
コメント

aina 🦋
今年の4月〜8月までの保育料は、2017年度の世帯収入になりますよ!
9月に保育料が見直しされたら、2018年度の世帯収入になります!😁

雷注意
推定年収なので、年収がその中に収まってるとは限らないと思います。
役所の税務課で課税証明書を取ると、市民税所得割額が確認できます。
その額が77,101円〜96,999円なのだと思いますよ。
納得いかなければ確認してみてください!
-
いちご
収まってるとは限らないんですね😳色々知らないことばかりで💦ありがとうございます💓
- 4月9日

退会ユーザー
保育料は現在の収入や推定年収で決まるものではありません。
今年の4月から8月の保育料は平成30年度の住民税で決まります。
平成30年度の住民税は平成29年1月から12月の収入で決まります。
平成29年の収入が今より多かったのではないですか?
いちご
2017年度の収入になるですね😳それなら9月から下がると思われます😌収入下がったので😭