※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゆう🐭
子育て・グッズ

旦那が子供に甘く、教育方針に違いがあり喧嘩が絶えない。要注意。

旦那の愚痴になります。2歳の娘が悪い事をしてもちゃんと注意してくれません。今朝、子供がボールペンで絵本に落書きをしていました。ボールペンは子供の手の届かない所に置いていましたが、私が居ない間に子供にせがまれたのか旦那が渡したようです。私は子供に「絵本に書いちゃいけないんだよ!」と強めに注意しました。範囲も少しではなく全ページに渡って書いていました。旦那にも「絵本はペンで書くものじゃないし、悪い事したらちゃんと注意して!後、ペンは持って走って転んだら危ないから渡さないで!」と言いました。旦那は「家なんだから別に絵本に書いたっていいじゃん。そんなに怒らなくてもいいでしょ!」と反論してきました。おまけに「ばあちゃん(旦那の母)にも言ってよ」と、その場にいない同居の義母になすりつけるような事も言ってきました。

絵本は落書きする物ではなく読む物ですよね?図書館のみんなが読む絵本に落書きをしていいわけがありませんよね?家で良い悪いを教えないと集団生活で苦労するのは親ではなく子供です。娘は保育園に通っています。こちらが物の名前や歌など、教えると覚えて繰り返す年齢でもあるので、駄目な事は教えて注意する、また同じ事をさせないようにしつけするのが親だと思います。旦那や同居の義母は子供が可愛いからか、きつく注意する事はありません。そのせいかわがままで好き放題な所もあります。出産で実家に二ヶ月間ぐらい里帰りした時も、子供のわがままで言う事を聞かない様子を見た私の母には「家で甘やかされてるでしょ?」と言われてしまいました。旦那とは考えが違いすぎて普段から喧嘩ばかりです。旦那の考えはおかしいですよね?長々とすみません😭

コメント

deleted user

絵本に書いてしまったらぬりえや紙を渡してこっちに書くんだよ?って教えますね😔
絵本は読むものですから、おっしゃる通りです😩

sia

100歩譲って義母さんは良いとして、旦那さんは親ですからダメですね🙅‍♀️
祖父母は甘やかすもの、両親は躾けるものですから、ばあちゃんが良いから自分も良いというのは間違いだと思います。
うちも大概甘いですが🤷🏻‍♀️
将来娘にナメられる父親になるだけですが良いんですかね(´-ω-`)

絵本は読むものです!

ピッピ

「結果的に絵本に描いちゃったのは仕方ないけど、次からは描きたそうだったら紙を用意してあげてね。あと、ペンは万が一刺さると危ないから、子どもが座ってから使わせてくれる?」
という言い方ならご主人も納得してくれますかね?😅

子どもとの接し方を否定されたようで気分を悪くされたのだと思います💦

なぜダメなのか、をまだ完全に理解出来ない年頃だと思うので、ダメ!という注意より親が繰り返しそうならないように導いてあげる事もまだまだ必要だと思います。

あともちろんおっしゃる通り
「絵本はお絵かきするものじゃないんだよ」という声掛けは大切ですよね!

私もそうですが、
子どもへの対応と、夫の子どもへの接し方のレクチャー…
ママはどちらもしないといけないので日々大変ですよね!😂

ルナ

奥様も旦那様も、どちらも正しい所があると思います。

絵本への落書きはダメという事を指摘するのは正しい事だと思います。
でも、命に関わるような危険な行為でないならば、そこまで厳しく叱ったりせず、旦那様のように少しおおらかに捉えても良いのでは?と思います。
ペンを持って走ってたら、別の物とすり替えてあげる、座ったら渡すなどの工夫は必要かもしれないですが。

まだこの世に生まれてたったの2年しか経っていませんし....好きなように挑戦してみたい時期でもある筈です。
絵本に描いてしまってたら、途中からでも良いし、こっちにお絵かきしてねー☺️と画用紙や塗り絵を差し出してあげれば良いと思います。

まずは沢山、なんでも経験させてあげる事です。

何故ダメなんだろう?そうか、絵本は読むものだから書いちゃいけないんだ!と論理的な思考で理解していくのは、もう少し先でも良いような気もします。3歳児でも理解できず、絵本をばらばにして遊ぶ子もいますよ😅
今は穏やかな気持ちで、正しい事を仕向けてあげる事が大切です。