
4時頃、生理痛のような痛みで目が覚め、おしるしが出ました。お腹痛む時間がバラバラで不安ですが、前駆陣痛かどうか心配です。初産で色々心配です。今日は検診があるので安心です。
朝早くからすみません>_<
4時頃、生理痛のような痛みで目が覚め、トイレに行くとおしるしが!
それからお腹痛む時間計っていますが、バラバラです。
これが前駆陣痛というものでしょうか!?
痛む時はけっこう痛いのでこのまますぐ陣痛につながるのかなと不安です^^;
幸い今日は10時頃から検診なので、診てもらえるので安心ですが。。。
初産なので色々心配になってしまいますね>_<
- みー(5歳11ヶ月)
コメント

❤︎ ℛ ❤︎
間隔がバラバラならまだ前駆の可能性が高いと思います。
痛さが強いならこのまま本陣痛に繋がって健診のときには入院!ってこともあるのでお風呂入ったりだとかご飯食べて体力つけておいたほうがいいかもしれないですね😊✨
ちなみに私は5分間隔のときは歩くのも辛いくらい痛かったです😫💦
できるだけリラックスして出産頑張ってください💗

まお
私はおしるしからそのまま陣痛につながりましたよ😊
ねれるうちに寝とくと体力温存になります🤣
頑張ってくださいね!
-
みー
4時からずっと起きてます笑
いざ出産となったら体力大事ですよね!
しっかりご飯食べてその時に備えようと思います!
ありがとうございました😊- 4月8日

ホワイトピーチ
あたしは
おしるし→そんなに痛くないし間隔バラバラ。
この日に産まれると思っていたので電話。
前駆陣痛だと思うけど、一応来てみてー言われて
そのまま産まれました‼️💦
今日検診なら良かったですね❤️
大丈夫‼️
落ちついてーーーー
-
みー
えー!間隔バラバラでも陣痛につながる場合もあるんですね💦
わたしも注意します💦
とりあえず落ち着いて、準備して検診行こうと思います!
ありがとうございます😊- 4月8日
-
ホワイトピーチ
ちなみに
長男帝王切開、次男自然で
初めての下からでしたが
微弱陣痛で本当に全然痛くなかったです💦
分娩室まで走れましたし。😅
結局、帝王切開の後は促進剤打てずに微弱陣痛で出産しましたが
三時間もかからなかったですよ🎵- 4月8日

mnm
いつ連絡すればいいのかなどドキドキしますよね💦
私は夜に微弱陣痛で間隔10分くらいであったので、夜中病院行きましたが結局生まれたのは約2日後😂
10時の検診とのことですが、心配だと思うので、朝一連絡してみてはいかがですか?
-
みー
そうなんです、初めてなので全部ドキドキです💦
おしるしや前駆陣痛がきてからの流れも人によって違いますもんね!
急に変わったことや、痛み増すようなら電話しようと思います💦
ありがとうございます😊- 4月8日

🧸⸒⸒
自分も朝起きたらおしるし来てて
夕方ごろに前駆陣痛きて
間隔測ったら時間バラバラで
そのまま徐々に陣痛に繋がって
次の日の夕方頃生まれました😊
もー少しで会えますね!
頑張ってください💗
-
みー
経験談ありがとうございます😭✨
どちらにせよ、あと少しなんですね!
ドキドキしますが、頑張ります😊- 4月8日
みー
なるほど、このまま本陣痛になって入院もありえますね💦
入院グッズを一応持って検診行こうと思います!
ありがとうございます😊✨