※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sw
子育て・グッズ

鼻吸いきで大泣きする時と平気な時がある7ヶ月の赤ちゃん。やり方は同じなのに、その違いは何でしょうか?気分の影響でしょうか?

生後7ヶ月なのですが、鼻吸いき(口で吸うタイプ)をびっくりするぐらい大泣きして暴れて嫌がる時と

いくら吸ってもなんともない時があります💦

この違いはなにか分かりますか⁉️
やり方は変えていません❗️
気分とかなのでしょうか⁉️

コメント

ふーみん

お子さんの気分です✨
あとは、眠かったりすると反応鈍いですよね!

  • sw

    sw

    ありがとうございます😊

    • 4月7日
まりり

口で吸うタイプで吸っていたら
風邪もらいましたm(_ _)m
自分でひく風邪より、赤ちゃんからもらう風邪の威力が
とてつもなく強いらしく、しんどかったです:;((°ө°));:

お金かかりますし、家でしかつかえませんが
メルシーポット今後オススメです( °꒳° )

めっちゃ嫌がられますが、すぐ機嫌がなおるので
毎回格闘しながら吸っています( ´꒳​` )

  • sw

    sw

    まさに今その状態で明日メルシーポット届きます💦

    ありがとうございます😊

    • 4月7日