
生後2ヶ月の赤ちゃんが湿疹が出来てきて困っています。原因や対処法についてアドバイスをお願いします。
こんばんは^_^
生後2ヶ月の初子育てです。
最近になって急にほっぺや胸、肩辺りに湿疹が出来てきました。
昨日まではほっぺや口周りだけだったのに
今日お風呂に入れた際に胸周りに湿疹がありました。
顔の時はミルクの吐き戻しが多いので、ミルクが拭き取れずに荒れているのかな?と思っていたのですが、
原因はまだ皮脂分泌が上手くいっていないからなのでしょうか??
因みに混合です。
食べ物も極力気をつけています。
保湿もしっかりしています。
痒そうな感じはしませんが、凄く赤いプツプツが目立ちます💦
もし参考になる事やアドバイスがあれば教えてくださいm(__)m
- Mone(4歳9ヶ月, 6歳)
コメント

よっちゃん
息子もよく湿疹ができます💦
皮膚科受診したところ、乾燥、汗、母乳、ミルク、よだれ等・・・ちょっとした事で湿疹ができる体質だと言われました。
何にでも反応して湿疹ができるので、とにかくこまめな保湿と言われ、貰った薬をこまめに塗っています。
顔は特に1日5回くらいぬるようにしていたら、ツルツル赤ちゃん肌になりました♪
ちなみに食べ物での反応はよほどのことがない限り出ないので、やはり周りからの刺激がほとんどと言われましたよ!

🍄
食べ物はあまり関係ないって産院から
教えて貰いました!
とりあえず、石鹸は2日に1回とかにしてって言われました!
3ヶ月頃までは湿疹が可愛そうだったんですが
4ヶ月なる頃には引いてきましたよ😚
-
Mone
コメントありがとうございます!
乾燥が原因だったのですか??
お外にも確かに出るようになったので、それも原因なのかもしれませんよね。
保湿をしっかり心がけて頑張ります!!
ありがとうございます!!- 4月7日

ゆめ
私も最近小児科を受診しました!
症状は似ていて、特にお風呂上がりにお腹全体に赤い湿疹ができてて、首回りにもポツポツありました。
市販のミルクローションとワセリン塗ってましたがお腹の湿疹が全然治らないので小児科受診したところ、乾燥性湿疹でした。
保湿をするのはいいみたいですが、塗り薬をもらいました。
まだ塗り始めて2日ぐらいですが、だいぶ落ち着いてきましたよ!
症状が似てるので同じ乾燥性湿疹かもしれないですね!
赤ちゃんが痒がったりジュクジュクしてなければ受診しなくてもいいかもですが、心配であれば小児科や皮膚科に行くといいと思います。
-
Mone
コメントありがとうございます!!
同じ月齢ですね^_^
なので、凄く参考になります^_^
塗り薬とはステロイドでしょうか??
乾燥性ですか💦
いつもお風呂上がりにのみクリームを塗っていましたが、これからは日中も気をつけて保湿を行なっていこうと思います☺️- 4月8日
Mone
そうなんですか??
それを聞いて少し安心しました^_^
食べ物はあまり関係ないのですね!
初めて知り勉強になりました!!
ありがとうございます。
よっちゃん
原因がわからないと不安になりますよね💦
息子は汗っかきの乾燥肌なので一時期湿疹がひどくて頭もかくのでカサブタだらけでした💦
小さいうちから保湿して湿疹のできにくい体にすると大きくなってからアトピーや喘息になる確率が下がると皮膚科の先生にも言われたので、毎日保湿してます♪私が喘息持ちなので・・・💦
Mone
ありがとうございます😢
はい、原因不明だったので私のおっぱいがダメなのじゃないかとか色々考えていました。
なので早速メモさせていただきました😢
汗かきなんですか!!
新陳代謝が良いのですね☺️
羨ましいです^_^
喘息は私も小児喘息でしたので、気をつけます💦
喘息苦しいですよね💦
凄く毎日育児頑張っているんだなぁーと感心しました☺️
ありがとうございます!!