私は気合いでうつらないように頑張ります!😂😂
病気して家事もしないとってほんとに辛いですよね😰- 5月7日
-
りん
確かにそれわかります😭
一回高すぎます😂
前の収入やったら絶対受けてないですもん💦
辰巳で予防接種受けるので一回13500円みたいです🤔
長男が微熱なので夜寒かったからかな😂
保育園行かせますけど笑
家にクレベリン置いた方がいいですよ❤️
高いですけど😅- 5月8日
-
はじめてのママリ
返事遅くなってすみません💦
また暑くなってきましたね💦💦公園もそろそろ行けなくなりますね😲次男さんも保育園にいってるんですか?
むっくむっくにも行きたいですが自転車がないので、行くの躊躇してます😂
広畑のところは行かれたことありますか?
旦那は相変わらず休みないので、息子と二人のんびり公園巡りしてます😂- 5月17日
-
りん
あついですね💦
上2人通ってますよ🥰
広畑のところいいですよ❤️
自転車がなかったら
しんどいですよね😭
先生みんな色々話聞いてくれるから
いっとき通ってましたけど
その時いた先生たちは
いい人たちでしたよ🤩
また3ヶ月すぎたら行ってみます😊
私は今週から骨盤矯正通うことになりました🤣- 5月17日
-
はじめてのママリ
次男さんも行かれてるんですね😊
保育園いれても用意とかも大変そうです😣
広畑や近くの公園でいつかお会いするかもですね😄
限りはあるみたいですが車でも行けるみたいなのでいつか行ってみます😁
骨盤大事ですもんね💦将来に響いてくるみたいですし😣リフレッシュもできるといいですね!- 5月18日
-
りん
去年からですが
副鼻腔炎なってまた花粉症からの副鼻腔炎になり
昨日は頭痛と嘔吐とかで死んでました😭
広畑のむっくは
駐車場埋まるの早いから
近くのパーキングに停めてる人も居ましたよ😊
初の骨盤矯正なので歪みまくってました🤣
きいさんはされましたか?- 5月19日
-
はじめてのママリ
副鼻腔炎大丈夫ですか?😢
頭痛と嘔吐辛いですよね😭私は片頭痛でひどいときは嘔吐します😵😵
広畑行きました!パーキングにとめないといけないかな?と思いましたが結構空いてました✨息子は楽しそうに遊んでましたし、これから暑すぎて外出できないときは利用してみようと思います✨
骨盤絶対歪みまくってます!笑
私はスパッツみたいなのはいて産後はすごしました!矯正には行ってないです💦💦- 5月24日
-
りん
大丈夫ですよ🤗
毎日薬飲んで耳鼻科も週一通ってるので
だいぶ良くなりました😊
長男も去年から副鼻腔炎でまたなってるっぽいので病院行こうか悩んでます😅
電気代節約にもなりますしね🤗⭐️
私も、長女がもう少し大きくなれば
行ってみます❣️
あーありますね🤗
とりあえず今3日通いましたが
好転反応でか便通はすごいです笑
あと、首、背中とかも
ボキボキ鳴らしてもらってるので
スッキリです笑- 5月25日
-
はじめてのママリ
お子さんは耳鼻科に行かれますか?鼻のことでも小児科ですか?
むっく結局一度しか行けてないです💦駐車できなかったら帰ってます😵 りんさんは自転車移動ですか?
骨盤矯正効果ありですね✨
ゆっくりマッサージとか行きたいです😂- 6月4日
-
りん
鼻やったら耳鼻科ですけど
明らかに風邪やったら小児科連れて行きます🤗
耳鼻科でも風邪薬もらえますが🤔
私も先週の土曜日ひさびさに行きました笑
先生も変わってなく、子ども達も見てもらえたので
ゆっくりできました⭐️
自転車ですよ🤩
マッサージしてもらったほうがいいですよ🥰
だいぶ楽になります🤩- 6月4日
-
はじめてのママリ
通ってた小児科では鼻のことでも小児科のほうがいいって掲示板?にかいてて、先生によっても考え方とか違うから難しいですよね💦
息子さんはおちんちんのムキムキ体操?とかしました? それも先生によるみたいだから
結局何もしてないです😣
今日むっく行ってみました!土曜日だから多いかなとダメもとでいったらすいてました✨
お子さんみてもらえるのいいですよね💕- 6月8日
-
りん
今日長男も耳鼻科連れてって
薬もらいました🤗
鼻だけの時は耳鼻科やったら専門やし
治りも早いと思いますよ😊
してないです😂
してましたが剥けないので笑
手入れも大変みたいですしね💦
むっくいいですよね🥰
私もまた来週あたり行こうかな⭐️- 6月8日
-
はじめてのママリ
耳鼻科もオアシスタウンですか? そろそろ歯医者もフッ素してもらいに行きたいなと思ってます😣病院ギャン泣きするので一苦労ですが😭
むっくも初め半泣きで怖がってました😓
男の子事情わからないですよね😵なんとか自分でしてくれるかな(笑)
むっくみたいなところ本当にありがたいですよね✨前住んでたところも似たところありましたが、みんなで踊ったりはなかったです😣
お会いできたときはよろしくお願いします😄- 6月10日
-
りん
オアシスタウンです!
近くやったらそこくらいやから
通ってます😭
私も上二人歯医者連れて行かないと🤣
人見知りですかね🤗
自分でやるのも痛そうですよね😂
男の子も大変ですよね💦
荒牧の方にある児童館も踊りとかは週一?くらいでしかないです🤔
こちらこそよろしくお願いします🥰- 6月11日
-
はじめてのママリ
ちょうど息子の鼻風邪から私もうつって少しダウンしてます💦 風邪流行ってるみたいですね💦 暑かったり寒かったりするとすぐ体調こわします💦
荒巻のところは毎日躍りないんですね!まだ図書館しか行ったことないです! イオンにも図書館あるってすごいですよね✨最近本が好きだから嬉しいですが一度図書館の本を破ってしまったことあるので目がはなせないです💦- 6月15日
-
りん
あら、大丈夫ですか?
こっちは上二人常に鼻垂れてます笑
気温差激しいとすぐ風邪ひきますよね😂
イオンに図書館あるんですね⭐️
知らなかったです笑
破ったらどぉなるんですか?- 6月15日
-
はじめてのママリ
昨日はゆっくりしてたのでもう大丈夫です✨ありがとうございます✨ まだ息子は鼻が噛めないから大変です💦りんさんところの息子さん、お鼻チーンできますか?😂
図書館は昆陽イオンの無印の近くにあるみたいです!どんな感じがわかりませんが💦 破損具合で弁償とかあるんじゃないですかね?💦
まだ予定はないんですが、産婦人科ってどこにいかれてましたか?全くこの辺の産婦人科知らないので知っておきたいと思いまして💦- 6月16日
-
りん
鼻かめないのでメルシーポット使ってます🥰
弁償…それは辛いですね😭
こっちも扱い悪いから
絵本とかえぐいことになってます笑
高いから中々買えないのに💦
私は市立伊丹病院通ってますよ🥰
次10月あたりにがん検診とかしてもらう予定です⭐️
来年手術予定なのでまだまだお世話になると思います笑
助産師さんたちもみんないい人なので
おススメです❤️- 6月16日
-
はじめてのママリ
メルシーポット私もつかってます!けど洗うのめんどくさくて💦 もう少しお世話になりそうですね😣
多分ただ破れただけですとテープでなおしてもらえると思います!何ヵ所か破れてた形跡あったので💦 こどもちゃれんじしてたんですが、全部絵本ボロボロです😲😲
大丈夫ですか?😣
私立病院ですか!近くだからいいですね!
待ち時間結構あるんですかね?里帰りしたいので分娩は地元になるかと思いますが😭- 6月16日
-
りん
面倒ですよね😭
でも口で吸うやつより
だいぶ楽になりました🤗
今はもぉちゃれんじされてないんですか?
うちのとこ長男ずっと続けてます🤗⭐️
大丈夫ですよ🤗
待ち時間担当の先生にもよりますが
1時間はかかると思います💦
早い先生はほんとすぐ呼んでくれますが🥰
宝塚にある中村産婦人科はやめといたほうがいいみたいです😂- 6月16日
-
はじめてのママリ
したに返信しちゃいました💦
- 6月21日
-
りん
そーなんですね😭
習い事、私もさせたいなぁと思ってますが
中々💦
長男も病院通いで時間がないです😂
市立伊丹病院近いなら
だいぶ近いと思います笑
絶対会ってますよね笑
あーよく居ますよね😂
道にいるのは見たことなかったので
珍しいんですかね🤔
明日児童館行こうか悩んでます😊- 6月21日
-
はじめてのママリ
三人のお子様いらっしゃいますし大変ですよね😂💦
そこらへんウロウロしてます✨
住んで2ヶ月なりますけど、住み心地良いですし、たくさん買い物できるところあるので便利ですね✨
カピバラかビーバーかと思いました‼ペットで散歩してるのかなって思いましたが違うようですね(笑)
明日行かれますか?りんさん行くんでしたら行きたいです(笑) 旦那の予定がまだわからないので何とも言えませんが💦- 6月21日
-
りん
本当に時間がなくて
離乳食始まったらもっと
忙しくなるって考えたら憂鬱です💦
便利です🥰
私はスーパー、ちょっと遠いですが
万代まで行ってます😊
安いですし❣️
旦那さんお休みですか?
私は全然気にならないですむしろ
子どもたちがうるさすぎて引きますよ。笑🤣
次男水いぼ取ってもらおうと思って
それ終われば行こうか悩んでます🤗
私も、きいさんが行くなら行こうかな笑- 6月21日
-
はじめてのママリ
確かに離乳食はじまると大変ですね💦 ブレンダー買わなかったのでかなり時間かかってました😵
私も万代派です!笑 今日も行ってきました!
前は安いとき狙って人が多くても行ってましたが、こっちにきてそんな気力ないです😱
旦那を送りに行ったりしないといけないのですが、急遽泊まりになったので明日行けそうです✨
今伊丹駅まで迎えにいったのに、また送りにいかないといけません😱😰
子供いたら予定立てても急に無理になったりもしますから、お互い行けたら~くらいにしましょうか😂
駐車場もあいてなかったら断念するかもです💦
行くんでしたら午前中ですか?
元気なお子さん会いたいです😍- 6月21日
-
りん
私全てミキサー任せです笑
おかゆから何から笑
万代まで車ですか?
カードもありますし
便利ですよね🤗⭐️
はい、体操した後に帰ります🤗
元気すぎて引きますよ。笑
激しすぎてイライラします笑
お会い出来たらいいですね〜🤩
だれかわかるかな…笑- 6月21日
-
はじめてのママリ
絶対ミキサーいりますよね!次は買います!笑
車ですよ✨こっち自転車多いので怖いですが💦ビクビクしながらのってます(笑)
私も体操終わって帰ります✨息子は、わーお終わったら不参加になってますが(笑)
では、黄緑のモンスターズインクのシャツきさせときます!笑 キャラクター小さいのでみにくいですが💦色が目立つと思います😄
仲良くなってくれたらいいですけどね💦まだ自分が一番の世界です(笑)- 6月21日
-
はじめてのママリ
明日も暑いそうなので自転車気をつけてください!
暑かったりお子様の体調とかで来れなくなったとかあれば気にしないでくださいね✨- 6月21日
-
りん
ミキサーっていくらくらいするんですかね🤔
自転車ほんと多いです笑
伊丹市一番多いんで🤣
毎日戦いです笑
体操終わった後のみんな帰るスピード早くないですか?笑
そそくさと笑
黄緑ですね😊
私は多分一番うるさいんで
わかると思います笑
あと、私、まいです🤗
きいさんも気をつけてくださいね🥰- 6月21日
-
はじめてのママリ
安いと3000円くらいであると思います!高いと思ってました💦
伊丹市が多いんですね!一家に一台は自転車ありそうですもんね😁 自転車が多いせいかこっちの運転みなさん安全運転な気がします!
先ほど珍しく飛ばす車いるな~と思ったら福岡ナンバーでした(笑)
体操終わって帰るの早いですね! でも区切りがあるので息子を帰らせるのには助かります✨じゃないと帰らないってただこねます😣💦
そんなに賑やかなんですね(笑)楽しみです✨
まいさんですね✨よろしくお願いします!- 6月21日
-
りん
うちんとこ子どもも合わせたら
四台自転車あります笑
あと一台前まで乗ってたのもあります笑
伊丹の人って基本優しいですもんね🤗
やから好きです⭐️
あんだけおもちゃいっぱいあれば
帰りたくないですよね😂- 6月22日

はじめてのママリ
病院行ったらロタでした💦同じく旦那も😥
どこも行ってないのになぜ?💦って感じです😵
前の地元の幼稚園は二歳から幼稚園受け入れてくれるところもありましたが、こちらは二年保育ばかりなんですね💦
抽選もドキドキですよね😭
ワンワンも好きですが、ワンワンのカートもあるんですかね? ミニーちゃんはこれじゃないって怒ります😂

はじめてのママリ
こどもちゃれんじはぷちだけして辞めました💦 習い事みたいなのさせたいなと思いやめたんですが、転勤になったので今は何もさせてません💦
中村さんはオススメしないんですね!笑
市立病院近いので候補にいれさせてもらいます☀️✨
りんさんと家が多分近いと思うんですが、伊丹市の中でもさらに近いってすごいですよね!って改めて思いました😂😁
さっき中野大橋のところ?にこんなのいました(笑) ビーバーかなと思ったら多分ヌートリア?みたいです😂 普通に道にいました😲

mamari
スクロール長くなってきたので新たにコメントしてみました☆
今年は幼稚園私立も公立も定員オーバーが多くどこも抽選だったみたいです…😣💦
私は専願でどうしようかと思いましたがなんとか希望の園に決まりました。周りのママの中には私立3園出願して全部ダメだった方もいました😣
下は早生まれなので無償化の事とか考えるとあと一年自宅で見る予定です😊
kiiさんのお宅から近いかわかりませんが、堀池公園良かったです😊🌸特別大きい公園ではないですが遊具が息子は気に行ったみたいです♬
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
幼稚園決まってよかったですね^^*
私立全部ダメだったらどうなるんですか?😱😱
あいてる幼稚園ってあるんですかね😨😨
息子は同じくらいの子供と遊ぶの好きなので早く幼稚園とか行かせたかったんですけどね😅うちもあと1年待ちます😫
堀池公園少し遠いですね😂
自転車がないので徒歩か車の移動になります😖
そういえば27に、西猪名のおまつりがあるみたいですね!消防車が来るっぽいので行きたいなと思ってます^^* 駐車場あいてればですが💦- 10月23日
-
mamari
結局かなりスクロールしなきゃいけないですね😅💦ごめんなさい😅
今日は子ども達のインフルエンザの予防接種受けてきました!!
私立ダメだった場合は
そのまま空きを待つか、年中になってから入園するか、
二次募集の園を探すか…だと思います。
今年は無償化と新しいこども園が出来る年だったので予測がつかなかったみたいです😣💦
来年は来年でまた新たに公立で年少さんが始まるところもあるので予測出来ないですね😭
堀池公園、私も自転車なくて車で行って近くの安いコインパーキングに停めてるんです😊✨
西猪名まつり調べてみます✨- 10月23日
-
はじめてのママリ
全然返信しやすくなりました☺️
私もこの間インフルエンザ家族で受けに行きました!毎年結局なるんですけどね😱
幼稚園行かせたくても入れないって嫌ですね💦
早くお友達と遊ばせてあげたいです😭
堀池公園コインパーキングあるんですね!
阪神競馬場の公園は駐車場無料ですし、遊具も好きですが今年は10月までみたいなので残念です😱
お祭り行こうと思ってたんですが、息子が下痢でトイレとお友達になってしまい、、、行けないです💦残念😭- 10月27日
-
mamari
こんにちは!まただいぶ日が経ってしまいました💦
ウチも2人とも風邪を引いて結局お祭り行けずでした😭
先日、武庫川の河川敷のコスモス園に行ってきました😊✨比較的伊丹から近かったですよ🌸- 11月5日
-
はじめてのママリ
堀池公園行ってきました!Chyさんに返信してない💦と気づきました😵
昆陽南行きましたが、堀池のほうが遊具が遊びやすそうでした^^*
武庫川のコスモスみたかったんですが、行けずでした💦
須磨水族館値上がりするとかなってますね💦リニューアルする前に行きたいです💦
高くなるとなかなか行けなくなりますよね😞😨考え直してほしいです(笑)- 11月23日
-
mamari
その後、体調など大丈夫ですか??
この時期は何かもらわないかビクビクしながらお出かけしてます😅💦
堀池公園行ってきたんですね✨遠いのにありがとうございます☆
最近は尼崎にある室内で遊び放題の所によく行ってます!!伊丹よりで行きやすいし、ご夫婦で仲良く経営されていて親も子ども達も居心地が良くてつい長居してしまってます🤣✨すごいおすすめです💕
スマスイそうみたいですね😭💦ウチはよく京都の鉄道博物館行くので年間パスポート作って欲しいです😭💦
いつもまとまりのない話にお付き合いいただきありがとうございます😊💦- 11月26日
-
mamari
神戸のルミナリエってイルミネーションが有名なところですか??私も気になってました😊まだ、行った事はないですが…💦
ウチも次亜塩素酸水この時期は常備していてアイポッシュっていうものを使っています😣効いているかは…わかりませんが🤣笑
尼崎の所はキッズランドピースっていう所です⭐️お金はかかってしまいますが、私も一息つける場になっています😊
ぜひぜひ、今度ご一緒しましょう😊✨人見知りな長男とマイペースな次男で良ければ🤣💦今は長男が風邪気味なので様子見ですが😭💦
息子さん社交的なんですね✨
来年4月から息子さんプレとか習い事とか何か考えていますか??ウチ長男の幼稚園の事に気を取られて、まだ来年一年家にいる次男はどうしようか考え中です😅💦- 11月27日
-
はじめてのママリ
そうです!有名なところです!何日かしかないみたいですが、人多い上に寒いだろうし…子供いると
無理かなって感じですね😭
次亜塩素酸水使ってたんですね😆目に見えないから効果わかりませんけどね😅結構消臭で使ってます😊
キッズランドピース調べました!私が思ってたところでした!自転車でいけたらいいんですが、車なので高くなるなーと思ってたところでした(笑)
でも1度行ってみたいです😊
自転車でいかれてるんですか??
息子人見知りしなくて、逆にハグとかするので怖いです(笑)
室内だったらおもちゃに夢中になって静かかもしれませんが、外では構ってちゃんです😅
来年はまだ何も考えてないですね😫 3歳なったらつかしんかどこかのプールもいいなと思ってます!- 11月28日
-
mamari
今、私の知り合いの中で胃腸炎、RS、溶連菌が出たみたいなので怯えてます😭💦何かもらいそうで見えない敵が怖い😭笑
キッズランドピースにウチ自転車ないので車で行ってます!駐車場が最大500円なので安い方だと思います⭐️
息子さんの社交的すごい✨
長男は1歳半ぐらいまで人見知りがひどくて、支援センターの入り口に入って話かけられただけで私にしがみついて号泣で大変でした😅💦スーパーのレジの店員さんと目があっただけで号泣する程でした😭💦今は初めましてでちょっとモジモジするくらいです😊
来年、ウチの次男は早生まれなので同級生でも全然違くてそこも悩ましいところです🤣💦- 11月28日
-
はじめてのママリ
胃腸炎とか怖いですね💦
頼れる人いないので気合いで乗り越えないとです😭
人見知りボーイ可愛いですね❤
ないものねだりになってしまいますが、少しは人と距離おいてほしいです😵
キッズランドピースはどれくらいの頻度でいかれてますか?
今日は宝塚の末広公園行きました😆 もう結構寒くてせっかくお弁当買ったのに
車の中で食べました😅- 11月29日
-
mamari
もう、気が付けば12月ですね💦早い😣💦
キッズランドピースは月1〜2くらいです💦ウチ3人分料金かかるので頻繁には行けず😅💦
末広公園調べてみました✨
楽しそうですね😊
でも、私車の運転に自信がなくて行ける気がしない😭知らない道たくさん走れるkiiさんすごいです✨
ウチはこの週末神戸どうぶつ王国行ってきました☆次男はカンガルー追いかけ回してました😊笑
そこまで広すぎないので周りやすかったです😊- 12月2日
-
はじめてのママリ
今年ももう終わりますね!早すぎます💦
3人分料金かかると大変ですね💦昆陽イオンの有料もまだ行ってません😅
末広公園、パーキングが1時間無料であるんですが、片側車線からは入れないのでいつも大回りしてUターンしてって苦戦してます😅
運転苦手なので、Googleマップで写真みて、行きやすいか調べてから行動します(笑)
神戸どうぶつ王国いいですね!
たくさんお出かけできて息子さんたちも嬉しいでしょうね👍👍
寒くなってきて感染とかも怖いので、なかなかお会いできる機会が難しくなりましたね😂
まだまだ先になってもいいので、いつかお会い出来るといいです😊
次の土日、イオンで車のイベントあるみたいです!よかったらホームページみてみてください😊言ってたらすみません💦- 12月8日
-
mamari
私もまだまだ土地勘がないのでGoogleマップ様にお世話になりっぱなしです💦
感染症ではないですがウチの子達はお腹下していて今週は引きこもり気味です😭💦
気をつけて下さい😣- 12月19日
-
はじめてのママリ
明けましておめでとうございます。久しぶりになってしまいすみません。
突然ですが、2人目妊娠することができました😊 今度は心拍も確認できています。まだ不安な毎日ですが💦
毎日なんとなく気持ち悪さもあって息子には悪いですがのんびり過ごしています💦
胃腸炎とかも流行っているみたいですが大丈夫ですか?息子はクリスマスにアデノウイルスになりました😅
2人の育児って未知の世界ですが、、、先輩ママとして色々と教えていただけたらと思います☺- 1月3日
-
mamari
返信遅くなりました!!
明けましておめでとうございます。2人目おめでとうございます✨✨ツワリが辛い時期ですし、感染も怖い時期なのでご自愛くださいね!- 1月10日
-
はじめてのママリ
こんにちは。kiiです。覚えてますか?
お元気ですか?
先日無事次男を出産することができました。
男兄弟可愛いですね(*^^*)
でも上の子が触りたがってその加減を教えるのが大変です💦
幼稚園は楽しく行ってますか?
どこに返信したらいいかわからず、ここに書き込んでみました。- 8月11日
-
mamari
こんにちは😊✨
もちろん覚えてますよー💕
名前コロコロ変えてわかりにくくてすみません😣💦
ご出産おめでとうございます💕そして、お疲れ様でした✨お兄ちゃん赤ちゃん可愛いんですね❤️微笑ましい✨
ウチの長男は内気な性格なもので幼稚園慣れるのに時間がかかりそうです🤣💦
行ってしまえばニコニコで帰ってきますが、朝が行きたくない病です😅笑
お兄ちゃんは今年幼稚園願書出すんですか😊??- 8月11日
-
はじめてのママリ
私も名前かえてみました(笑)
今は実家にいるからなんとかなってますが、ワンオペで2人をどう育てて行くか不安です💦
あと、陣痛中から高血圧になり今も血圧高くて気持ち的に沈んでしまって。。。😖 まさか自分が高血圧になると思ってなかったので💦
産後たまにあるみたいで時間が経てば良くなる人もいるみたいなんですけどね😅
幼稚園ニコニコで帰ってきてくれるならよかったですね😄 行くの嫌っていう子結構いるみたいですね💦 うちの子はどうなるかまだ想像つきません😂
一応今年願書出す予定です!
でも旦那が転職考えてて…😅
もしかしたら地元に戻る可能性もありますが、とりあえず願書は出します😅- 8月14日
-
mamari
コロナもありますし、ギリギリまでご実家にいれたらいいですね💦
ママさんが体調1番ですからね😭お大事にして下さい😣✨
今年願書出す予定なんですね😊✨ウチも転勤があるかもですがとりあえず出します!
地元戻れたらいいですよね😣💦ウチも転勤もう嫌だ…と思います😅💦- 8月17日
-
はじめてのママリ
桜台こども園?って評判どんな感じかわかりますか?
野間か桜台に行けたらいいなと思ってます!
転勤嫌ですよね💦💦
会社もそんなに転勤させてメリットあるのかな?と思います😩- 8月17日
-
mamari
さくらだいこども園は去年出来た所であってますか?
評判はまだ耳にした事はありませんが、去年の市が開いたさくらだいこども園とわかば園の説明会に行ったのですが、1号認定は枠が少ないため難しいと言われました😣💦
去年はさくらだいこども園は1号認定の定員は25名でした!
野間は去年は抽選がありました😣💦
転勤なかなか落ち着かないの嫌ですよね…😣💦頑張っている主人には申し訳ないけれど…💦- 8月17日
-
はじめてのママリ
こんばんは!
あれからバタバタしてまして、、、10月に地元に戻ることになりました💦
伊丹はとても素敵なところでみんながこっちに引っ越してきたらいいのになーと思うくらい好きでした💦しかし将来的に親の面倒もみる予定なので、やはり地元で旦那に職を探してもらいます😂
幼稚園のことありがとうございました!
結局お会いできなくて残念です😢たくさんお出かけの情報などもありがとうございました😄- 9月15日
-
mamari
こんにちは!!
そうだったんですね😭💦
結局お会い出来ず残念です😣
でも、地元で転勤がないのがお子さんのためにもいいと思います😊✨子連れの引っ越し大変ですが頑張って下さいね!応援しております😊- 9月17日
-
はじめてのママリ
いい仕事みつかるといいんですけどね💦
失礼ですがmamariさんはおいくつですか?ずっと気になってまして(笑) 私は今年32になりました😂
転勤大変ですけど、色んな土地に行けて楽しいこともありますよね😄 関西でもっと遊べばよかったです 😭- 9月17日
-
mamari
地元は遠いんですか??
前も聞いてたらごめんなさい💦
年齢変わらないです✨
私、今年33になる歳です🤣
早生まれなんで辰年一緒です😊✨- 9月17日
-
はじめてのママリ
福岡です(*^^*) 北九州という田舎ですが😂
mamariさんは地元どちらでしたっけ?
私より学年1つ上ですね(*^^*)近いかな?と勝手に思ってました😄
コロナですが少しずつお出かけはしてますか?- 9月17日

はじめてのママリ
はい元気ですよ^^*
chyさん達はいかがですか?
暖かくなったり寒くなったり困りますよね💦 確かに人混みに行くのが億劫になりますね💦
神戸ルミナリエ行ってみたいですが、人がかなり多いみたいで…行ったことありますか?
菌対策で、アクアルファというもの買ってみました!効果あるかわかりませんが、次亜塩素酸水というものがいいみたいです!
よければ調べてみてください^^*
京都鉄道博物館先週行きました!
息子はかなり楽しんでました😆
よく行かれるんですね! 大人も結構楽しめますね😁
尼崎の室内はなんて言う施設なんですか?
私が思っているところかもしれないです!名前忘れちゃいましたが💦
もしよければいつか息子と遊んであげて欲しいです💦 いつも公園行って知らない子に混じって遊んでて…向こうはそんな気ないのに、1人で楽しそうにしてます(笑)
それ見てるとなんだか悲しくなって😅😅
はじめてのママリ
子供連れての転勤は大変ですよね💦
伊丹住んでみていかがですか?不安ですけど楽しみです😊
mamari
子供連れの転勤、大変だし、不安も多いですよね💦長男の幼稚園どうしようとか不安が付きません💦
うーん…個人的意見ですが🤣💦のんびりして治安がいい感じなのでそういう面では住みやすいと思いますが子どもに対する手当などは子育てに優しい街と聞いていたわりにはちょっと…って感じです😅前住んでいた場所は中3まで医療費全額免除だったのでそういう面の違いにびっくりしました💦
なんか、否定的意見含んでしまってごめんなさい😭💦
公園が多いのはいいですよね☺️🌸
転勤ということはまた数年後転勤ですか??
はじめてのママリ
私も幼稚園全然わからないので不安です💦
息子は4月で2歳になったばかりなのでもしかしたら学年は一個上ですかね?
中3まで免除じゃないんですね😰 私の今すんでいるところも中3まで全額免除なような?💦
次はいつ転勤になるか全然わかりません💦
医療費大事ですよね!!!!ありがとうございます❗
公園大事ですね!!!! 児童館とかは行ってますか?
mamari
転勤大変ですよね😣💦うちもあと何年伊丹に居られるか😥
4月生まれさんなんですね💦
ウチの長男は7月で3歳なので1つ上ですね⭐️次男が2月の早生まれなので次男と同級生です🌸2月生まれなので小さくてまだ歩いてもないですが😅💦
医療費補助が土地によって違うって初めて知りました😭💦子どもはみんな無料だと勝手に思っていました😭
むっくむっくという支援センター?広場みたなのは何回か行った事がありますが最近は行かなくなりました😊💦
月に一回ある近くの幼稚園で開かれているみんなねか広場というのがあってそれは子どもが喜んでいるので毎月行っています🌸
あとは、徒歩圏内で行ける公園色々行ったりしてます⭐️
はじめてのママリ
息子も歩くの遅かったです💦1歳3ヶ月?でやっとボチボチって感じでした😂 同級生嬉しいです✨
ちゃんと調べてはないのですが、大阪は医療費かかりそう?なので、兵庫にしちゃいました😣 国で統一してほしいですよね!
私も地元の幼稚園は遊びに行ってます!私も探してみます😁ありがとうございます❗
mamari
本当ですか?つたい歩きはスタスタするのになかなか1人歩き出来なくて😭
公園行くとアレ?一歳なのに?みたいな反応されたりします😥
個人差があるとはわかりつつもそんな反応されたら気にしてしまう💦
医療費補助の申請に課税証明書が必要だったりするので気をつけて下さい😣ウチはそんな書類が必要と知らなくて前住んでた県から取り寄せたりまた市役所に行ったり色々面倒だったので😭
知ってたら余計なお節介ですみません😭💦
はじめてのママリ
息子もつたい歩きよくしてて、歩くの早いかな?と思ったらそうでもなかったです😭
私が小さいのでわりと小柄?だから、こっちもアレって雰囲気になります(笑)
気になりますよね💦しかも男の子だから特に大きくなってほしいし😭
課税証明書は保育園行く予定がなくても必要なんですかね?
無知なのでその辺のこと教えていただいたほうが助かります💦
mamari
ウチの次男も小柄なんです😭💦
早生まれだし、公園で下の学年の子が歩いてたりしてて😥💦
医療費補助が所得税?前年の市民税?で補助額が決まるみたいで医療費補助の申請で課税証明書が必要です😣💦
伊丹市のホームページでこども医療費補助 で検索すると必要書類が出てきますので見てみて下さい😊正直内容は読んだだけではわかりませんでした😣💦
ウチも転勤族ですし、2人とも幼稚園に入れる予定です😊
うまく説明出来なくてすみません💦
はじめてのママリ
遅くなってすみません💦 医療費補助のこときいて、バタバタ書類とりにいきました!82u-u2さんのおかげです!ありがとうございます❗
県にもよって違うから大変ですね💦友達は保育園入らなかったらいいんじゃない?っていってたので安心してました💦助かりました!ありがとうございます❗
子供のこと心配つきませんね💦 大人になったら早生まれが羨ましいんですけどね😂
mamari
いえいえ、お役にたてて良かったです😊✨本当に県によって違うので戸惑いますよね😭💦
また、何かあったらお答えできる事であればお答えするのでいつでも言って下さいね✨
荷ほどきも大変ですが頑張って下さい😫💦
はじめてのママリ
やっと少し落ち着いて無事に医療補助のもできました!ありがとうございます❗
旦那が休みなくて遊びになかなか行けないですが💦早く色々遊びにいきたいです!
伊丹市や伊丹市近郊でおすすめの場所ありますか?
mamari
引っ越しお疲れ様でした😊✨
私も旦那が休みの日以外は近くの公園行くのと近くのお店に買い物行くくらいです😅💦
スカイパークたまに行きます✨飛行機✈️が間近に見られて子ども達も楽しそうです⭐️
あと、電車で神戸の王子動物園行きました✨入場料安めで、私が行った時は日曜日なのにそんなに混雑してなくてゆっくり見れました😊🌸
パンダもすごく近くで見れました✨
はじめてのママリ
ありがとうございます✨
スカイパーク一番気になります! GWに義母が来るのでどこに行こうか迷ってますがスカイパーク多いですかね?💦 イオンも近いから渋滞しそう😵
動物園好きです!そこも旦那が休みのとき行ってみます✨ パンダみたいです😍
たくさん情報ありがとうございます❗
mamari
私もまだまだ伊丹初心者です💦
スカイパークは土日でも結構人がいますがGWどうでしょ??😣
遊具によって大きい小学生の子とかもいます😅広い公園なので義母様が歩くの平気な方なら大丈夫かなと思います😊✨車停める位置にもよると思います🌸飛行機見るなら伊丹空港の屋上芝生が敷いてあって近くにベンチとカフェもありそこもいいかもしれませんね✈️✨GWは空港混んでそうですが😣
動物園ぜひ行って見てください❤️
私も詳しくはわかりませんが、4月29日伊丹でお祭りもあるみたいですよ😊どんな感じのお祭りかは私もわからないので情報だけですみません😣
雨予報ですが😅
はじめてのママリ
飛行機間近って大人でも楽しめそうですもんね😄 GW多分行ってみます💦
屋上もあるんですね😁いいこと聞きました\(^o^)/‼
動物園コアラもいるんですね!私が楽しみです😍
お祭り情報ありがとうございます❗ 天気微妙ですね💦 行かれるんですか?
旦那が休みではないので行くの迷います💦怪獣つれては大変そう😰笑
mamari
昨日スカイパーク行きましたが、そんなに混雑してませんでした😊✨
風が強くて少し寒かったのが影響してそうですが💦駐車場も空きがありました🌸
動物園に小さな遊園地もついていてアンパンマンの電車など2歳でも付き添いで乗れるもの何個かありましたよ💕
お祭りは長男が通っているスイミングスクールの模擬店が出るのでチラッと見に行こうかなと思っています⭐️
天気が良ければですが😥
旦那さんお休みじゃないなら大変かもしれないですね😭💦
あっ!あと下の方との会話につかしん出ていましたが家に近くてよく行きます✨西松屋あるし、バースデー入ってるし、100均も入ってるし、だいたいのものは揃います😊✨でも、土日だと駐車場にかなりの行列が出来て渋滞してひどい時だと駐車場するまでに30分かかる事もあります😅
平日がおすすめです😅
そして、車乗ってカットしてくれる美容室行った事ありますが子どもは車に乗れてDVDが見れるので大人しいですが、店員さんはみんな無愛想で黙々と切る感じでした💦帰ってきて襟足みたらかなり斜めに切ってあって…あれ?って感じでした😅ウチの息子が動くから切れなかったとかではなく😅担当にもよると思います😣💦
ちなみに日曜日の夕方に行って90分待ちでした😫💦平日通ると空いてそうですが😊
余計なお世話な意見でしたらすみません😣💦
合う合わないがあるので聞き流して下さい😊⭐️
はじめてのママリ
たくさん情報ありがとうございます✨こっちきてネット環境なくて速度制限かかってすごしてました😢やっと容量増やせたので快適です(笑)
返事遅くなってすみません💦
スカイパーク行かれたんですね✨明後日行く予定なので混んでないといいです😣
動物園も暑くなるまえに行きたいです✨今くらいでしたら小さい遊園地のほうがありがたいですね😄
お祭りは諦めました💦行かれましたか??
秋にもあるみたい?ですね!秋は行けたらいいな😍
つかしん情報ありがとうございます❗
キッズカットも良し悪しありますよね💦逆に期待して行くよりも、期待せずいったほうが満足かもです(笑)
つかしん近いのいいですね😁遊ぶところ楽しそうですがお値段がかわいくなかったです(笑)
mamari
分かります💦ネット環境ウチも整うまで時間かかりました💦
返信いつでも大丈夫ですよ😊✨
スカイパーク晴れるといいですね😊✨
お祭り覚悟して行きましたが、近くの駐車場も空いていたし、ベビーカーも余裕で通れるくらいだったので楽しめました😊✨人混みが苦手な長男には丁度いい感じでした⭐️秋もあるんですね😊知りませんでした☺️🌸
キッズカット阪急伊丹駅の近くにも車に乗って切れるところあるみたいですよー⭐️お店の名前まではわかりませんが、つかしんより安かった気がします😊
つかしんの室内遊園地みたいなところですよね☺️??
私も行った事ないです😅
下の子はまだ歩かないし、上は動きたいしで1人で連れて行く勇気はまだなくて😭💦
先日初めて昆陽イオン行きましたがキャラカートが無くて長男がショックを受けてました😂💦
はじめてのママリ
阪急伊丹駅の近くにもあるんですね😁調べてみます😄 逆にGWで人が多いのでどこにも行けてないです😂
82u-u2さんは産休とかとってるんですか?
そうです!室内で広そうですよね!確かに二人連れて行くには大人も二人いないとキツいですよね💦
昆陽イオンやっぱキャラカートないんですね!探しきらないだけかと思いました💦 息子と二人ではなかなかゆっくり買い物できません😂
mamari
いえいえ😅産休育休ではなくウチは転勤族なので働いていないだけなんです💦場所にもよるみたいですが待機児童も多いみたいで保育園には入れる感じではなかったので来年長男を幼稚園に入園させる予定です😣
昆陽イオン探してもなかったのでサービスカウンターに聞いたらありません☺️ってすごいキラキラな笑顔で言われました🤣💦笑
私もてっきりイオンだからあるかと思ったのですが😅
はじめてのママリ
スカイパーク、、行けませんでした😢
朝起きたら息子熱が出てて💦お義母さんには家に来てもらって少し会えただけになりました😂残念ですが平日の人が少ないときに行ってみます✨
転勤あると働くのも難しいですよね💦
私も幼稚園入れたいなと思ってます!まだ情報収集してませんが💦
サービスカウンターの人面白いですね(笑) 四階もあるから逆に登り降り大変ってのもあるんですかね😓 息子はアンパンマンしか乗らないのであっても探すのが大変です😂
mamari
息子さんお熱大丈夫ですか??😣💦
引っ越しの疲れが出ちゃいましたかね😣💦ウチの子も引っ越して来たばかりの時熱出してました😣💦
幼稚園探しもウチも悩み中です💦
あと、数ヶ月で定めなきゃいけないのでドキドキです😣💦これもまた前住んでいた土地と全然違っていて戸惑いました😭💦
伊丹の公立は2年保育が基本だそうで私立でもプレがある幼稚園が限られていたりと…😣💦
場所によっては抽選だったり、願書受け取るために早朝から並ばなければいけないところもあると聞きました😣💦
前住んでいたところは公立でも3年保育が基本で私立も大抵は2歳でプレがあるのが当たり前だったので衝撃的でした💦
戸惑いばかりです💦
息子さんアンパンマンブームなんですね😊⭐️ウチの次男もアンパンマンも好きみたいですがまだワンワンの方が好きみたいです☺️
はじめてのママリ
下の方に返信してしまいました💦
mamari
グッドアンサーありがとうございます✨
ロタだったんですか😳💦💦
大変でしたね💦
私も大人になってからかかった事ありますが辛いですよね😭💦
病院の先生に「基本的にロタは免疫力の低い子どもと高齢者がかかるんだよー😅免疫力下がってるんだね💦」って言われたので旦那さんも引っ越しの疲れが出たのかもしれないですね😣
幼稚園本当に焦ります😥💦
無償化になりみんな保育園に預けるのかどう変化するかですよね😣
ウチも前住んでいた場所で2歳から預けようとしていた幼稚園があったのでびっくりです😫💦
ワンワンのカート見た事ないですよね💦NHKは色々厳しいからかな😅笑
ミニーちゃん余ってる率高いですよね🤣ウチの長男はトーマスかドラえもんしか乗りません😅
話し変わりますが、伊丹のママさん達自転車移動の方多く感じます🌸
きいさんが前住んでた場所もそうでしたか??
私が前住んでた場所は車の方が多い地域だったので私はこちらに来てから徒歩移動又は電車移動になりました😊✨
はじめてのママリ
返事遅くなってすみません💦
ロタからも復活して私も移ることなくすごせました✨ 旦那は慣れない仕事や環境でダウンしたんでしょうね😵
いつも子供と旦那ばかり体調崩して私は平気なので強いと馬鹿にされます←😠笑
こっち自転車多いですよね!!!私はずっと車で移動してたので自転車怖いですし、二人目もほしいのでそうなったら自転車しばらく乗らなくなりそうだしと思って買ってません💦
旦那が車使ってないときは車で買い物とか行くようになりました!けどまだ、怖いので近距離だけです😓
教えてもらった王子動物園行きました!一日だけ旦那が休みとれたので✨ とーーっても楽しかったです!息子よりも私が楽しみました😄パンダと、コアラ感動です😭素敵な場所教えてくださってありがとうございます✨
mamari
こんにちは😊
今度は我が家の子ども達が風邪が長引いております😭💦
王子動物園いいですよね😊🌸パンダとかコアラがあんなに近くで見れるとは✨安いしまた行きたくなってしまいますよね☺️⭐️
スカイパークは行けましたか??😊
はじめてのママリ
大丈夫ですか?💦
最近は寝間着どーしたらいいのか悩みます💦 暑いのか寒いのかわからないですよね😰
スカイパークまだ行けてないです😭😭 暑すぎて行くのためらってます💦曇りの日に行きたいです😂
つかしん2回行きました‼水遊び目的で行ったのですが、楽しそうに遊んでくれたのでよかったです✨
結構広いのでまわりきれてませんが💦
西宮ガーデンズ気になってます!行かれたことありますか?
mamari
返信遅くなりました💦
ついに私にも風邪が回ってきて土日は発熱してました😵💦
きいさんも気をつけて下さいね😭
熱中症になるよりはいいかと思って昼間はもうエアコン使っちゃってます😅寝間着も半袖半ズボンで寝かせてますが汗かいたりしてます💦
つかしん行ってきたんですね😊✨
水遊びはまだ行った事ないので私も行ってみたいです🌸
西宮ガーデンズ私も気になってますがまだ行った事ないです☺️✨
私も二回くらいしか行った事ありませんが川西市のドラゴンランドは日陰にあるので夏でも遊びやすいのかなと思いました😊🌸でも、なんかお酢みたいな不思議な匂いがする公園でした😅良かった調べてみて下さい⭐️
伊丹イオンの河川敷を真っ直ぐ走って行くだけだったので簡単でした⭐️
はじめてのママリ
大丈夫ですか😰子供の風邪うつりやすいですよね💦
エアコンわたしもつけました!私は暑くないけど子供は汗かいたりしますもんね💦
西宮ガーデンズは一日じゃまわれないくらい広かったです💦ほとんどみずに旦那の買い物で終わりました😓 本屋さんはサンプルがありイスに座ってみれるので子供も喜ぶかな?と!
ドラゴンランド調べました!楽しそうですね!たくさん情報ありがとうございます✨ 伊丹市や周辺は遊ぶところたくさんですね✨
今日スカイパーク行ってきました!私のほうが楽しんでました(笑)子供は水遊びして楽しそうでした!
伊丹は噴水が色んなところにあるのでいつ水遊びしてもいいように着替え必須です😂
mamari
最近誰かかれか体調不良で引きこもり状態です😣💦出かけても長男の習い事くらいです😅
西宮ガーデンズ行ってみたんですね✨子どもいたらゆっくり自分のものもみれないですよね😣💦
スカイパーク水出てるの私まだ見た事ないです😊今度行ってみます⭐️
はじめてのママリ
長男さんはスイミングしてるんですかね?楽しそうですか?😊
スカイパーク結構噴水はげしかったです(笑)
前いってた屋上のところは、スカイパークではなくて空港のところですか?
川西に用事があったのでドラゴンランド行ってみました!息子は川岸で遊ぶのが楽しかったみたいで石をずっと投げてました😂
素敵な場所教えていただきありがとうございます✨
mamari
そうなんです⭐️長男はスイミング習ってます✨2歳半から母子分離で見てくれるので助かっています😊✨
何より先生達がいい方ばかりでおススメですよ😊✨長男が通ってるクラスは級とかなくお友だちと少人数で水慣れから始めてくれるので長男も喜んで通ってます🌸ベビースイミングから2歳半になったらそちらのクラスに移行する人も多いみたいですよ🌸
前言ってた噴水は空港の屋上です😊✨
ドラゴンランドさっそく行って下さったんですね😊楽しんでいただけた様で良かったです✨
お酢みたいな匂いしましたか??笑
私の行った時だけかな😅💦
この前、須磨水族館行ってきたんですが子ども達イルカのショー大喜びでした✨そんなに大きい所ではないですが激混みというわけでもなくそれが良かったです🌸ショー見ながらきいさんにオススメしようと思いました😊✨
はじめてのママリ
スイミングいいですね✨ 私も考えてみます😄
車でいけるところがあればいいですが😣
お母さん達はみるだけでいいってことですか??
ドラゴンランドお酢みたいな匂いですか?笑
しなかったと思います😂 駐車料金かからなかったら頻繁にいけるんですけどね😵日陰の公園はありがたいですよね!
オススメありがとうございます✨水族館とか大きくなるに連れて反応も違ってきますし
夏はいいですよね\(^o^)/
mamari
行ってるスイミングも駐車場はなくて、近くの有料パーキングしかないです💦まだ、2歳児なので着替え手伝ってあとは1時間くらい他のママさんとおしゃべりしながら見てるだけです😊✨つかしんの中にもスイミングあるんですが、母子分離はだいたいどこも3歳からなので今の所は2歳半からで助かってます😭💦
ドラゴンランド私が行った日だけだったんですね🤣💦すごい匂いだったので近くにお酢の工場あるのかと思うほどでした😅笑
最近、ジメジメで嫌ですね😣💦
はじめてのママリ
スイミング教室によって違うんですね✨
調べてみます\(^o^)/
お酢の匂い原因は何だったんでしょうね(笑)気になりますね😂
日陰求めて、猪名川公園ってところに来てみました!遊具のところは日が照ってました(笑)
mamari
猪名川公園行った事ないです✨
調べてみたら結構大きな公園ですね😊🌸楽しそう✨
私は週末初めてファーマズマーケットというJAの直売所に行ってきました😊✨野菜が安くてびっくりしました✨ちょっと遠いかもしれませんがおススメです☆
はじめてのママリ
ボール遊びしてる人がたくさんいました✨まだアスレチック?に登ることができないのでもう少し大きくなってからのほうが息子は楽しめるかな?って感じでした✨
そういうマーケット大好きです!!!福岡いるときは結構そういったところ探して買い物いってました!嬉しいです✨行ってみます!でも買いすぎて無駄にしてしまわないように気を付けないとですね😓
阪神競馬場行かれたことありますか?駐車場も平日は無料でしたのでよかったです! 23日は松坂桃李くんが来るみたいですが、多いでしょうね😂
mamari
マーケット好きなんですね❤️
楽しいですよね😊✨
これから夏野菜とかどんどんでるでしょうね🌸お肉やお魚もありました⭐️
きいさん色々なところに連れて行ってあげて偉いですね😣✨
松坂桃李🤣💦絶対人多そうですね😅
はじめてのママリ
ファーマーズマーケット二回行きましたよ✨ 前に通ってここ何だろうと思ってたところでした!トマト美味しかったです(笑)
つかしんはよく行かれますか? 郵便局がなかなか車とめるところがなくて、あっても狭かったりで、よくつかしんにいってます😄 色んなもの揃ってますし、いいところですね😁
mamari
こんばんは⭐️
マーケット二回行ったんですね💕
気に入っていただけて良かった🌸
ウチは北あかりのミニサイズが子ども達に人気で皮ごと素揚げしてあげてます☆甘くて美味しかったですよー😊✨
つかしん最近行けてないです😣💦
でも、近々つかしんの噴水気になるので行きたいとは思ってます😊✨
偶然お会いするかも知れないですね🌸
つかしん、子どもが乗れるカートが少ないのが辛いところです😥
西猪名公園のウォーターランドも気になってますがまだ行けてません😅💦
行かれた事ありますか??
週末、あまり天気よくないみたいですね😣💦
はじめてのママリ
北あかりとは何でしょうか?ジャガイモですか??
それならインカのめざめ買いました(笑)
つかしんでこの間おなじアパートの人に会いました!なので偶然お会いできるかもですね😁笑
カート少ないんですか💦二人いるとなかなか自由にさせるのも大変ですよね💦
ウォーターランド行きたいですけどまだ行けてないです💦 行きたいときに雨だったりなかなか行けなくて💦来週行けたらいいなと思います✨行ったら感想おくりますね(笑)
mamari
北あかりは北海道で有名なジャガイモです☆甘いですよ😊見かけたらぜひ買ってみて下さい✨
つかしんカート少ないんです💦
つかしん内のコープの1人立ち乗り、1人座る2人乗りカートがあるんですけど、平日すらいつも無いです😣💦
店舗ごとに置いてたりしますが、ぐるっと回って返しに行くの大変なので😭
息子さん新幹線とか電車好きですか??30日の日曜日14時17分〜14時30分の間にこの辺の伊丹の線路をドクターイエローが通るみたいですよ✨
はじめてのママリ
ジャガイモもたくさん種類あるんですね✨息子はポテトとか大好きです😂
つかしん、立ち乗りのカートあるんですね!テレビでしかみたことないです✨ 息子はカートに乗せても脱走しようとするので、イオンとかにある赤ちゃんでも寝せて大丈夫なやつしか乗せれないです💦
息子さん大人しいですか?私の息子はうるさくて大変です😂😂
ドクターイエロー通るんですね‼新幹線とかも好きだと思います✨でも雨みたいですね😢
消防車とか白バイとか近くでみせてあげたいですけどどうやってそんなイベント情報ゲットできるのかわかりません😵😭 行かれたことありますか??
mamari
息子達ジャガイモはまだ食べてくれますが、野菜あんまり食べてくれないんですよ😭💦あと、枝豆くらい😥
息子さん食べてくれますか??
赤ちゃんの時は食べてたのになぁ😣
そして、ウチの息子も大人しくないですよ🤣ウチの場合歩かせると自販機の前で止まり、お菓子の前で止まり…全然進めなくなるのでカートに乗せちゃいます😅カート乗らない!!って事はないのでまだ助かります😣
消防車とかのイベント私も参加した事ないです😣💦ウチは長男が電車オタクなので駅でポスターみたり、頻繁に近畿地区のイベント検索したり、ブロガーさんとかが紹介してるところ行ってみたりしてます😊
最近、京都駅近くにあるイオン内の電車のジオラマ見ながら新幹線のお子さまランチ食べれるお店に行って次男も大喜びでした⭐️
はじめてのママリ
息子は野菜は調理法とか味付けで食べたり食べなかったりです💦 枝豆嫌いで食べませんでしたが急に好きになったり、突然食べたり食べなかったりします。 オクラ大好きです😲
児童館とか連れていきますか??
歩かせると大変ですよね💦アンパンマンの自動販売機は買うまで離れないです😓
長男さん電車好きなんですね‼電車と車好きってどうやってわかれるんですかね?笑
息子はトミカ命です(笑)
もう少し大きくなったらキッザニアとか連れてってあげたいです✨
京都駅のイオンにそんなのあるんですね!
半年くらい住んでましたが、子供いない時でしたのできっと素通りしてましたね😂
はじめてのママリ
児童館最近あまり行ってないって初めの方に書いてましたね💦すみません💦
暑いと公園行けないから嫌ですね😣梅雨も入りましたし😓秋まで遠いです(笑)
mamari
オクラ食べれるなんてえらいですね✨ウチの長男はこの前卵焼きにネギ入れたらバレて箸で一生懸命抜いてました😅💦
児童館場所的にもちょっと遠くて行くのやめてしまいました😅💦小さい子が多くてウチの長男は体も大きめなのでぶつかるの怖くてっていうのもあります😣💦毎月一回ある近くの公立幼稚園には遊びに行ってます☆
きいさんの息子さんはトミカ派なんですね😊✨
本当にいつ好みが分かれるんでしょうね😳不思議✨
梅雨入り嫌ですね😣💦
はじめてのママリ
私もネギきらいです😂なので家ではネギ買わないですね😲 オクラとか納豆とかネバネバ好きみたいです✨ 今日もマーケット行きました✨トマトはここのやつが美味しくて😊
今日ウォーターパーク行きましたよ!息子は楽しかったみたいです✨ 昼も持っていってなかったので一時間くらいで帰ろうとしたらなかなか帰ってくれませんでした💦わりと小さい子向けに浅いところばかりでよかったです。更衣室はロッカーがあって個人のしきりはなかったです。土日は多そうです💦北伊丹駅が隣にあるので電車もみれて、飛行機も近く飛んでました😁
売店におにぎり売ってましたが、この暑さで普通に常温?で売ってた気がしたので怖くて買えませんでした(笑)
mamari
きいさんもネギ嫌いなんですね😅💦私は人参が苦手でよく買い忘れます😅笑
小学校の時給食で出た人参が土の味でそれから無理です😣💦
トマトウチは今アパートですがプランターで玄関先で育ててます😊
ウォーターパーク情報ありがとうございます💕楽しそうですね⭐️更衣室まであるなんて大人も水着になる方が多いのかな😳?
売店のおにぎり常温なら私も絶対買いません😭💦怖いですよね😣💦
息子さん大きいですね😊✨✨気持ち良さそう💕
ウチの次男は手足口病になってしまいしばらく引きこもりです😭💦
はじめてのママリ
人参苦手なんですね😂 一度トラウマ?になったらなかなか食べれないですね😵
トマト育ててるなんて羨ましいです✨私そういうの育てきらなくて💦
ウォーターパークは男の人は水着にシャツきてる人が多かった気がします。女の人は水着なのかわからないですが、レギンスにズボン、ラッシュガードみたいな服装が多かったかな?
ゴリゴリの水着の人はいませんでした(笑)
手足口病大丈夫ですか?💦ほんと流行ってますよね💦児童館行くの当分控えます😢😭
mamari
トマト息子が毎日水やりして育ててます😅私はたまに脇芽取るくらいなので世話って程の事はしてないんですよ😣💦週に2〜3個収穫できるくらいです🌸
手足口病はたぶん、息子はひどい方で40度が2日続き湿疹もやっと消えた感じです😣
ただでさえ、雨続きで引きこもりがちなのに嫌になりますね😭
今日の天気も怪しいですね😣💦
はじめてのママリ
お久しぶりです✨みなさん元気ですか??暑くなってきましたね😲😓ほぼ1日クーラーいれてます😵
トマト息子さん水やりしてくれるんですね💕 私も来年余裕があれば育てたいです✨
幼稚園は候補とか決まりましたか???
mamari
かなり返信が遅くなりました😣💦最近本当に暑くなりましたね😣💦
暑過ぎて公園はいられないので昆陽イオン行ったり、いきいきプラザのむっくむっく行ったりしてます😅
幼稚園は一応野間幼稚園希望ですが、去年も抽選があったと聞きますし、どうですかね😣💦今年は無償化やら4月からこども園が出来たりで変動が大きいらしくて園側も役所も応募の予測がつかないそうです😭入れるか不安しかないです😣💦
はじめてのママリ
私もいつも遅いので、、、😭
イオン子連れに助かりますよね✨
むっくは広畑のですか?私もたまに行きます😁お会いしてたら面白いですね😄
今日野間らへん通りました!笹原公園も野間ですよね??公園楽しそうだけど車停めるところないなーって思って通りました😂
無償化されたら、みんな入れたくなりますよね💦西伊丹はバスが可愛いなって思いました😂 入れないって不安を国がまずどうにかしてほしいですよね💦
私ヤクルトレディの説明会いってきました!多分しないんですが、、、
託児所は子供一人、二人とかでした😣
mamari
広畑むっくです😊✨
最近初めて行ったのですが、広くて良かったです✨
本当に会ってるかもしれないですね💕
まさに笹原公園の目の前が野間幼稚園です⭐️笹原公園楽しいんですが、駐車場みなさん近くの病院の有料駐車場に止めてる感じです😣💦
西伊丹と白ゆり幼稚園は毎年激戦みたいですね😭💦
ヤクルトレディ私公園で遊んでたら勧誘された事あります😅💦託児所に1人、2人寂しいですね😭💦
はじめてのママリ
最近は息子暴走してみんなで踊るときも他のことしてたりします😭はじめは可愛く踊ってたのに…(笑)
今日出かけたついでに寄ってみようと思ったら車とめられなくて…息子泣いてました(笑)むっくかなり好きです😁
有料駐車場にとめてるんですね!秋になったら行ってみます✨
あの辺住みやすそうだなーって思って通りました✨
野間行けるといいですね😄
公園で勧誘されたんですか😲私家に訪問来ましたよ!ちょうど気になってたので話聞きに行きましたが、
二人目欲しいのと旦那との時間が全く合わなくなるので、やっぱ難しいかなと思ってます😵
mamari
今週は月曜日むっく行ってました😊
駐車場本当に日によっていっぱいですよね😭💦一度近くの有料止めたら600円取られました😢
ヤクルト家に訪問来た事ないです💦ヤクルトレディはノルマとかは全然ないとか言ってましたがネットとかで口コミみるとノルマもあり大変みたいですね😣たぶん、場所にもよるんでしようけど😥💦
2人目考えてらっしゃるならタイミングもありますし難しいかもですね😣
はじめてのママリ
私火曜日に行きました!笑
旦那はじめて連れていきました✨
朝早くか、土日のほうが駐車場あいてる気がします😂 600円安くないですよね😵
ノルマとか実際働かないとわかんないですし、働きやすいかってセンターにもよるみたいですよね😣
口コミって本当かわからない部分多いですよね💦 クロネコヤ○トの仕分けで働いてましたが、結構悪い口コミ多くて、、、実際はかなり楽しくて良い職場でした😁👍 そこの人間関係とか入ってみないとわからないですもんね😵
何でも人間関係が一番ですね👍
mamari
返信したつもりがしてませんでした!失礼しました💦
絶対その内広畑で会いますね😊
お盆時期は旦那さんお休みですか??ウチは旦那が仕事なので家でのんびり過ごしてます😅💦
本当に職場は人間関係が1番ですよね😣💦
はじめてのママリ
台風怖いですね💦旦那はお盆関係なくずっと仕事です😭昨日もむっくあいてたので行きました✨お盆まであいてるってありがたいですね😁
兄弟だと二人で一緒に遊んでくれるんじゃないですか? 私はついついテレビばかりみせてしまいます😭
早く働きたいんですけどね😵二人目も欲しいし…年齢的にもそんなにゆっくりもできないし…で、なかなか働けずです😂
子供もすぐできるわけではないので難しいですよね😭そして預け先みつけるのも大変ですしね😂
mamari
台風怖いですよね😭
去年経験した方々はもっと怯えてました💦
むっく空いてたんですね😊💦てっきり空いてないだろうと決めつけてしまいました😅
行けば良かった😭
明日は外出無理そうですしね😣💦
兄弟最近、2人でやり取りが出来る様になった感じです😊
オモチャの取り合いもちらほら😅💦
転勤はもうしばらくはない感じですか??転勤のタイミングもありますよね😣💦
本当に子どもは授かりものですよね😭ウチは上の子不妊治療したり色々あったので…😥
はじめてのママリ
台風被害なくてよかったですね!
自然災害は怖いですね😂😓
今回はまだまだ転勤なさそうです!82u-u2さんはいかがですか? 全国転勤あるんですか?
大人になり子供のこと考えてはじめて妊娠って奇跡なんだなと思いました😣
不妊治療されてたんですね💦私はそもそも旦那とタイミングとるのが難しくて…妊娠したいって意識したら逆に空回りしちゃいます💦生理きても結局落ち込むのは自分だけで旦那は何も思ってないだろうし😭 早く兄弟つくってあげたいです😊
mamari
かなり返信遅れました😣💦
子ども達2人とも胃腸炎になり消毒と洗濯、看病に追われてました😭💦なかなか、症状落ち着くまで時間がかかりました😥
ウチは全国転勤ありです😣💦いつまでついて行くか悩ましい所ですが😣
ストレスなく妊娠出来るのが理想ですよね😣✨
私もkiiさんが授かるよう祈ってますね😊💕
はじめてのママリ
こちらも遅くなってすみません💦
胃腸炎つらいですよね😭みえない菌との戦いつらいですよね😭😭
息子が胃腸炎?になったとき、病院でも吐いてゲロまみれになったときは悲しくなりました😫😭
出産は里帰りでしたか??
まだわからないんですが、今日フライングしたらうっすら反応がありました😭😭
少しだけ期待しつつ不安です💦
まだ旦那にもいってません😓
あと何日か後にまたやってみようと思いますが、、、
1日1日が遅いです😅笑
mamari
フライング検査私も何回経験したかわかりません😅💦
授かっていますように😊✨
私は2人とも里帰りで出産しました😊実家が遠いのでなかなか帰れずそんな機会じゃないと長く帰れないので孫とたくさん過ごさせてあげるのもそれも親孝行かなーと✨
お体気をつけて下さいね😣🌸まだまだ、暑いので😭💦
はじめてのママリ
お久しぶりになってしまいました💦
久しぶりに地元に帰ってました。
ただ陽性反応あって体力的にも精神的にもキツかったです💦
結果今回は流産みたいです💦
でもまだ陽性反応あって、これから基礎体温測って経過みないといけないみたいです💦
卵らしきものはないみたいなので💦 でも子宮外妊娠ではなさそうなのですがまだ何ともいえない状態です😱 旦那以外言ってなかったので、簡単に言わなくてよかったとも思います💦
悲しいという気持ちよりも、とりあえず入院とかにならないといいなと言う感じです💦 息子預ける人いないので😨
妊娠って改めて奇跡というか、すごいことだなと思います💦
妊活されてる方に比べたら私はまだ始めたばかりなので、弱音いってられませんが、今は普通に生理がきてくれるといいです💦
暗い話になってすみません💦
mamari
かなり日が経ってしまいすみませんでした😣💦
幼稚園の事で色々バタバタしていました😭💦
地元で少しはゆっくりできましたか??身体も大丈夫ですか??私で良ければ愚痴でも弱音でも聞きますよ🌸
はじめてのママリ
こんにちは。返信するのもかなりスクロールして下までいかないといけないですよね💦すみません💦
幼稚園募集始まりましたね! 下のお子さんはまだ預けないですか?
地元は結構予定入れてたので疲れました(笑)
もう身体も精神的にも全然大丈夫です! お話聞いてくださってありがとうございます!
だいぶ涼しくなってきたので公園日和ですね😁
はじめてのママリ
お久しぶりです。以前伊丹市の転勤でおせわになったものです。名前色々かえちゃってるので、なんと言ったらわかるかわかりませんが💦
ふと、元気かな?と思いまして久しぶりにメッセージ送ってみました!お元気ですか?
mamari
お久しぶりです♪
お元気ですか??
思い出していただいてありがとうございます!!
嬉しいです♪
伊丹ではお世話になりました☆
私も去年12月に転勤になり、今は仙台にいます💦
九州と東北かなりの距離になってしまいましたね💦
はじめてのママリ
結局お会い出来ず、、、でしたね😭
では私が引っ越してすぐ転勤されたんですね💦💦
仙台ですか!東北行ったことないので行ってみたいです🥺住みやすいですか?
伊丹市住みやすかったな~と改めて思います😆
mamari
コロナなどもありお会い出来ませんでしたね💦
東北私も初めてでしたが、すごく住みやすいです😊
緑も多いです♪
去年、11月くらいに九州一度行きました!長男が新幹線好きなので新大阪からいろんな新幹線に乗り換えて博多まで行きました☆門司港?の鉄道博物館も行きました!
はじめてのママリ
こんにちは。いつも突然すみません。そしてお返事してなかったです。。。
九州来られたんですね!鉄道博物館いいですね!真夏にいってかなり暑かった記憶があります。
秋くらいから旦那の仕事で関東に引っ越しになりました💦埼玉に住む予定です。
これが最後の転勤になるのかなぁ…と。。。
元気でやってますか?
もう転勤嫌ですね。。。
mamari
こんにちは!
お久しぶりです☆
子ども達も元気に土地に慣れて元気にやっています😊
大きな地震がなければ言うことないくらい住みやすいです☆
転勤決まったんですね!
関東は遊びには行った事はありますが住んだ事はないです💦子どもが大きくなって行くにつれて移動も大変になりますよね…我が家も来年の4月には長男が小学生になるのでどうなる事やらです😩💦
はじめてのママリ
いつも遅くなってすみません。
3週間くらいずっと物件とにらめっこしてましたがやっと住むところも決まりました💦 あとは幼稚園も決めないといけませんしやることたくさんです💦
埼玉は遊ぶところも緑もスーパーもたくさんあり楽しそうです😆💕
でも災害が怖いですが😭😫
地震もたくさんありますか?💦
そちらも住みやすそうでよかったです!
またいずれ転勤ありそうですか?
子供が大きくなったら移動したくないですよね💦💦
埼玉も鉄道博物館あるので是非😆💕