※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
風花🌸
子育て・グッズ

はいはい、ズリバイ、つかまり立ちはいつからしますか?😣まだズリバイしてないですが遅いでしょうか😭

はいはい、ズリバイ、つかまり立ちはいつからしますか?😣
まだズリバイしてないですが遅いでしょうか😭

コメント

mm.7

ハイハイもつかまり立ちも7ヶ月でしたが、ズリバイはしなかったです!
ちなみに寝返りも7ヶ月でした😅

  • 風花🌸

    風花🌸

    つかまり立ち早いですね😳
    ズリバイしなかったんですね!

    • 4月8日
  • mm.7

    mm.7



    7ヶ月で急に成長した感じでした🙆
    ズリバイはしなかったですね~!
    これは↑下の子の時で

    上の子の時どうだったかな?!
    と見たら、ズリバイは記入してなかったですが、9ヶ月でハイハイとつかまり立ちでした💡

    • 4月8日
  • 風花🌸

    風花🌸

    凄いですね!!✨
    上のお子さんは9ヶ月でしてたんですね☺️
    私もその辺に期待してみようと思います😍

    • 4月8日
mama

ズリバイは7ヶ月、はいはい、つかまり立ちは9ヶ月でした!

  • 風花🌸

    風花🌸

    9ヶ月でするようになったんですね✨
    焦らずゆっくり待とうと思います😌

    • 4月8日
☻

まだズリバイしないです😊

  • 風花🌸

    風花🌸

    そうなんですね!!

    • 4月8日
パー子

全く遅くないと思いますよ!!
うちの子は11ヶ月過ぎでようやくズリバイをし始めてハイハイできるようになりましたよ(^^)まだまだぎこちないですが…
上の子は歩くのもとっっっても遅かったです🤣
成長は本当個人差があるなぁーと思っています。でも周りの子たちより遅いと不安になりますよね😭💦
子供は子供なりに成長してるので気長に待ちましょう~🌸

  • 風花🌸

    風花🌸

    11ヶ月でするようになったんですか☺️
    けっこう差があるんですにね😂
    ゆっくり待ちたいと思います🥰

    • 4月8日
ピコピヨ

ズリバイは、6ヶ月になる前日。
ハイハイは、9ヶ月。
つかまり立ちは、8ヶ月でできました。
ズリバイもハイハイもする子もいれば、しない子もいるみたいです。
なるべくハイハイする方がいいので、好きなものを前に置いて、誘導してみてはいかがでしょう?

はじめてのママリ🔰

ズリバイは6ヶ月になってすぐし出しました(^^)