
コメント

スポンジ
ゆうきさんがそばから離れたときにやりませんか?
うちの子は5ヶ月くらいからわざとらしい空咳を始めました。
決まって私がそばから離れたときや他の用事をしてて構ってあげられない時とかでしたよ。
今でも構って欲しい時はちらっとこっち見てケホケホやってます😅
スポンジ
ゆうきさんがそばから離れたときにやりませんか?
うちの子は5ヶ月くらいからわざとらしい空咳を始めました。
決まって私がそばから離れたときや他の用事をしてて構ってあげられない時とかでしたよ。
今でも構って欲しい時はちらっとこっち見てケホケホやってます😅
「子育て・グッズ」に関する質問
うどん屋さんに食べに行った際に赤ちゃんが座敷の床に口をぺたーとつけてしまい、 旦那が使い捨てではない業者が回収してくれるタイプのおしぼりで赤ちゃんのお口を拭いたのですが、 後から考えると汚かったのでは、、?…
すみっコぐらしのグッズ 来年度に小学校に上がるため、体操服入れなどの巾着やお弁当箱や保冷バックや文房具、エプロン、バンダナなどを一通り揃えようかと思っています。 みなさんすみっコぐらしのグッズはどこで買っ…
1歳7ヶ月のお昼寝について 今までずっと自宅保育だったので、いかに自分が楽であるかというのを優先してきたため、お昼寝はずっと抱っこか1歳ごろからはおんぶで寝かせてきました。 お布団で寝るとこはほとんどなく(布…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆゆ
コメントありがとうございます!
そうなんです、わざとらしい咳なんです。
母がいるところで咳したんですが、母も遊んでやってるんじゃない?という感じでした!
気づいて欲しいだけなんですかね😅
スポンジ
だと思いますよ😅
色々調べたりここでも質問したりしましたが同じような方がいらっしゃいました。
やっぱりみんな親がどっかいっちゃった時とか別の用事し出したときに始めますという回答でした🙂
最初のうちは私の前だけでしたが今は夫の前でもやってますよ笑
しかもだんだん下手くそになってきて可笑しくて目の前て笑ったら鼻の下伸ばして舌をペロッと出すようになりました笑😆
先週くらいから歯固めのおもちゃとかに興味が出て自分で持てるようになってからちょっと頻度が減ったように思います😉
ゆゆ
それなら安心しました☺️
ペロッとするのめちゃくちゃかわいいですね😊
様子見てみます!ありがとうございます!