
コメント

雪
私も今妊娠中で来月末に出産予定です。
我が家は上の子達は男の子だから
落ち着いていてくれないから
場合によっては昼間は保育園夜はパパか祖父母がみていてくれる予定なので甘えて最初で最後だけど私と赤ちゃんとで頑張ってみようと思ってます(*´∀`)
1人目義父母付き添いパパ間に合わず
実母には出産直後に連絡(涙)
→連絡を頼んでいたし『するね!』っていってたのにも関わらず義父母&産院がしてくれなかった(`Δ´)
二人目実母とパパ付き添い
義父母は長男子守り
という経緯だったのでどうにでもなれ!感半端ないです(笑)
できれば投稿主さんと同じ気持ちで家族に見守られながらが一番頑張れる気がするのですが…
三人めだと陣痛来て子宮口が前回になるとでてくるのは早いとききますので間に合わないこともあるのかな?とか思っちゃいます。
悩みどころですね…( ̄▽ ̄;)
Lilly
こんにちは〜!
わぁ〜1人目周りのがパニクってたのかな?笑笑
産院くらいは連絡してくれても良かったのに💦💦
うちは1人目2人目パパが付き添ってくれて、2人目のときは義父母に上の子頼んでました!
昼間のうちに生まれたんで預けられました〜
3人目は最後なんで動画撮りたいとか子たちにみせたい!と思いましたが、やはり旦那が反対で泣かれたりすると心配で出産が長引いちゃうとかも聞いたんで、とりあえず出産は集中して、ビデオを子達に見せることにします!
2人目ほんと早かったから次も早く出てくれること願います!笑笑
来月応援してます😍😍😍😍❤️
私まだ5wとかですが産むの余裕な感じと少しの恐怖が…