 
      
      5ヶ月半の赤ちゃんの離乳食について、スプーンで麦茶や白湯を飲ませてみた結果、リッチェルのいきなりストローマグを使うか、スプーンで様子を見るか迷っています。他の飲み物を飲む方法も知りたいです。
マグについて教えて下さい😇
現在完母で5ヶ月半になる子供を育ててます!
6ヶ月頃から離乳食を始めようと思ってます。
飲み物なんですが、何で飲ませたらいいでしょうか?これから暑くなるし外で母乳以外のものをサッと飲めたら嬉しいなと思います😃
最初の頃は旦那などに預ける時哺乳類でミルクを飲んでくれてましたが4ヶ月頃からミルクも哺乳類もギャン泣きで拒否して5ヶ月頃から哺乳類は試してません💦
先日果汁や麦茶の薄めたのを試しにスプーンで飲ませてみました!まぁビックリした顔してほとんど口から出てましたが笑
パックの麦茶をパックを押してストローから飲ませたこともあります。
この場合スパウトを買うよりリッチェルのいきなりストローマグで飲ませていった方がいいのでしょうか?
それともひとまずスプーンで白湯や麦茶を飲ませてみた方がいいですか?
母乳以外の飲み物飲むのが進む方法もご存知なら教えて欲しいです(かなり薄める、飲めたらほめる…など)
- なっちゃん(7歳)
コメント
 
            退会ユーザー
リッチェルのストローマグで
飲ませて3日ほどで
飲めるようになりましたよ!
これが一番良かったかな!?って
思います!
これで飲めるようになれば
りっちぇるのはお家用で
(蓋が開いちゃうので)
持ち運び用のストローマグ
買いました!
ジュース系果汁は
試さない方がいいです!
これを好きになってしまうと
麦茶とか白湯を好まなく
なっちゃいます!
そして甘いので虫歯リスクも
あります!
麦茶お勧めします!
 
            Cat noir
うちも哺乳瓶嫌いな子だったので
初めは麦茶を薄めてスプーンで数口程度から慣らし始めました🙌
でいきなりストローデビューしましたよ!
リッチェルのいきなりストローマグをかって練習したら数日で吸えるようになってくれましたよ✨
おすすめです!
私も果汁絞ってあげたりしましたが
失敗でしたね(笑)
麦茶を飲まなくなっちゃって
便秘気味になっちゃって苦労しました(笑)
- 
                                    なっちゃん 回答ありがとうございます😊 
 やっぱりいきなりストローマグいいんですね!
 麦茶って最初の頃は少ししか飲まないと思うんですが、
 パックやペットボトルの麦茶あげてましたか?あけたらそんなにもたないですもんね💦- 4月8日
 
- 
                                    Cat noir そうなんですよね💦 
 全然もたないんですよね💦
 
 私は大人と同じように沸かして作った麦茶をだいぶ薄めてあげてました!!- 4月8日
 
- 
                                    なっちゃん 朝とかに沸かして作ってましたか?昼とか夕方に飲ませるまで1日なら常温保存でいいんでしょうか? 
 うちは元々大人が鶴瓶さんの麦茶を飲んでたんですが水出ししてたので沸かさなきゃ一緒に飲めないなと思い始めました🤣- 4月8日
 
- 
                                    Cat noir うちは朝沸かして 
 冷蔵庫で保存して飲ませるとき
 白湯で薄めてあげてました!🤣
 いいくらいにぬるくなります(笑)
 
 うちも鶴瓶さんのやつですよ!
 同じく水出ししてました🤣笑
 でも離乳食を機に沸かすようになりました💡- 4月8日
 
 
            あんまま
うちもリッチェルのいきなりストローですぐ飲めるようになりました😊
果汁は麦茶や白湯を飲めるようになるまではあげないほうがいいと思いますよ💦
果汁のほうが美味しいのでお茶飲まない子になる可能性があります💦
- 
                                    なっちゃん 回答ありがとうございます😊 
 そうなんですね💦果汁ばっかり求められたら困るので麦茶あげようかと思います💦
 麦茶って最初の頃は少ししか飲まないと思うんですが、
 パックやペットボトルの麦茶あげてましたか?あけたらそんなにもたないし、どうしたらいいのかと考えてます🤔- 4月8日
 
- 
                                    あんまま うちは自分で麦茶沸かして一緒に飲んでます😊 
 そのほうが薄さも調節できてよかったです。
 お出かけの時だけパック使ってます♬- 4月8日
 
- 
                                    なっちゃん 朝とかに沸かしたら1日常温保存で飲んで大丈夫なんですかね? 
 いつまで一旦湯煎した水飲ませた方がいいんでしょう?1歳とかでも水道水はあんまり良くないですかね?🤔
 質問ばかりすいません💦- 4月8日
 
- 
                                    あんまま 私は朝沸かして1日常温保存で飲ませてました〜😊💦 
 夏場エアコン消してでかける時は冷蔵庫に入れて、帰って飲ませる時はレンジでチンしてます。
 うちはウォーターサーバーの水は1歳すぎてからそのまま飲ませてます😅
 水道水は大人も飲まないのでこれからもなしです💦
 全然大丈夫ですよ〜🤗
 子どもの事って気になる事だらけですよね😌- 4月8日
 
- 
                                    なっちゃん そうなんですね! 
 離乳食始めようかなと思ったらあれはこれは?で色々気になってしまって💦ありがとうございます😇- 4月8日
 
 
            ひー
うちも母乳以外全く何も飲まなかったので苦労しました😅
はじめはアクアライトのりんごを出されて出されても根気強くあげてたら飲んでくれるようになったので、そこからは麦茶をかなりうすめて外では果実用の哺乳瓶に入れて飲ませてます。
今は麦茶しかあげないようにしてます!お風呂上がりとかが1番飲んでくれました!
- 
                                    なっちゃん 回答ありがとうございます😊 
 果汁用の哺乳瓶は使ってくれたんですね!すごい小さいサイズの哺乳瓶ってことですよね?
 麦茶って最初の頃は少ししか飲まないと思うんですが、
 パックやペットボトルの麦茶あげてましたか?あけたらそんなにもたないですもんね💦どうやって管理してますか?🤔- 4月8日
 
- 
                                    退会ユーザー ごめんなさい新たにコメしちゃいました! - 4月8日
 
- 
                                    ひー 果実用の哺乳瓶って細いので最初は口に入れても出されてたのでアクアライトをPigeonの母乳実感の哺乳瓶に入れて慣れさせました😊 
 飲み物になれたら果実用で練習した感じです!
 これをお湯で溶かして容器に入れて冷めたら冷蔵庫に入れてます。
 飲ませる分だけ哺乳瓶に入れて冷たいのでお湯で薄め飲ませてますよ😊
 これだと1袋100mlなんで1.2日で無くなるので衛生的にも大丈夫と思います。最初は量をあまり飲まなかったので1.2日で飲みきれなかったのは私が飲んでました(笑)- 4月8日
 
- 
                                    なっちゃん そうなんですね!哺乳瓶に慣れてくれたら嬉しいですもんね😵 
 ひーさんはなんでアクアライトから始めてみたんですか?暑くなってきたからですか?
 この溶かす麦茶もらってもってるので試してみようと思います♡ありがとうございます!- 4月8日
 
- 
                                    ひー アクアライトから始めたのは、小児科の先生が麦茶は嫌いな子が多いから最初は飲みやすいアクアライトみたいな果汁の味がするのを嫌がっても根気強く1週間毎日あげてみてって言われたので練習しました😊 
 最初から麦茶をうすめて練習するのもありだと思いますよ😊
 暑くなってきたので早く飲めるようになったらいいですね☆- 4月8日
 
 
            退会ユーザー
紙パックは唾液が入ってしまうので
その日じゅうに私が残り飲んで
ペットボトルは
口つけてなかったら常温で
置いておいて普通に一週間以内なら入れちゃってましたがお腹壊したことありません!
- 
                                    なっちゃん 1週間くらい大丈夫なんですね😇毎日沸かしたりするの最初は全然量飲まないし大変かなと思ってました💦ありがとうございます! - 4月8日
 
- 
                                    退会ユーザー 
 赤ちゃんの時 まだ赤ちゃんですが
 沸騰させてとか色々やってましたが
 ペットボトルで常温なら
 大丈夫かな!?って思って
 6ヶ月から適当に
 なってきちゃいました笑- 4月8日
 
 
   
  
なっちゃん
回答ありがとうございます😊
やっぱりいきなりストローマグいいんですね!
果汁もやめときます🤣
麦茶って最初の頃は少ししか飲まないと思うんですが、
パックやペットボトルの麦茶あげてましたか?あけたらそんなにもたないですもんね💦