※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
ココロ・悩み

修正1歳4ヶ月の男の子がいます。切迫早産で長期入院中で、息子の検診が心配。義母に面倒を見てもらっているが、不安が募る。義母のサポートが不十分で、健診の重要性を感じています。アドバイスをお願いします。

修正1歳4ヶ月の男の子がいます。
今、私は切迫早産で長期入院中で息子が修正1歳6ヶ月になったらすぐ1歳6ヶ月検診が産まれた大学病院であります。たぶん、私側はギリギリ産まれているか産まれていないかです。
指さし、言葉の面が出来ません!!!

息子の面倒は義母にしてもらってます。
旦那は帰りが遅いので、お風呂入れたらすぐ息子は寝てしまうそうです。
このままじゃ完全に引っかかると思います。

たぶん義母は、教える気ない感じです😭
昔より今の時代は、健診での判断がシビアだと私は思っています。

アドバイス下さい。

コメント

あいうえお

産まれた病院ってことはフォローアップ検診ってことですか?

担当医はそんなに厳しい方なんでしょうか?
早産児だし、遅れるのは仕方がないことだと思います。
必要なら、療育やその他機関を紹介してもらえますよ。
心配かもしれませんが、そんなに思い詰める必要ないと思いますよ。

それに面倒見てもらってる義母さんに、そこまでさせますか?
見てもらってるだけ、ありがたいと思います。

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    フォローアップです。心配だからアドバイス求めてました。

    義母にさせる、させないじゃなくて協力的では無い事です。

    有り難い、有り難くないの話はまた別のお話です。

    担当医は、優しい女性の先生です。
    遅れる事が仕方ないではなくて、私が伝えたいのは今息子に必要な事を教えてあげれないから、いい方法がないかアドバイスが欲しかったのです。

    • 4月8日
つん

うちの上の子は女の子で早産でもなかったですが、1歳半の時は指差し、言葉の面もできてなかったです。積み木はできてましたが、、引っかかるのも自治体によるかなって感じです。私の所は言葉が多少でもでて、目があえばおkでした。引っかかっても2歳まで様子見も多いですし、今行動で気になる所がなければあまり気にしなくてもいいかなっと思います。義母さんにできれば絵本読んでほしい、指差しを教えてほしいなど言ってみたらどうですかね? でも、言葉がでないときは何やっても、、って感じでしたよ💦 焦る気持ちはよくわかります💦

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    優しいコメントありがとうございます!
    そうですよね、相談してみます。
    絵本や図鑑は沢山あるので少しでも見てもらえるようになって欲しいですね。
    ただただ心配で焦ります。
    ママリを見ていると先生の基準もよく分かりませんからね。

    目も合いますし、真似っ子は出来るみたいですが。

    入院中なので余計に心配になるのかもしれません😓

    • 4月8日
  • つん

    つん

    そうなんですよね、、甘い所と早くにチェックだけしとく所と色々です。ネットで調べると早期療育など色々でてきて焦りますよね。
    でもあれだけ悩んでたのに、1カ月すると言葉もポロポロっとでたりして子供の成長は本当にすごいですよ!体の発達もいつのまにか寝返りしてハイハイしてっと昨日できなかった事が急にできるようになりますから 修正もあるならまだ気にしなくても良いかなっと思います。

    • 4月8日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    3歳までの土台づくり…とか
    様々な事が書いてありますよね。

    子供の悩みはつきないです。

    私だけ焦っているので大丈夫です😅

    ご意見ありがとうございました😂

    • 4月9日
tomo

ちょうど先週1歳半の検診行ってきました!
うちの子はまだひとりでしっかり歩けないし、言葉もほぼ宇宙語で…かろうじて聞き取れるのは「イヤ」と「それ」だけです😅💦笑
でも全然問題ナシでしたよ👌🏻
先生の判断にもよるのかもしれないけど、個人差大きい時期だし、たぶん出来てない子もいっぱいいるんだと思います。
(むしろ全部完璧ですって子の方が少ないんじゃないかな…って思います)
ちなみにうちの子は0歳から英会話・リトミック・知育教材などなど、いろいろやらせてみてるけど、そんな感じでかなり成長遅めです😅😅💦
教えても出来ない子もいるし、教えなくても出来る子もいるし、個人的には検診のために特別何かする必要はないと思います。
ただ、将来に向けて今の時期をもっと大切にしたいという事なら、『1日1冊本を読んであげてもらいたい』とか、『週に1日だけ習い事に通わせてもらいたい』とか、具体的な事をお願いをするのが良いのかなと思いました。
お大事にしてください✨

初めてのママリ

我が家でも教室に修正6ヶ月から行ってます。やはり個人差ありますよね。
重々承知の上…子供の為に何が出来るかなっと。

毎日の習慣が、今はもうなくなってしまっているので1日1冊でもいいので本を読んであげてもらえたら嬉しい限りです。

ご意見ありがとうございます‼