
産後1年2ヶ月になりますが、いまだに産後の切れ痔が治りません😭排便時の…
汚い話ですみません…
産後1年2ヶ月になりますが、いまだに産後の切れ痔が治りません😭
排便時の痛みはマシだと思っても、排便後数時間痛みが続き、次の日にはおさまって、また排便して痛くなっての繰り返しです。
産婦人科でもらった強力ポステリザンを使ってましたが治らず、ボラギノールも使いましたが治りません😭
正直慣れてきたけど痛みから解放されたいです…
肛門科の内診は痛いと聞くので勇気が出ません😭
手術と言われるのも嫌で我慢してしまいます…
肛門科にいかずに治す方法はありませんか?😭
- ♡♥︎♡(4歳9ヶ月, 7歳)
コメント

man☺︎
ほんと肛門科おすすめします!
全然痛くないですし、産婦人科の内診より恥ずかしくないです!
肛門科でもらった薬だと治りも早く
いぼ痔だと血など抜いてもらえたりしますし
切れ痔なら尚更すぐなおりますよ!

mmks
私は妊娠中に痔になりましたが、泌尿器科?にいって飲み薬や塗り薬をもらい一週間くらいでなおりました!
一度受診されてみてはどうですか?
-
♡♥︎♡
泌尿器科?でも見てもらえるんですね!
私もとりあえず産んだ産婦人科でみてもらって注入軟膏と飲み薬もらってたんですが治らず…- 4月8日

かさめる
私は、病院行きました!内診は別に痛くなかったですよ🤔私も何箇所も切れてしまっていたので、多少は痛かった気もしますが、排便よりは全然という感じでした😅
私は産後上の子に風邪をもらってからお腹の調子がずっと悪いというか緩めで、そこに産後初の生理がきて、それも周期が狂ってすごい頻繁にきてしまい、かぶれてしまったのが発端でした😵膣にも痒みが出ておりものがひどく悪循環で、当時はとりあえず婦人科に通いました💦溶連菌が検出されました😭
その後おりものがなくなってもお尻の方は改善されず、生理が来るたびに悪化したので、ついに肛門科へ!お薬の名前は忘れましたが注入薬と、便を軟らかくする内服も一緒にもらって、薬剤師さんに相談してビオフェルミンも飲んでたら嘘みたいに良くなりました!何か恐ろしい病気なのではと半年くらい悩んでたので、ほんと早く行けばよかったと後悔しましたよ〜😂
-
♡♥︎♡
たしかに排便もかなり痛いことを思えば、それよりはマシなのかなとも思ってきました…
私も確実に切れる場所が1箇所(ここは毎回切れるし相当深そう)と、もう1箇所たまに切れるとこがあります…
病院行った方がやっぱり安心もするし、治りますよね😭
勇気出してみます!!- 4月8日
♡♥︎♡
排便後とかお尻の穴に力入れるだけで痛いので、内診とか…!て思ってびびってます😭
血を抜くのも聞くだけで痛い😭
でもやっぱり行くべきですね…