
娘は言語障害で話せず、イジメに遭っています。保護者会で相談し、虐待の疑いで通報されました。乗り越え方を模索中。
発達障害特に言語障害の娘は
ほとんど話をする事が出来ません。
言われてることは100%理解しています。
年少さんになってから
上の子達にイジメられてます。
私も目撃しました。
今の現状を話して
保護者会の時に頭を下げました。
皆さん、いろんな考えを持ってると思います。
帰ってくると火が付いたように泣き喚いて
挙句、虐待の疑いありで通報されました。
イジメは無くすのは難しいと思うので
どう乗り越えていこうかなと悩んでます。
私が辛いより、子供が辛い方が嫌です。
キツイです。
- さったん(9歳)
コメント

抹茶
療育には通っていますか?

退会ユーザー
先生方はどうされてるのでしょうか?
年少さんになってからとの事ですが、以前から通っていたのでしょうか?
-
さったん
先生方と昨日話して
私も目撃した事
泣きわめき通報された事
ちょっと落ち着くまで
前の担任の先生達が見てくれる事になりました。
以前から通ってます。
年少さんから別の棟になります。
上の子供達は
私にも何喋ってるか分からなーいって馬鹿にしたように話してきますね。- 4月7日
-
退会ユーザー
そうなんですね…
発語はどれくらいですか?
診断がついたのなら、加配の先生を付けてもらうとかどうでしょうか?- 4月7日

あやこ
先生が1人付きっきりで見てくれないのでしょうか?
-
あやこ
うちもなんですけど、娘はあまり気にしてないようです。
- 4月7日
-
さったん
来週から午後だけ見てくれるそうです。
- 4月7日
-
さったん
そうなんですね。
私も娘が気にしてないなら
それで構わないのですが
本人は話せないですが
とても塞ぎこんでます。- 4月7日
-
あやこ
うちは軽度なんですけど、もう一人発達障害の、男の子いたんですが、先生が一人付きっきりでみてくれていて何かあればフォローしてくれてました。その子専用の先生が市から派遣されてるはずです。
- 4月7日
-
さったん
うちも言語障害だけです。
それは、保育園は出来るんですかね?
何か必要な物とかはあるんですか?
明日、通報された件で市役所には行きます。常に相談をする事になったので。- 4月7日
-
あやこ
うちは、なかよしのごく限られて子とは話せるんです。だいたい仲良しさんが守ってくれるのですが、やはり話さないことを不思議に思うお子さんが、何で喋らないのー?とか言ってからかってきます。その子達は私にもいってくるので、私が恥ずかしがりやなんだよ。なので、宜しくねといってたら少しはからかわれることなくなりました。
- 4月7日
-
あやこ
うちも通報されましたよー全く困りますよね。はぁ…
たぶん、これから相談するなかでそんな話が出るのではないかなと思いますが、私も分からなくてスミマセン。- 4月7日
-
さったん
まぁ、近所の方が危険を察知してくれたのはありがたいんですけどね。
明日、相談してみます。
ありがとうございます。
前向きに頑張ります!- 4月7日

4人のママ
それはキツイですね…
先生や他の保護者の反応はどうだったのですか?
さったん
まだです。
診断が出たばかりで
6月に作業療法が始まります。
その間に発達外来があります。
抹茶
次男は療育に通った事で言葉が出てきました。言葉が出てきたら、環境が変わるかもしれませんよね。
私も息子がイジメられたら絶対嫌です。保育園?幼稚園?わかりませんが、私だったら環境を変えると思います。
さったん
娘も少なからず言葉は増えて来てます。そしたら、状況が良くなると思ってます。
託児所でも同じ事でイジメを受けているので、どこにでもいる者達です。
同級生達のママ友とお友達は
とても良くしてくれてます。
上の子達は酷いです。
明日、役所に相談に行って見ます。