※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
黄色いもんぶらん
子育て・グッズ

下の子の妊娠を報告し、保育必要事由の変更手続きが必要です。支給認定証を提出するか、職権で変更を希望するか選択します。

千葉市 下の子の妊娠届け、保育必要事由の変更に伴う手続きについて。

上の子を保育園に通わせています。下の子を妊娠したことを保育園に報告すると妊娠届けを提出するようにいわれました。
その中に、保育必要事由の変更に伴う手続きの方法というのがあり
□ 期限内までに支給認定証を添えて手続きを行います
□職権での変更を希望します
の2択でした。

それぞれどういう意味かわかりますか❓

コメント

ひよこ

区役所に提出するので、区役所で聞いたら教えてくれます!数ヶ月前に提出したんで、詳細忘れてしまいました。
答えになってなくてすみません。

マートギ

支給認定証に「保育を必要とする自由」という欄があります。お仕事されてるなら「就業」かな?

妊娠すると、出産月を含む前後2ヶ月ずつの計5ヶ月は、その事由部分が「妊娠」に変わります。
その変更手続きをしに役所へ行く必要があると言われたのですが、職権を選べば産んだあとの手続きとかを区役所の方に出される出生届をもとに家庭課の方が自動で処理してくれる…だったと思います。

私は職権を選んでしまったので、自分で手続きする場合の内容まではわからないです。すみません。

  • 黄色いもんぶらん

    黄色いもんぶらん

    ありがとうございます。
    私も職権を選ぼうと思います。
    お二人目出産されてから保育時間は短時間になりましたか?

    • 4月11日
  • マートギ

    マートギ

    私は出産を機に上の子には保育園を退所させて幼稚園に通わせているんです。育休中くらい、一緒にいる時間を増やそうと思って。でも、夏休みは、やっぱり保育園にしとけばよかったーと思いました(笑)
    復帰のときは、幼稚園の預かり保育を利用するか、元の保育園に戻るか、子供と決めようと思ってます。

    上の子が継続在籍なら、出産月から3か月後には、短時間になるはずです。

    • 4月11日
ノドグロ

1 自分で役所に行って手続きする

2 役所で時期が来たらやっておいてもらう



と、私の時は説明されましたよ(^^)

  • 黄色いもんぶらん

    黄色いもんぶらん

    ありがとうございます。どういった場合に自分で手続きをする、を選ぶかご存知でしたら教えてください。メリットがわからなくて、、、

    • 4月11日
  • ノドグロ

    ノドグロ


    きっと、役所の手続きなので
    こちらの了解がなければ
    勝手に移行できないので
    承諾が必要なのではないでしょうか?

    自分で手続きするメリットにつては
    考えもしなかったので
    確認しなかったです。


    私が行った時は、
    2番にチェックしたら、こちらで手続きしておきますよ!って感じでした。

    解決できずすみません(´;Д;`)

    • 4月11日